2012年01月30日
有度山ロゲイニング 三位だぞチーム!!&楽しい旅チーム

事務です。
みなさまつめたいですね
チームリバティ初
ロゲイニング参加してまいりました
その前に!!SOSです
2月12日のトレランにお申込みいただきました
掛川 N 様
返信メールがお届けできません
おもうしこみ受け付けましたので、
気がつかれたら、メールいただければ幸いです。
・・・
さて
初ロゲ
期待をむねに
なんと!

初心者チームで「チーム川茶・リバティ」
第三位!
なんてこっちゃ
メンバーは
ジュンさん
ミヤショーさん
ジョージさん
リチャードさん
しかし・・・・
この裏には・・・
さーて ロゲイニングについて
簡単な説明を

前回体験したのは、オリエンテーリング
今回はロゲイニング

なんだか、気楽な感じで

楽しそう
お子さん連れや家族での参加
も多かったです。

まずは、初心者説明を受けました。

まず、手渡されたのが
チェックポイントの写真一覧??
これどーするの?
私たちがエントリーしたのは
初心者の制限時間3時間コース
3時間で、できるだけ多くのチェックポイントを
回って、ポイントごとに設定されている
得点をたくさん集めたチームが勝つというもの
制限時間をオーバーすると、1分後と10ポイント減点されるという
シビアなゲーム
スタート10分前に
地図を渡され
チームで作戦を練ってスターと
チーム「川茶」は、眼が真剣
高得点を狙え
です。

みなさまつめたいですね
チームリバティ初
ロゲイニング参加してまいりました

その前に!!SOSです
2月12日のトレランにお申込みいただきました
掛川 N 様
返信メールがお届けできません

おもうしこみ受け付けましたので、
気がつかれたら、メールいただければ幸いです。
・・・
さて
初ロゲ

なんと!
初心者チームで「チーム川茶・リバティ」
なんてこっちゃ

メンバーは
ジュンさん
ミヤショーさん
ジョージさん
リチャードさん
しかし・・・・
この裏には・・・

さーて ロゲイニングについて
簡単な説明を
前回体験したのは、オリエンテーリング
今回はロゲイニング
なんだか、気楽な感じで
楽しそう

も多かったです。
まずは、初心者説明を受けました。
まず、手渡されたのが
チェックポイントの写真一覧??
これどーするの?
私たちがエントリーしたのは
初心者の制限時間3時間コース
3時間で、できるだけ多くのチェックポイントを
回って、ポイントごとに設定されている
得点をたくさん集めたチームが勝つというもの
制限時間をオーバーすると、1分後と10ポイント減点されるという
シビアなゲーム

スタート10分前に
チームで作戦を練ってスターと

チーム「川茶」は、眼が真剣
高得点を狙え

2012年01月18日
トレイルランナー望月将悟さんと走る!島田梅の里トレラン開催

トレイルランナーの 望月 将悟 さんが、
島田を一緒に走ってくださることになりました
今回の企画キャプテンはリチャードさんデーす
最大級の感謝!!
一般の皆様大歓迎です。
早春の島田を楽しくRUNしましょう!
チームリバティ・トレラン企画 島田の早春を楽しむ
「島田市・伊太和里の湯♡梅の里トレラン」
ゲスト講師トレイルランナー:望月 将悟 さん
1977年生まれ。静岡市消防局で消防士・山岳警備隊員を兼務。高校卒業後に入った消防局で山岳競技に出会い、国体に出場。2006年北丹沢12時間山岳耐久レースで優勝、2008年日本山岳耐久レース(ハセツネ)5位、2009年OSJ新城大会と奥久慈大会で優勝など、その活躍で注目を集めるトレイルランナー。「特に勝敗にはこだわらず、自然に勝負を挑み、各地の山の大きさを知るのが楽しみです」。
会場:島田市 伊太和里の湯 周辺
開催日時:2月12日(日)9:00~13:00
集合・受付場所:島田市 伊太和里の湯 正面入り口
受付時間:8:30~8:45
スタート時間:9:00
参加費用:2000円 (温泉入浴券付・保険)
参加資格:健康に走れる方・初心者OKです。
定員:40名(先着順)
交通手段:自家用車の場合 Pあります
島田市コミュニティバス 島田駅発 7:40分発に乗車ください。
お申込み:チームリバティ事務局 にメールにてお申込みください。
kurebayashi@marubeni-co.jp
内容:9:00~9:10 野外講座
9:15~ チームに分かれて スタート
13:00~温泉&ランチ タイム
雨天の場合:2月12日(日)AM6:00
チームブログ(島田を走ろう チームリバティ 検索)にて発表
皆様のご参加をお待ちしております。
島田を一緒に走ってくださることになりました

