2014年02月25日

静岡マラソンについての連絡でーす!!

事務です。face02
総会お疲れ様でした。
たっキーさん情報ありがとうございます。
納まりが悪いと気になるのよねface04
よ○○さんの不都合が解消するといいですね。
さて!「静岡マラソン連絡」です。
1・集合場所:静岡市立葵小学校:駐車場と体育館の間 (チームの旗が目印)
集合時間:7:00
2・各自の写真撮影
3・チーム写真撮影
4・26年度チーム会費の集金:2000円
以上
  

Posted by チームリバティ at 14:11Comments(6)チームリバティ

2014年02月25日

大会情報及びメンバーの参加予定(02/25分)

たっきーですemoji14
総会参加された皆さん、おつかれさまでした。

さてさて、先日来、とある娘が「ウエストポーチいや~」とか、「手に持つのもなんか変~」とか、「ポケットに入れると揺れるかな~」とか宣っておりますので、揺れにくそうな製品を探してみました。


ザ・ノース・フェイス Flyweight Racing Short

吸汗速乾、ストレッチ素材のウエスト部分に6つのポケットを配し、パンツの収納力を大幅にアップしました。
ジェル、フラスコ(飲み物等を入れる携帯用のボトル)、携帯電話、コンパクトアウターなどを収納できます。
腰部に広い面積でフィットしているため、高い安定感と不要な揺れを軽減します。価格:8,600円+税
※GOLDWIN プレスリリースより

SALOMON S-LAB SENSE SHORT M

ラン中に、重さを感じないほど軽く、ミニマムを追求したセンスシリーズののランニングショーツです。、フロントには、大きなポケット1個とジェル用の小さなポケットが2個付き、収納力も妥協しません。 S|M|L 本体価格¥13,000+税
※SALOMON プレスリリースより

Raidlight Shorts Trail Raider

2つの異なる特性の素材仕様(ウルトラストレッチニット&リサイクルポリエステル)価格:8,400円+税
Top Performer

軽さと機能性を兼ね備えたフラッグシップモデル価格:8,500円+税
※Raidlight HPより

ノース・サロモンは腰部にメッシュポケットを配置していますね。
Raidlightは上下それぞれ側面にポケット配置です。
正直言えば、本人の好き嫌いもあるので何とも言えませんが、
サロモンのショーツ、Raidlightのシャツは揺れが少ないと思います。
ノースは試したことがないので、よくわかりません。
ご自身に合った商品、いっぱい試着して見つけましょう~。

新たに参加確定した大会ありましたら、カキコミよろしくお願いします。

※メンバーの参加予定
3月
face25face22face25祝!祭!!face25face22face25
03/02 静岡マラソン2014(フル・10km・3km・2km)
参加者:さめこーちさん・たけぼーさん・まこちゃん・師匠さん・みっきーさん・かよちゃん・ほーむずさん・わとさんさん・まりあんぬさん・ゆうとさん・みやしょーさん・はまちゃんさん・たっきー
エントリー:受付終了

03/09 名古屋ウィメンズマラソン2014(フル)
参加者:じーなちゃん・まこちゃん・よっちゃん・いぼんぬさん・くれちゃん
エントリー:受付終了

03/16 第30回日本大正村クロスカントリー(10マイル・6マイル・2マイル)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了

03/16 IZU TRAIL Journey(71.5km)
参加者:ゆうとさん
エントリー:受付終了

03/16 第30回日本大正村クロスカントリー(10マイル・6マイル・2マイル)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了

03/22・23 OSJ新城トレイル(32km・11km)
参加者:みやしょーさん(11km・22)
エントリー:受付終了

03/23 能登和倉万葉の里マラソン2014(フル・9.5km・3.3km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了

03/23 2014板橋Cityマラソン(フル・5km)
参加者:あっきぃさん
エントリー:受付終了

03/30 第5回穂の国・豊橋ハーフマラソン(ハーフ)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了

4月
04/06 第37回天竜区秋葉ダムさくらマラソン(10km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了

04/06 第30回日本平桜マラソン(23.5km・10km・5km)
参加者:たけぼーさん・ぽーるさん
エントリー:受付終了

3月
face25face22face25祝!祭!!face25face22face25
04/13 第29回焼津みなとマラソン(ハーフ・10km・5km・3km)
参加者:師匠さん・いぼんぬさん・かよちゃん・ほーむずさん・さなえちゃん・まりあんぬさん・みやしょーさん・よっちゃん・まこちゃん・ざきさん
エントリー:受付終了

