2014年12月27日

忘年会

事務です。
ご心配をおかけいたしました。
29日忘年会のお知らせです。
スタートが17:30からですので、参加できない方がいらっしゃって申し訳ありません。
2次会の準備をよっちゃんがしてくれているとの噂も聞きましたので・・face02
1次会に顔を出せる方は、ぜひ顔だけでも出してくださいね。face02
では、楽しい週末をお過ごしください。

  

Posted by チームリバティ at 20:37Comments(2)メンバー

2014年12月24日

【更新しました!】 浜石岳に行ってきました♪

こんばんは☆ マコですface22

事務さん、インフルエンザ大丈夫でしょうか??face16
ゆっくり休んでくださいね。


写真だけアップしたまま…なかなか文章入れられず、ごめんなさい(>_<)
お~いさん、パンダさん、早速コメントありがとうございました(*^ー^)ノ♪
しかも…文章入れたのにちゃんとアップされていませんでしたねface07
重ね重ねすみませんface12

ということで…
21日(日)、クリスマスRUN187…浜石岳に行ってきましたーemoji08
いぃ~お天気で、富士山がよく見えました196
最高のトレラン日和emoji15
楽しい1日でしたicon12


さった峠の駐車場から。

これから走りまーす!
みんな笑顔face22


富士山…絶景196
伊豆半島のほうまでよく見えました156


朝の光がまぶしかったよicon12


美味しいそうなみかんがたくさんなっていましたface23
昨晩の雨の雫が、ますます瑞々しさを感じさせますemoji06


さわやか女子3人175


たそがれ男子3人emoji52


出発だよemoji02


山の中。
木漏れ日がいいかんじface17


クニさん、腕しか写ってなくてごめんねicon64


ちえちゃん、久しぶりの山だったね169


ホームズさん、ずっと同じペースで登れるの、スゴイですemoji01


山頂に着いたよーface25
大パノラマemoji01 なんだけど…


富士山はあっちだね196
この日の富士山は恥ずがしがりやさんだったのか、
私たちが山頂に着いたら顔を隠してしまいましたface19


リチャードさん、カメラセット中。
「武田の杜」のTシャツ、カッコイイface05


ここでも、さわやか女子3人151

山頂でクリスマスパーティーをして…187
下山です。


(拡大できます♪)
下りの途中、またまた絶景icon12


ダイビングしてるみたい~emoji41


帰りに由比港「浜のかきあげや」に寄りましたよ。
右手前、桜えびのかきあげ♪
奥は桜えびとしらすの由比丼。
おみそ汁にも桜えびが入ってました!


こちらの沖漬け丼も最高face23
最後にお出汁をかけて一気にかき込むのがいいemoji02


みんないぃ~笑顔ですface02

このあと温泉に寄って汗を流しましたよ。
ゆったりのんびり…心も体も大満足の、楽しい1日でしたface17

計画してくれたリチャードさん、ありがとうございました178
素敵な走りおさめになりました。

また来年も…みんなで楽しく走りましょうface22

では皆さま、少し早いですが…良いお年をお迎えください154

  

Posted by チームリバティ at 00:22Comments(4)チームリバティメンバートレラン企画

2014年12月20日

クリスマスRUN・・浜石岳

インフルエンザの事務ですface07face01
明日のクリスマスRUN
お天気も回復しそうですね。
直前参加OKです。
きっと!雨上がりで「富士山」が絶景ですよ。
集合場所:島田市中央体育館東駐車場「鶏小屋」駐車場
スタート時間:700厳守でーす。
現地集合の場合:さった峠駐車場に8時30分
よろしくおねがいいたします。


  

Posted by チームリバティ at 20:09Comments(1)チームリバティ

2014年12月18日

用宗にランステ?!

こんにちは。
くれちゃんです。

今日は、新しいランステのご紹介です(*^◯^*)



先週、
新しいランステがオープンするということで、
オープニングイベント
「ファンラン会」
に参加してきました。


場所は、
用宗にある「サリーズカフェ」さんです。



イベント当日は、
30名ほど集まってました。

知ってる顔もちらほら。
SKYの方や、
月例メンバー。
愛知県からハムちゃんずの方も
いらしてました。


記念撮影をして、
9時15分スタートで、
のんびりと10キロラン。



途中の富士山が
綺麗でしたぁ(*^◯^*)



天気は良かったけど
風が強くて寒かったわぁ(^◇^;)


ラン後は、
参加賞?のシラスを頂きました



そうそう。
ランステは、
サリーズカフェさんの敷地内にあります。



中には個室が2つありました。
テラスにロッカーもあるようなので、
荷物を預けてジョギングできるし。
シャワー浴びた後、
ランチもできるし(^○^)

利用者多いんじゃないかな(*^◯^*)


用宗ランの際、
利用してみては、いかがでしょうか(^○^)


みなさま知っての通り、
サリーズカフェのマスターは、
ランナーさんですので、
ランチ以外に、
お話も楽しいかもですよ〜(*^◯^*)