今回の企画キャプテンはリチャードさんデーす

最大級の感謝!!
一般の皆様大歓迎です。
早春の島田を楽しくRUNしましょう!
チームリバティ・トレラン企画 島田の早春を楽しむ
「島田市・伊太和里の湯♡梅の里トレラン」
ゲスト講師トレイルランナー:望月 将悟 さん
1977年生まれ。静岡市消防局で消防士・山岳警備隊員を兼務。高校卒業後に入った消防局で山岳競技に出会い、国体に出場。2006年北丹沢12時間山岳耐久レースで優勝、2008年日本山岳耐久レース(ハセツネ)5位、2009年OSJ新城大会と奥久慈大会で優勝など、その活躍で注目を集めるトレイルランナー。「特に勝敗にはこだわらず、自然に勝負を挑み、各地の山の大きさを知るのが楽しみです」。
会場:島田市 伊太和里の湯 周辺
開催日時:2月12日(日)9:00~13:00
集合・受付場所:島田市 伊太和里の湯 正面入り口
受付時間:8:30~8:45
スタート時間:9:00
参加費用:2000円 (温泉入浴券付・保険)
参加資格:健康に走れる方・初心者OKです。
定員:40名(先着順)
交通手段:自家用車の場合 Pあります
島田市コミュニティバス 島田駅発 7:40分発に乗車ください。
お申込み:チームリバティ事務局 にメールにてお申込みください。
kurebayashi@marubeni-co.jp
内容:9:00~9:10 野外講座
9:15~ チームに分かれて スタート
13:00~温泉&ランチ タイム
雨天の場合:2月12日(日)AM6:00
チームブログ(島田を走ろう チームリバティ 検索)にて発表
皆様のご参加をお待ちしております。
2012年01月16日
トレイルランナー望月将悟さんと走る!島田梅の里トレラン開催

事務です
吉田駅伝
すばらしい
女子力でした!!
さて来週は
藤枝駅伝です
応援参加もお待ちしています
ここでうれしいお知らせです
トレイルランナーの 望月 将悟 さんが、
島田を一緒に走ってくださることになりました
今回の企画キャプテンはリチャードさんデーす
最大級の感謝!!
一般の皆様大歓迎です。
早春の島田を楽しくRUNしましょう!
チームリバティ・トレラン企画 島田の早春を楽しむ
「島田市・伊太和里の湯♡梅の里トレラン」
ゲスト講師トレイルランナー:望月 将悟 さん
1977年生まれ。静岡市消防局で消防士・山岳警備隊員を兼務。高校卒業後に入った消防局で山岳競技に出会い、国体に出場。2006年北丹沢12時間山岳耐久レースで優勝、2008年日本山岳耐久レース(ハセツネ)5位、2009年OSJ新城大会と奥久慈大会で優勝など、その活躍で注目を集めるトレイルランナー。「特に勝敗にはこだわらず、自然に勝負を挑み、各地の山の大きさを知るのが楽しみです」。
会場:島田市 伊太和里の湯 周辺
開催日時:2月12日(日)9:00~13:00
集合・受付場所:島田市 伊太和里の湯 正面入り口
受付時間:8:30~8:45
スタート時間:9:00
参加費用:2000円 (温泉入浴券付・保険)
参加資格:健康に走れる方・初心者OKです。
定員:40名(先着順)
交通手段:自家用車の場合 Pあります
島田市コミュニティバス 島田駅発 7:40分発に乗車ください。
お申込み:チームリバティ事務局 にメールにてお申込みください。
kurebayashi@marubeni-co.jp
内容:9:00~9:10 野外講座
9:15~ チームに分かれて スタート
13:00~温泉&ランチ タイム
雨天の場合:2月12日(日)AM6:00
チームブログ(島田を走ろう チームリバティ 検索)にて発表
皆様のご参加をお待ちしております。

吉田駅伝


さて来週は
藤枝駅伝です


ここでうれしいお知らせです

トレイルランナーの 望月 将悟 さんが、
島田を一緒に走ってくださることになりました

今回の企画キャプテンはリチャードさんデーす

最大級の感謝!!
一般の皆様大歓迎です。
早春の島田を楽しくRUNしましょう!
チームリバティ・トレラン企画 島田の早春を楽しむ
「島田市・伊太和里の湯♡梅の里トレラン」
ゲスト講師トレイルランナー:望月 将悟 さん
1977年生まれ。静岡市消防局で消防士・山岳警備隊員を兼務。高校卒業後に入った消防局で山岳競技に出会い、国体に出場。2006年北丹沢12時間山岳耐久レースで優勝、2008年日本山岳耐久レース(ハセツネ)5位、2009年OSJ新城大会と奥久慈大会で優勝など、その活躍で注目を集めるトレイルランナー。「特に勝敗にはこだわらず、自然に勝負を挑み、各地の山の大きさを知るのが楽しみです」。
会場:島田市 伊太和里の湯 周辺
開催日時:2月12日(日)9:00~13:00
集合・受付場所:島田市 伊太和里の湯 正面入り口
受付時間:8:30~8:45
スタート時間:9:00
参加費用:2000円 (温泉入浴券付・保険)
参加資格:健康に走れる方・初心者OKです。
定員:40名(先着順)
交通手段:自家用車の場合 Pあります
島田市コミュニティバス 島田駅発 7:40分発に乗車ください。
お申込み:チームリバティ事務局 にメールにてお申込みください。
kurebayashi@marubeni-co.jp
内容:9:00~9:10 野外講座
9:15~ チームに分かれて スタート
13:00~温泉&ランチ タイム
雨天の場合:2月12日(日)AM6:00
チームブログ(島田を走ろう チームリバティ 検索)にて発表
皆様のご参加をお待ちしております。