04/13 第9回掛川・新茶マラソン(フル・10km・5km・3.5km)
参加者:たけぼーさん・はまちゃんさん・
エントリー:受付終了

04/20 第16回長野オリンピック記念長野マラソン(フル)
参加者:みっきーさん・たっきー
エントリー:受付終了

04/20 24thチャレンジ富士五湖(112km・100km・72km)
参加者:さめこーちさん
エントリー:受付終了

04/27 第16回奥熊野いだ天ウルトラマラソン(100km・72km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了

5月
05/04 第27回佐久鯉マラソン(10km・5km・3km・2km)
参加者:かっちゃんさん
エントリー:受付中(RUNNET)

05/05 第7回信州なかがわハーフマラソン(ハーフ・5km・3km)
参加者:かっちゃんさん
エントリー:受付中(RUNNET)

05/11 第6回道志村トレイルレース(41.3km・20.2km)
参加者:ゆうとさん・はまちゃんさん
エントリー:受付終了

05/11 第4回維摩池チャリティマラソン(ハーフ・10km・5km)
参加者:たっきー
エントリー:受付中(尾張旭ランニングクラブHPより)

05/11 第1回Runinfo庄内緑地公園30kmマラソン
参加者:たけぼーさん
エントリー:受付終了

05/17 第3回東尋坊・愛のマラニック(103km・52km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了

05/18 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2014(ハーフ)
参加者:みっきーさん・よっちゃん・じーなちゃん・あっきぃさん・たっきー
エントリー:受付終了

05/25 第34回スポニチ山中湖ロードレース(ハーフ・13.6km)
参加者:ほーむずさん・ぽーるさん・まりあんぬさん・ぱんださん・ざきさん
エントリー:受付終了

6月
06/01 第5回富士忍野高原トレイルレース(31.7km・21km・14.1km)
参加者:師匠さん
エントリー:受付中(RUNNET)

06/01 第1回峠に囲まれた小さな山里売木村マラニック(40km・25km)
参加者:さめこーちさん・たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)

06/08 第3回飛騨高山ウルトラマラソン(100km・72km)
参加者:たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)

06/22 第6回浜名湖マラソン(10km・5km・3km)
参加者:たけぼーさん
エントリー:受付中(RUNNET)

06/28 第17回立山登山マラニック(65km・ウォーク)
参加者:たっきー
エントリー:※第16回出場参加資格者のみの受付07/12 

06/28 黒姫トレイルランニングレース
参加者:ざきさん
エントリー:受付中(RUNNET)

7月
07/06 第16回北丹沢12時間山岳耐久レース(44.24km)
参加者:ゆうとさん
エントリー:受付中(RUNNET)

07/12 志賀高原マウンテントレイル
参加者:ざきさん
エントリー:受付中(RUNNET)

07/20 第12回小布施見にマラソン(ハーフ)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了

07/20 OSJおんたけウルトラトレイル(100km・100マイル)
参加者:師匠さん
エントリー:受付終了

07/27 第21回奥武蔵ウルトラマラソン(78km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了

07/27 第17回白馬スノーハープクロスカントリー
参加者:ざきさん
エントリー:受付中(RUNNET)

10月
10/27 第25回諏訪湖マラソン
参加者:ざきさん
エントリー:受付終了


face25face22face25祝!祭!!face25face22face25


  

Posted by チームリバティ at 13:03Comments(11)大会情報・参加意思表示

2014年02月19日

第7回伊豆マラソン大会 行ってきましたー!!

まこです。
レポ遅くなってごめんなさいemoji07

今年も、伊豆マラソン走ってきましたよーface22
チームリバティからの参加者は、サメさん・ミーナさん・よっちゃん・まこ。
そして、ホームズさんゴール後に会えてよかったですface02(でも写真がなくてごめんなさい(;_;))


大会の2日前…、関東地方に大雪が降ったあの日、
三島や伊豆方面でも雪かきをしなければ外を歩けないほどに雪が積もりましたemoji21face16
開催も危ぶまれたのですが、前日お昼過ぎには「予定どおり開催」が決定!
よかったよかったface17

…と、ひと安心したのも束の間…

当日朝、ランナーは無料の伊豆箱根鉄道で修善寺へ向かうと…
なんとemoji02
駅を出たら、そこは雪国ではないですか!!!!



これを見て、かなりビビるface07

でもよかったです、スタート地点に行ったら、こんなかんじに雪を歩道によけてくれてありました。



でも、雪が固まっていて滑るので、けっこう危険icon34
車道は溶けていたけど、歩道や日陰はかなり残ってます。
そして、やはり伊豆は寒いですface24

アップに使える堤防沿いも、こんなかんじで雪景色。



…ここはどこ…??


