2012年07月16日
やぶはら高原ハーフマラソン

サメコーチです
7月15日(日)
今日ゎ定例練習会…出来たのですね
参加したかったな~
練習会…なんか…大勢集まりそうだし…長野県ゎ遠いし…練習会の方が楽しそうだなと行く前から心が折れそうでした
やぶはら高原…大会レポ見てると…コースもキツくてこの時期気温も高い…タイムもでないレースなのに…なぜか評判ゎ良い
皆さんワースト記録更新してもまた来年も来たいと言わせる大会…どんなレースか確かめてみたくて参加してまいりました
この大会の定員ゎ全種目でわずか2000人…会場の木祖村の人口ゎ3000人ちょっと…
なのにもてなしゎ最高!
前日の前夜祭(あっ!前日ゎ当たり前かっ)ゎ地元の芸能の披露や蕎麦や豚汁のサービス、地酒が振る舞われたりおつまみに枝豆ゃ漬物も用意してあり、最後にかなり確率の高い抽選会もある



これが全て無料!
ついでに言うと…レース後にも空くじなしの抽選会もついて3500円
かなり頑張ってる大会だと思います
さて…走ってみた感想ですが…やはりキツかった~

レポの教えを受け、今回ゎ頑張らない!楽しもう!って始めてみたけど…
走り出すと…頑張らずにゎいられない性分で…と言うより頑張らないと走れないコース

前回ゎ晴天で…最高気温も33度まで上がったらしいが…今回ゎスタート時、気温23度…雨ゎ降ったりやんだり…

今回ゎかなり走りやすかった方だと思いますが、平地のベストタイムと比べると…6分半も落ちてしもうた

でもね…常に気の抜けないコース・かなり豊富な給水ポイント&スポンジで楽しく走れました

ただ…民家が全くないので応援が少し寂しかったかな…

静岡県から行くにゎちょっと不便っていうのがネックなのですが…
是非…皆様にオススメしたいレースです
あっ!同じ日におんたけでウルトラトレイルがありましたね
天気が最悪で心配しましたが…出られた方…お疲れ様でした
7月15日(日)
今日ゎ定例練習会…出来たのですね
参加したかったな~
練習会…なんか…大勢集まりそうだし…長野県ゎ遠いし…練習会の方が楽しそうだなと行く前から心が折れそうでした
やぶはら高原…大会レポ見てると…コースもキツくてこの時期気温も高い…タイムもでないレースなのに…なぜか評判ゎ良い
皆さんワースト記録更新してもまた来年も来たいと言わせる大会…どんなレースか確かめてみたくて参加してまいりました
この大会の定員ゎ全種目でわずか2000人…会場の木祖村の人口ゎ3000人ちょっと…
なのにもてなしゎ最高!
前日の前夜祭(あっ!前日ゎ当たり前かっ)ゎ地元の芸能の披露や蕎麦や豚汁のサービス、地酒が振る舞われたりおつまみに枝豆ゃ漬物も用意してあり、最後にかなり確率の高い抽選会もある



これが全て無料!
ついでに言うと…レース後にも空くじなしの抽選会もついて3500円
かなり頑張ってる大会だと思います
さて…走ってみた感想ですが…やはりキツかった~

