2019年07月06日
7月練習会のお知らせ♪

雨が続きますが、みなさんいかがお過ごしですか?
7月の練習会のお知らせです。
今回の担当は、師匠・ミーナ・マコです
日程:7月28日(日) 7:00~9:00くらい
場所:藤枝市 蓮華寺池公園
集合:スターバックス横駐車場
練習メニュー:蓮華寺ぐるぐる走 (1周約1.5km)
最後にジャンボすべり台をみんなで滑ろう~!

夏の朝なので、暑くならないうちにサクッと走りましょう❗️
練習後にお時間ある方はスタバでお茶会☕️いかがでしょうか~♪
みなさんのご参加お待ちしてます
7月の練習会のお知らせです。
今回の担当は、師匠・ミーナ・マコです
日程:7月28日(日) 7:00~9:00くらい
場所:藤枝市 蓮華寺池公園
集合:スターバックス横駐車場
練習メニュー:蓮華寺ぐるぐる走 (1周約1.5km)
最後にジャンボすべり台をみんなで滑ろう~!

夏の朝なので、暑くならないうちにサクッと走りましょう❗️
練習後にお時間ある方はスタバでお茶会☕️いかがでしょうか~♪
みなさんのご参加お待ちしてます
2018年09月25日
10月練習会のお知らせ♪

チームリバティのみなさま

元気にしていますか?
暑い夏があっという間に過ぎ去りましたね。
そして今年も『しまだ大井川マラソン』近づいてまいりました。
10月の練習会のお知らせですー

今回の担当は、師匠&ミーナ&マコです。
フルマラソンを控えていますので、今回はガチ練です

しまだマラソン出る人も出ない人も、「自分の中のガチ
」でがんばりましょー。

そして、リバティを走るのが飽きてしまったみんなのために、隣町での開催となります

☆日程 10月14日(日) 8:00集合
☆場所 藤枝運動公園
☆練習内容 ①ジョグ(約10キロ)
運動公園→蓮華寺池公園→蓮華寺周回→トレイル→清水寺→運動公園
②運動公園でミニ駅伝:スピード練習しよう♪
ロード周回約●●キロ
当日の参加者でチーム分けします。
優勝チームにはちょっぴり賞品もありますよ

練習のあとお時間ある方は、温泉&ランチでも行きましょう

ということで、「ガチ練」強調しましたが、みんなで楽しく走れればオッケー

たくさんのご参加お待ちしてます

2018年05月13日
日向山に行ってきました。

こんにちわ。 お~いです。
5月12日(土)に山梨県北杜市の日向山(ひなたやま)にレジェントリチャ隊長と登ってきました。
前日の金曜日に桔梗信玄餅の工場を見学後に、
甲斐市の神の湯温泉宿でのんびりしてからの山登りです。
桔梗屋の工場見学では100人が一生懸命、桔梗信玄餅を作っているところが見れます。

驚いたのはひとつひとつ手作業でビニールの風呂敷を結んでいたこと。
機械でもできるみたいみたいですが、手の方がふわっとした手作りの温かさがでるからだそうです。

神の湯温泉宿でのお風呂と食事はこんな感じ。
貸切の洞窟風呂と大浴場でゆったり癒されました。





夕飯、朝食ともおいしかったです。追加でほうとうも頂きました。



山梨で定番のお土産の信玄餅を買って日向山へ出発です。
宿の方に聞いたのですが、信玄餅の元祖は写真の金精軒の信玄餅で桔梗屋と裁判になったそうです。
桔梗屋の信玄餅は、桔梗信玄餅の名前で売られています。
中の餅も桔梗屋は求肥で金精軒はつきたての餅で作られています。