低気圧が去ったあとなので、富士山はバッチリ見えました!196



このあと、コースでも随所に富士山の絶景ポイントがあって、
多くのランナーが足を止めて写真を撮っていましたよ!



スタート地点の修善寺駅は今年も応援が賑やかで、
日大のチアリーダーや、伊豆長岡の芸者さんが会場を盛り上げてくれました。






チームリバティも、負けずに盛り上げよう…!




まこ家族を動員して、応援グッズを用意。
ご協力ありがとうface17


修善寺駅前、応援いっぱいの中、スタート!emoji09

レース中の写真はありませんface15

駅前をぬけると、住宅街や川の堤防沿い、温泉街や田んぼの真ん中など、
景色が次々と変わって、飽きることなく走ることができますicon12
しかもemoji02
伊豆の皆さん、本当にあたたかい方ばかりで、応援がいーっぱいなんです!face23
ずっとずっと、人が途切れないんです。
去年より応援してくださる人が増えてましたface05

それから、エイドのスタッフさんも親切で、とてもありがたいです。
「ポカリは前のテーブルです!」 とか、
「ゴミはそのまま捨てていいですよ~!」 とか、
声をかけてくださいます。
とても親切なので、そのまま捨てるなんてできないですface17

あと、今年は私設エイドを出してくださっている方が何箇所かあって、
その中でもいちばん嬉しかったのが、イチゴのエイドでした191
コースの途中、いちご狩りのビニールハウスの前を通るんですよ~。
たぶん、そこのハウスの方だと思いますが、イチゴemoji02
たくさんね、手に持たせてくれるんです。
パクパクっと口に入れて、数メートル行くとまたくれるんです。
採りたてのイチゴ、甘くて味が濃くて、サイコーに美味しかったですface23

もう、今となったら楽しかったことしか覚えていないんですが(笑)、
そういえば、レース中は、ほぼ強風でしたface12
単純な向かい風とかじゃなくて、前からも後ろからも横からも、
ところかまわず吹き付けてましたface07
なかなか前に進めないよ。。。
特に、堤防沿いや田んぼの真ん中は、風が強すぎてヨダレが飛んでいきましたicon11
べつに、ヨダレ垂らそうとしたわけではないですよface15
口元を制御できないくらいに風が強かったってことですface21


そんなこんなでも、みんな無事ゴールしまして、
三嶋大社まで戻ってきました。

ふじっぴーが、「一緒に写真撮ってあげるよ!」って顔をして待っていたので、
一緒に写真を撮りましたface02




三嶋大社では、シャギリの演奏や物産展などのイベントで、とても盛り上がっていましたよ!!





私…タイムは去年よりだいぶ遅いですが、30代女子で6位入賞させていただくことができました。




走れたことに感謝icon12
運営の皆さんに感謝icon12
応援してくれた皆さんに感謝icon12
良いレースでした151


伊豆マラソン走った後は、やはり恒例のアレでしょうface25




今年は清水町にある「うな繁」で、うな重や石焼き丼をいただきましたicon12
美味しかったな~face05

そして、温泉で汗を流して解散~。
三島にも温泉が湧いているのよ161


ホームズさん、サメさん、ミーナさん、よっちゃん
三島に来てくれてどうもありがとうございました~face22151

また来年も、ぜひ来てねicon06
これを読んで伊豆マラソン出たくなった人も、ぜひ来てねicon06

待ってま~すface22

  

Posted by チームリバティ at 21:53Comments(6)大会報告

2014年02月15日

定期練習&総会のお知らせ

事務です。face01
この寒さはヒサシブリデス・・・face07
さて、今日の連絡は2件です。
1・定期練習
静岡マラソンも近づいてきました。みんなで走りましょう!!
  2月16日 (日)
  スタート:8時30分
  集合場所:リバティ 13km地点
内容:ストレッチ・各自に合わせた距離走・各自に合わせたタイム走
  *事務は当日仕様でおりませんので、どなたか声かけお願いいたします。

2・総会のお知らせ
日時:2月22日(土)PM7:30~8:30 途中参加可
開場:プラザおおるり3階会議室(エレベーター脇の掲示板にて確認ください)
議題:平成25年度活動報告
平成26年度の活動について
    (企画の持ち込みがある方は、資料等準備してきてください。)
懇親会について、終了後駅前の居酒屋さんで(花の舞とか)行います
   人数の確認をしたいので、書き込みをお願いいたします。

山中湖マラソンの宿確保について
*スタート地点から歩いて数分のところに確保しました。
ポールさん、ご安心ください。

      

Posted by チームリバティ at 08:04Comments(26)チームリバティ

2014年02月12日

ゆめのしまリレーマラソン参加者募集します!