以上、
ランステ情報でしたぁ。
  

Posted by チームリバティ at 12:57Comments(1)

2014年12月12日

武田の杜トレイルランニングレースに参加してきました♪

おはようございます! マコですface22

レポ遅くなっちゃいましたが…
12月7日(日)、第6回武田の杜トレイルランニングレース、走ってきましたよーemoji02
あの有名なトレイルランナー石川弘樹さんプロデュースのレース。
山は苦手face12…とか言いつつも、なんと今年3回目のトレランレースのマコですface21


前日の土曜日は静岡県市町対抗駅伝が開催されていましたね!
一足早く集合して応援してきましたーemoji08

アンカーの11区、ここはきっとエース区間でしょうね!
みんな軽快な走りで速い速いicon16
一度でいいからあんな走りをしてみたいものですface17

駅伝観戦後、出発!

ちょっと寄り道で、クリスマスランの下見もしてきましたface03
この沖漬け丼、めちゃめちゃ美味しいですよface23
21日もあるといいなぁ178


甲府に着いたら、前夜祭のコースガイダンスとトークショーに参加。

地元の温泉街の法被を着て登場、サービス精神旺盛のお三方です。
左から、石川弘樹さん、松永紘明さん、山本健一さん。
最後に抽選会があったんですが、リチャさん・師匠・ミーナさんは白菜face08などなどゲットicon12
マコは…ハズレでしたface07 来年に期待。

このあと、甲府名物「鳥のもつ煮」をいただきました。
想像していたもつ煮と違うけど、かなりの美味ですemoji01
お酒が進みそうなかんじicon54



そして、
レースの朝icon01
いいお天気になりましたが、寒い寒い~face12
雪は降らなかったけど、最低気温はマイナスだったみたいですface16

スタートの武田神社。

スタート前には祈祷を受けます。
厳かな雰囲気face17

みずきRCのKさんと合流172

マコが眠そうな顔してるのは気のせいですface20


両手に花のリチャードさん197
嬉しそうですねface22
師匠の姿が見えませんが…一番うしろからスタートしたんだってface02


スタートゲートがかわいい175
参加者450人くらいなのであまり混雑することもなく快適です。

武田の杜のコースは31.5キロ。
トレイル率高めですが、「山!」というほどの山道ではなく、気持ちよく走れるコースです。
というのを事前に聞いていて、「いやいやそれでもやっぱり山でしょ?」と思って疑っていた山が苦手なマコでしたが、そんな私も無理なく気持ちよく楽しめるコースでしたface22
疑ってごめんね(;_;)

コースの途中は景色が最高icon12

南アルプス方面と、甲府の街。


さらに南アルプス近くなった!


さらに近い!
右側の三角の山が甲斐駒ケ岳、その隣のなだらかな山が仙丈ヶ岳です。
(師匠、あってる??)


富士山も大きく見えます196
静岡県側から見るのとはやっぱり雰囲気が違いますね。


見晴らしの良い高台で記念写真icon64
小さな神社もあったのでお詣りしました151


富士山の撮影に夢中のマコです(Photo by ミーナ)

エイドの写真、撮るの忘れましたface13
そんなにハードなコースではないので、まあふつうなかんじです。
バナナicon43、チョコレート、おみそ汁、あと、野沢菜が美味しかったな~emoji13

適度なアップダウンがある森の中、足元は落ち葉でふかふかです160
風もなく、危険箇所もなく、すごく走りやすい~emoji02


最後は階段を上りきってゴールなんですが、
「○○さん間もなくゴールです!おかえりなさい!」って放送してくれているんですemoji26
嬉しい178

ミーナさんゴールicon12
いい笑顔ですface22


リチャードさんゴールemoji02
みんなでハイタッチface25

全員、無事帰ってきました~。


そして、私たちよりも1時間くらい早くゴールしていたKさんは…
なんと…なんとemoji02
3位入賞です199

おめでとう~151
表彰式に間に合ってよかった(´∀`)


弘樹さんのインタビューemoji26
「トレラン始めて1年ちょっと…」って、周囲はどよめきです。

去年の夏にみずきRCの皆さんと行った山伏、覚えてますか??
実はあれが初トレイルだったそうで、そこからハマっちゃったんだとかface02
嬉しいですね♪ ていうか、すっかりファンの気分です175(笑)


ゴール後は山梨名物のほうとうのサービスが168

あったかくて美味しかった~face23

最後に、石川弘樹さんと記念撮影icon64

まぁ~、なんて爽やかな方なんでしょう175
女性のファンが多いのもうなずけます。


ということで、武田の杜トレイルレース、
楽しくて走りやすくて景色も良くて最高でしたicon12
1年のレース納めにふさわしいemoji01

大会スタッフの皆さん、ありがとうございました!
参加した皆さん、お疲れさまでした!

来年はぜひみんなで行きましょう~face22

  

Posted by チームリバティ at 09:03Comments(6)大会報告