宿から尾白川渓谷駐車場まで40分で到着です。広い無料駐車場でトイレもあります。



尾白川渓谷駐車場から矢立石登山口まで30分登ります。


矢立石登山口から山頂までは1時間半です。
残りが分かるように10等分の表示があります。
途中、わんちゃんをザックに入れて登っている方に会いました。重そうー。






山頂に到着!海でもないのに白い砂一面の雁ヶ原ビーチに目を奪われます。
花崗岩が風化してできた風景です。





南アルプス、富士山も絶景です。


下山は急勾配な錦滝のコースを降ります。






錦滝に到着です。ここから林道を下ります。


林道もがけ崩れや落石の箇所があり、車両は通行できません。
人が通るのも一苦労です。

尾白川渓谷の売店に到着。下りの方が大変でした。

帰りに近くの尾白の湯によって、
ネオパーサ清水に4月にオープンした男飯の伝説のすた丼食べて帰宅しました。


感想:山頂は見ごたえがあります。
それと、信玄餅の元祖は金精軒であることをはじめて知りました。みなさん知ってました?
5月12日(土)に山梨県北杜市の日向山(ひなたやま)にレジェントリチャ隊長と登ってきました。

前日の金曜日に桔梗信玄餅の工場を見学後に、
甲斐市の神の湯温泉宿でのんびりしてからの山登りです。
桔梗屋の工場見学では100人が一生懸命、桔梗信玄餅を作っているところが見れます。

驚いたのはひとつひとつ手作業でビニールの風呂敷を結んでいたこと。
機械でもできるみたいみたいですが、手の方がふわっとした手作りの温かさがでるからだそうです。

神の湯温泉宿でのお風呂と食事はこんな感じ。
貸切の洞窟風呂と大浴場でゆったり癒されました。





夕飯、朝食ともおいしかったです。追加でほうとうも頂きました。



山梨で定番のお土産の信玄餅を買って日向山へ出発です。
宿の方に聞いたのですが、信玄餅の元祖は写真の金精軒の信玄餅で桔梗屋と裁判になったそうです。
桔梗屋の信玄餅は、桔梗信玄餅の名前で売られています。
中の餅も桔梗屋は求肥で金精軒はつきたての餅で作られています。

宿から尾白川渓谷駐車場まで40分で到着です。広い無料駐車場でトイレもあります。



尾白川渓谷駐車場から矢立石登山口まで30分登ります。


矢立石登山口から山頂までは1時間半です。
残りが分かるように10等分の表示があります。
途中、わんちゃんをザックに入れて登っている方に会いました。重そうー。






山頂に到着!海でもないのに白い砂一面の雁ヶ原ビーチに目を奪われます。
花崗岩が風化してできた風景です。





南アルプス、富士山も絶景です。


下山は急勾配な錦滝のコースを降ります。






錦滝に到着です。ここから林道を下ります。


林道もがけ崩れや落石の箇所があり、車両は通行できません。
人が通るのも一苦労です。

尾白川渓谷の売店に到着。下りの方が大変でした。

帰りに近くの尾白の湯によって、
ネオパーサ清水に4月にオープンした男飯の伝説のすた丼食べて帰宅しました。


感想:山頂は見ごたえがあります。
それと、信玄餅の元祖は金精軒であることをはじめて知りました。みなさん知ってました?
2017年12月27日
1月定例練習会&大会参加予定について

こんばんは。お~いです。(^O^)
1月28日(日)に予定していた静岡マラソンに向けた練習会
(30キロ走)について、幹事の都合で日程変更します。
日時:1月27日(土) 7:40集合、8:00スタート
場所:リバティー13k
<大会参加予定>
1月
☆練習会幹事:お~いさん&くにくに&りちゃ〜どさん
1/21藤枝駅伝
参加者:
1/28御前崎駅伝
参加者:お~い
2月
☆練習会幹事:いぼんぬさん&まりあんぬさん&わとそんさん
3月
☆練習会幹事:くれちゃん&かよちゃん&さなえちゃん
3/4静岡マラソン
参加者:ミヤショー、じゅんちゃん、サメコーチ
3/24南房総ウルトラマラソン75K
参加者:お~いさん
4月
4/22チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン71K
参加者:お~いさん
4/22奥熊野いだ天ウルトラマラソン
参加者:じゅんちゃん(100粁)、サメコーチ(100粁)
5月
6月
6/10飛騨高山ウルトラマラソン100k
参加者:お~いさん
1月28日(日)に予定していた静岡マラソンに向けた練習会
(30キロ走)について、幹事の都合で日程変更します。
日時:1月27日(土) 7:40集合、8:00スタート
場所:リバティー13k
<大会参加予定>
1月
☆練習会幹事:お~いさん&くにくに&りちゃ〜どさん
1/21藤枝駅伝
参加者:
1/28御前崎駅伝
参加者:お~い
2月
☆練習会幹事:いぼんぬさん&まりあんぬさん&わとそんさん
3月
☆練習会幹事:くれちゃん&かよちゃん&さなえちゃん
3/4静岡マラソン
参加者:ミヤショー、じゅんちゃん、サメコーチ
3/24南房総ウルトラマラソン75K
参加者:お~いさん
4月
4/22チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン71K
参加者:お~いさん
4/22奥熊野いだ天ウルトラマラソン
参加者:じゅんちゃん(100粁)、サメコーチ(100粁)
5月
6月
6/10飛騨高山ウルトラマラソン100k
参加者:お~いさん
2017年10月08日
10月練習会(浜石岳トレラン)報告