たっきーでっす。
さめちゃん、まこちゃんより参加希望がありましたので、今回もゆめのしまリレーマラソンの参加者募集しま~す。

開催日:6/21~6/22
開催場所:東京都江東区ゆめのしま
費用等:エントリー代一人9000円+ランネット手数料+実費

1チーム8名~12名になります。
参加者の人数でエントリー分けは考えます。
理想は9名以上の2チーム編成です。
テントスペースが二ヵ所取れます。

参加希望される方は書き込みをよろしくお願いします。
昨今のエントリー状況を考えますと、早めの締め切りもありえますので、ご協力よろしくお願いします。

ちなみに同日は乗鞍天空マラソンの開催日となります。  

Posted by チームリバティ at 13:00Comments(3)メンバー

2014年02月04日

大会情報及びメンバーの参加予定(02/04分)

たっきーですemoji14
さぼってます。すいませんm(__)m

さぼっている間に春大会のエントリーはほぼ終わり…
夏大会エントリーに向けてのブランク期間に入りました。
夏こそ、おもしろ大会が多いのですがね。

さてさて、先般の駅伝の時もお話ししましたが、昨年参加して好評だった「ゆめのしまリレーマラソン」の情報が出てきました。
開催日は6/21・22となり、エントリー開始は2/7になります。
昨年は少ないメンバーながらも、意外と健闘してしまいましたので、できるだけ勝負してみたいと思っているのは私だけでしょうか…?
一次エントリーと二次エントリーでは費用が一人あたり1000円プラスになります。参加者募集をしますので、早めの挙手をお願いしますm(__)m

その前に…
総会のお知らせ(仮)
日時:2月22日(土)PM7:00頃
場所:プラザおおるり3階会議室(終了後、懇親会予定)
議題:平成25年度活動報告・平成26年度予定等
    (企画の持ち込みがある方は、資料等準備してきてください。)
    (詳細は、事務より別途案内があります。)

※メンバーの参加予定
2月
02/16 第7回伊豆マラソン(21.7km・10km・2.6km)
参加者:まこちゃん・ほーむずさん
エントリー:受付終了

02/23 第10回浜松シティマラソン(ハーフ・5km・3km)
参加者:あっきぃさん
エントリー:受付終了

3月
03/02 静岡マラソン2014(フル・10km・3km・2km)
参加者:さめこーちさん・たけぼーさん・まこちゃん・師匠さん・みっきーさん・かよちゃん・ほーむずさん・たっきー
エントリー:受付終了

03/09 名古屋ウィメンズマラソン2014(フル)
参加者:ジーナちゃん・まこちゃん・よっちゃん・いぼんぬさん・くれちゃん
エントリー:受付終了

03/16 第30回日本大正村クロスカントリー(10マイル・6マイル・2マイル)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了

03/23 能登和倉万葉の里マラソン2014(フル・9.5km・3.3km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了

03/23 2014板橋Cityマラソン(フル・5km)
参加者:あっきぃさん
エントリー:受付終了

03/30 第5回穂の国・豊橋ハーフマラソン(ハーフ)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了

4月
04/06 第37回天竜区秋葉ダムさくらマラソン(10km)
参加者:みーなちゃん・よっちゃん・たっきー
エントリー:受付終了

04/06 第30回日本平桜マラソン(23.5km・10km・5km)
参加者:たけぼーさん
エントリー:受付中(RUNNET)

04/13 第29回焼津みなとマラソン(ハーフ・10km・5km・3km)
参加者:師匠さん・いぼんぬさん・かよちゃん・ほーむずさん・さなえちゃん
エントリー:受付中(RUNNET)

04/13 第9回掛川・新茶マラソン(フル・10km・5km・3.5km)
参加者:たけぼーさん
エントリー:受付中(RUNNET)

04/20 第16回長野オリンピック記念長野マラソン(フル)
参加者:みっきーさん・たっきー
エントリー:受付終了

04/20 24thチャレンジ富士五湖(112km・100km・72km)
参加者:さめこーちさん
エントリー:受付終了

04/27 第16回奥熊野いだ天ウルトラマラソン(100km・72km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了

