2011年07月19日

内緒のトレラン

ジュンさんが、満観峰の時にデビューさせようとトレラン用のバッグとシューズを購入。
しかし、配送が間に合わずicon11・・・「せっかく買ったのに使う機会が無いんじゃ」と、リチャードさんが下見を兼ねたトレランを企画してくれましたemoji13

行先は井川の七ツ峰。富士見峠から七ツ峰の往復コースです。
 
メンバーは、リチャードさん、プーさん、ジュンさん、ジョンの4人。
(初のコースで大人数になるとフォローしきれず、危険があるかもしれないので少人数にしました)
 
朝6時前にジョン家を出発、全員をピックアップしていき静岡周りで、8時過ぎくらいに富士見峠駐車場に到着icon17
気温は23℃くらいで、とても涼しかったですface03
 
8時半過ぎに出発しemoji09七ツ峰に着いたのが10時前。上りはかなりキツイですicon10
七ツ峰で15分ほど休憩し、来た道を引き返しましたicon16
 
行きは小休憩を含み1時間半。帰りは小休憩を含み45分。このコースは急坂がある為、トレラン用のシューズが無いと滑って危険です!走行距離は約10.6km20度の傾斜が連続してありました。
マラニック向けのコースも周辺にはありましたicon22

RUNのあとは温泉ということで、口坂本温泉に行ってきましたface22

 えっemoji04280円icon12安っface23
ぬるめのお湯で、長く浸かってられますface01

行く時は乗り合わせで行った方が良いですicon17
行きたい方がいましたら、コメントや、事務局に連絡をお願いします。
  

Posted by チームリバティ at 10:25Comments(7)チームリバティ

2011年07月04日

行ってきました 花沢の里マラニック②

ジョンです!

データ編の報告です(  ・∀・)ノ

8:22(駐車場発)→8:36(水車小屋)→9:31(満観峰着)-休憩-9:58(満観峰発)→10:36(分岐点)→10:55(花沢山山頂着)-休憩-11:29(花沢山山頂発)→11:46(分岐点)→12:05(水車小屋)→12:21(駐車場着)

所要時間:約4時間(その内休憩が約1時間半) 距離:約9.3km
 
 

こう見ると結構な傾斜ですΣ('∀`;)

次回のマラニックはまだ決まっていませんが、温泉+ビール付きの場所で2,3候補があるので、事務局と相談して決めたいと思います(^-^)

今回の写真データが欲しい方はコメントなり、ジョンの携帯にメールなりしてください(^O^)/

以上、花沢の里マラニックの報告を終了します(o*。_。)oペコリ  

Posted by チームリバティ at 19:42Comments(4)ランニングイベント

2011年07月03日

行ってきました 花沢の里マラニック①

ジョンです!

マラニックの報告です( -∀-)ノ

参加者の皆さんお疲れ様でした。
ガイド役のリチャードさんありがとうございました(^O^)/

参加者はリバティメンバー4人、RUNデブー参加者から6人の計10人でした。
コメントやメールで把握していた人数より多くてビックリΣ('∀`)
リチャードさんの用意していたコース資料も足りなくなってしまいました。

次回以降、参加される方はコメントしていただけると助かりますm(_ _)m

8時前に駐車場に着くと、すでに車がありました。ハイキングに行かれる方が何パーティーかいて、20人はいたでしょうか。

ハイカーが出発した後に記念撮影! & コース説明 そして出発ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)o
 
花沢の里方面に上っていきます。家々の雰囲気も良く横に川も流れていていい感じ(*'-')b
 
途中には水車小屋やCAFEもありました!
 
 
CAFEを過ぎ、しばらくしたら本格的に山登りです。
 
休憩をはさみながら満観峰山頂を目指しますε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
 
小さな花を見つけました。なんて名前でしょう?
  

途中、蚊にさされることもあり、山に行く時は長袖・長ズボン(タイツ)が必須です!

そんなこんなで、満観峰山頂に到着(^▽^)先に出発した別パーティーの人たちが休憩してました。
今日は、ガスが出ていて、眺めはいまいち(^◇^;)
 

おやつ休憩を取り、次の目的地の花沢山山頂を目指します。
ここからは、急な登り降りがありキツイところです(-_-;
朝、駐車場で見た年配の方達のパーティーともすれ違いました。この方達も元気です(・o・)
すれ違う時には挨拶を(^o^)普段一人での練習の時も積極的に挨拶をしていきましょう(o ̄∇ ̄o)
 

花沢山山頂に到着!しばし雑談をしながら休憩をしました。
 

あとは、駐車場まで戻るだけです。温泉とビールが待ってます(゚ー^*)
 
余裕のピースサイン(^-^)v
 

温泉は近くのかんぽの宿を利用しました。男風呂は貸し切り状態。女風呂は他にもお客さんがいたようです。
眺めは良いし、意外に穴場かも( ・∀・)イイ!
 
温泉で汗を流しこの後はまったりと過ごしました( '∀`)
ビールは下の二人が飲みました( ゚Д゚)ウマーイ
ビールが飲みたい人は、公共交通機関か乗り合わせで参加を(^Q^)
 
 

今週も楽しい休日を過ごすことが出来ました(≧∇≦)ノ  

Posted by チームリバティ at 19:52Comments(14)ランニングイベント