レポの教えを受け、今回ゎ頑張らない!楽しもう!って始めてみたけど…
走り出すと…頑張らずにゎいられない性分で…と言うより頑張らないと走れないコース

前回ゎ晴天で…最高気温も33度まで上がったらしいが…今回ゎスタート時、気温23度…雨ゎ降ったりやんだり…

今回ゎかなり走りやすかった方だと思いますが、平地のベストタイムと比べると…6分半も落ちてしもうた

でもね…常に気の抜けないコース・かなり豊富な給水ポイント&スポンジで楽しく走れました

ただ…民家が全くないので応援が少し寂しかったかな…

静岡県から行くにゎちょっと不便っていうのがネックなのですが…
是非…皆様にオススメしたいレースです
あっ!同じ日におんたけでウルトラトレイルがありましたね
天気が最悪で心配しましたが…出られた方…お疲れ様でした
南房総ウルトラみちくさマラソン報告
武田の杜トレイルランニングレース報告&平成30年1月練習会&大会参加予定
修行走(MONK’S RUN)報告
第5回白山白川郷ウルトラマラソン報告
名古屋ウィメンズマラソン2017報告
静岡マラソン2017報告
武田の杜トレイルランニングレース報告&平成30年1月練習会&大会参加予定
修行走(MONK’S RUN)報告
第5回白山白川郷ウルトラマラソン報告
名古屋ウィメンズマラソン2017報告
静岡マラソン2017報告
Posted by チームリバティ at 00:07│Comments(10)
│大会報告
この記事へのコメント
練習会にサメちゃんがいないなぁとは思ってましたが、
大会に出てたのね。
長野も雨降りでしたか・・・
平地のベスト6分半遅れって、このコースで写真撮りながらでスゴイと思うよ。
また、今度話を聞かせてください!
大会に出てたのね。
長野も雨降りでしたか・・・
平地のベスト6分半遅れって、このコースで写真撮りながらでスゴイと思うよ。
また、今度話を聞かせてください!
Posted by ディラン at 2012年07月16日 11:04
長野の山々に興味津々♪
長野の魅力を教えて☆
景色を楽しんで、温泉につかって、お蕎麦食べて帰って来た~い(^_^)v
もちろん、走ります!
長野の魅力を教えて☆
景色を楽しんで、温泉につかって、お蕎麦食べて帰って来た~い(^_^)v
もちろん、走ります!
Posted by ちぇ★ at 2012年07月16日 16:02
サメちゃん、初レポートありがとう。
練習会にサメちゃんがいなかったことは残念ですが、その代わりにとても大切な体験をチームメンバーその他に伝えてくれたことはとても大切なことだと思いますよ。(^_^)
今後もこの調子で楽しいレポに期待してますね。(^_^)
練習会にサメちゃんがいなかったことは残念ですが、その代わりにとても大切な体験をチームメンバーその他に伝えてくれたことはとても大切なことだと思いますよ。(^_^)
今後もこの調子で楽しいレポに期待してますね。(^_^)
Posted by ポール at 2012年07月16日 20:52
同じく、サメちゃん初レポありがとうございます。
ここって「やぶはら高原スキー場」の近くですよね・・・
また遠いところまで!!!(人の言は、あまり言えませんが・・・)
移動の道中も含め、木曽駒、御岳、乗鞍は、望むことができまし
たか?(天気的に無理だったかな?)
ロケーションは、最高そうですね!!!
コースは厳しそうですが、「楽しんで走る!」と言って、流石はサ
メコーチ、平地ベスト6分半落ちだけとは・・・
また次のレポお願いします!!
ここって「やぶはら高原スキー場」の近くですよね・・・
また遠いところまで!!!(人の言は、あまり言えませんが・・・)
移動の道中も含め、木曽駒、御岳、乗鞍は、望むことができまし
たか?(天気的に無理だったかな?)
ロケーションは、最高そうですね!!!
コースは厳しそうですが、「楽しんで走る!」と言って、流石はサ
メコーチ、平地ベスト6分半落ちだけとは・・・
また次のレポお願いします!!
Posted by みっきー at 2012年07月16日 23:24
さめさん、お疲れさまでした。
練習会不参加残念でした。
確かに大勢集まって、盛り上がっちゃいました(^u^)
クロカンコースいいなぁ…一部だけ?
高原コースなので人がいないのは仕方ないですね(^_^;)
よくありますよ…今年田舎レースで何度そんな目にあったか…
今年走った中でお勧めは、1月にあった一色ハーフです。
いろんな場所で応援してくれる一色っ子がコース図を見ながら、
「あっちに移動すれば、まだ応援出来る!」って、応援も頑張ってくれました。
会場の誘導などのお手伝いとかもしてくれてるのに。頭が下がりました。
ちょっとところどころで、いろんな臭いにやられるんですけどね…
練習会不参加残念でした。
確かに大勢集まって、盛り上がっちゃいました(^u^)
クロカンコースいいなぁ…一部だけ?
高原コースなので人がいないのは仕方ないですね(^_^;)
よくありますよ…今年田舎レースで何度そんな目にあったか…
今年走った中でお勧めは、1月にあった一色ハーフです。
いろんな場所で応援してくれる一色っ子がコース図を見ながら、
「あっちに移動すれば、まだ応援出来る!」って、応援も頑張ってくれました。
会場の誘導などのお手伝いとかもしてくれてるのに。頭が下がりました。
ちょっとところどころで、いろんな臭いにやられるんですけどね…
Posted by たっきー at 2012年07月17日 00:56
さめコーチ、お疲れさま~!!
高原ハーフ、結構きつそうですが、景色は良さそうですね(^○^)
楽しんで走れたようでよかったです(*^_^*)
また、大会の様子を聞かせて下さいね!
高原ハーフ、結構きつそうですが、景色は良さそうですね(^○^)
楽しんで走れたようでよかったです(*^_^*)
また、大会の様子を聞かせて下さいね!
Posted by イボンヌ at 2012年07月17日 13:07
サメさん,お疲れ様です。
大会レポありがとうございます。
天候は生憎でしたが
緑が映えて走るには気持ちよさそうなとこですね。
高低差は結構ありそうですが・・・。
大会レポありがとうございます。
天候は生憎でしたが
緑が映えて走るには気持ちよさそうなとこですね。
高低差は結構ありそうですが・・・。
Posted by カズ桜井 at 2012年07月17日 23:22
サメコーチ レポありがとうございます!!!
村民の方々総出のおもてなしみたいですね!
また出場レポ楽しみにしてますね♪
村民の方々総出のおもてなしみたいですね!
また出場レポ楽しみにしてますね♪
Posted by レイモンド at 2012年07月18日 00:23
この時期、長野も暑いんですか?
写真からはひんやりした高原の雰囲気が
感じられます。
どこまでも続くレタス畑・・・・。いい感じ (^_^)
いや、キャベツかしら?それともロメインレタス?
写真からはひんやりした高原の雰囲気が
感じられます。
どこまでも続くレタス畑・・・・。いい感じ (^_^)
いや、キャベツかしら?それともロメインレタス?
Posted by マリアンヌ at 2012年07月18日 14:03
サメコーチさん、お疲れさまでした。
やぶはら高原景色が良くて楽しそうですね。
前夜祭で地酒!しかも無料!!気になる、気になる。
やぶはら高原マラソンはノーチェックの大会だったので貴重な情報です。
ところで「闇ラン」とは何です?夜ランではなくて「闇」何ですね?興味津々です。
練習会以外にも企画したいですね。練習会後バーベキューとか、花火とか、マラニックとか
やぶはら高原景色が良くて楽しそうですね。
前夜祭で地酒!しかも無料!!気になる、気になる。
やぶはら高原マラソンはノーチェックの大会だったので貴重な情報です。
ところで「闇ラン」とは何です?夜ランではなくて「闇」何ですね?興味津々です。
練習会以外にも企画したいですね。練習会後バーベキューとか、花火とか、マラニックとか
Posted by トミーわんちゃん at 2012年07月18日 21:18