5月
05/17 第3回東尋坊・愛のマラニック(103km・52km)
参加者:たっきー
エントリー:受付中

05/18 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2014(ハーフ)
参加者:みっきーさん・よっちゃん・じーなちゃん・あっきぃさん・たっきー
エントリー:受付終了

05/25 第34回スポニチ山中湖ロードレース(ハーフ・13.6km)
参加者:ほーむずさん・ぽーるさん
エントリー:受付中(RUNNET)

6月
06/01 第5回富士忍野高原トレイルレース(31.7km・21km・14.1km)
参加者:師匠さん
エントリー:受付中(RUNNET)

06/08 第3回飛騨高山ウルトラマラソン(100km・72km)
参加者:たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)

06/28 第17回立山登山マラニック(65km・ウォーク)
参加者:たっきー
エントリー:※第16回出場参加資格者のみの受付

7月
07/20 第12回小布施見にマラソン(ハーフ)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了

07/20 OSJおんたけウルトラトレイル(100km・100マイル)
参加者:師匠さん
エントリー:受付終了

face25face22face25祝!祭!!face25face22face25


  

Posted by チームリバティ at 17:42Comments(13)大会情報・参加意思表示

2014年02月03日

雨の遠州の小京都を走る~第43回森町ロードレース

たっきーです。
昨日はゆかいな仲間たちと第43回森町ロードレースに参加してきました。

当日はぐずぐず天気の雨予報…降ったりやんだりで、気が気ではありません。

そんな中、文化会館の奥に陣取り、メンバーは黙々と準備中です。


今日のハーフ参加者はわとそんさん、まりあんぬさん、たかさん、ぽーるさん、みっきーさん、みやしょーさん、れいもんどさん、じーなちゃん、そして、おいら。
10km参加のたけぼーは別行動。

ほーむずさんは風邪、ざきさんは故障で今日は見学でした。

今日は別行動のさめちゃんは、視覚障害の方のガイドランナーで参加です。

すごいです。頭が下がりますm(__)m

やっぱり雨になりました…そんな中、スタート!!


黙々とガイドに徹するさめちゃん。

うそです。黙々ではガイドは務まりません。他のランナーに声をかけながら、ガイドに徹します。

消防署の方々もお見送り。写真いいですか~?って言ったら、困惑していました。


各町内にはランナーを鼓舞するのぼりが多くありました。


こーゆーの好きです。勇気づけられます。

先導の白バイ隊員も大変です。トップ選手とすれ違いました。


おいらも折り返して、しばらくするとわとそんさんとすれ違い~


続いて、さめちゃーん~


ぽーるさーん


れいもんどさーん


じーなー


たかさーん


今年もラストはまりあんぬさーん(笑)

みなさん、ぶれぶれですいません…

雨の日のエイド作業も大変です。いつもありがとうございますm(__)m


ちょっと狭めの河川敷。水たまりをよけて、真ん中を走りましょう。


そんなこんなで、あとちょっと。町まで帰ってきました。


やばい!みっきーさんの足音がっ!!


写真を撮るため、振り切ってゴール!お疲れ様でした。


さめちゃんも無事御仕事完遂。お疲れ様でした。


みやしょーもへろへろでゴール(笑)


そして、今週もたけぼーが10kmで5位入賞!!!

商品、干し椎茸でよかったね(笑)

初めて走った雨の森町は、思いのほか走りやすかったです。
坂好きにはちょっと物足りないかもしれませんが、記録は狙いやすい感じがしますね。
それほど疲労も残らないので、春フル前の調整一本にちょうどいいのではないでしょうか。

かわいい女子もボランティアお疲れ様でした。ありがとね。


総会のお知らせ(仮)
日時:2月22日(土)PM7:00頃
場所:プラザおおるり3階会議室(終了後、懇親会予定)
議題:平成25年度活動報告・平成26年度予定等
    (企画の持ち込みがある方は、資料等準備してきてください。)
    (詳細は、事務より別途案内があります。)
      

Posted by チームリバティ at 23:42Comments(3)大会報告

2014年02月01日

山中湖マラソン旅行

事務ですface02
今週は、森町ロード・三保のロゲですね。
また、ご報告お待ちしております。
さて、以前よりお話しておりました。
「山中湖マラソン」旅行のお知らせです。
エントリーされた方で。。。前泊をみんなとしたいなー(おいしいもんでも食べて)
という方face05
事務までお知らせください。
ブログにコメントくださいませ・・・
宿手配いたします。  

Posted by チームリバティ at 22:46Comments(1)メンバー