お疲れ様でした。 10月8日(日)練習会の報告です。
久しぶりに、トレイルの練習会で浜石岳に行ってきました。
参加者は、リチャ隊長、マリさん、みやしょー、師匠、お~い、ゆーと&じーな家族です。
薩埵峠の駐車場から浜石岳まで約6キロ上ります。
天気が良く、すばらしいトレラン日和です。



後方の雲に隠れているのが富士山です。
トレイルに入る前に、ロードの坂が少々続きます。
まだまだ、元気なマリさん&じーなさん

ここからもすばらしい景色が見れます。


トレイルに入りまだまだ、みなさん元気です。ぶれててすいません。

コースは、上り、下りが続きます。


途中、景色が良く見えるところで浜石岳山頂を望みます。

休憩を挟み、浜石岳を目指します。

おっと、親子ボッカのゆーとさんが山頂から下りてきました。

ここから、残り1キロがんばって上ります。

残りもうすこし、じーながんば!

浜石岳山頂到着!みなさんがんばりました。

山頂では、まったりこんな感じ。


富士山をバックに記念撮影。

天気が良く最高のトレイルでした。
下りてから、由比港で桜海老のかき揚げ丼を頂き、草薙で温泉に入り帰宅しました。
充実した1日ありがとうございました。
追記
10月の練習会は、来週、再来週もリバティー13Kに朝8時集合で行います。
集まった方で、各個人の走力にあわせ練習お願いします。
久しぶりに、トレイルの練習会で浜石岳に行ってきました。
参加者は、リチャ隊長、マリさん、みやしょー、師匠、お~い、ゆーと&じーな家族です。
薩埵峠の駐車場から浜石岳まで約6キロ上ります。
天気が良く、すばらしいトレラン日和です。



後方の雲に隠れているのが富士山です。
トレイルに入る前に、ロードの坂が少々続きます。
まだまだ、元気なマリさん&じーなさん

ここからもすばらしい景色が見れます。


トレイルに入りまだまだ、みなさん元気です。ぶれててすいません。

コースは、上り、下りが続きます。


途中、景色が良く見えるところで浜石岳山頂を望みます。

休憩を挟み、浜石岳を目指します。

おっと、親子ボッカのゆーとさんが山頂から下りてきました。

ここから、残り1キロがんばって上ります。

残りもうすこし、じーながんば!

浜石岳山頂到着!みなさんがんばりました。

山頂では、まったりこんな感じ。


富士山をバックに記念撮影。

天気が良く最高のトレイルでした。
下りてから、由比港で桜海老のかき揚げ丼を頂き、草薙で温泉に入り帰宅しました。
充実した1日ありがとうございました。
追記
10月の練習会は、来週、再来週もリバティー13Kに朝8時集合で行います。
集まった方で、各個人の走力にあわせ練習お願いします。
2017年07月22日
8月の練習会のお知らせだよ!【プチ更新③】

こんにちは。8月定例の幹事のはまちゃんです。
幹事は、ベティーさん、レイモンドさん、はまちゃんですが、まこちゃんの提案に便乗しました^^
8月は「RUN&YOGA in 石畳」。
まこちゃんの友達の和佳子先生♪を招いての本格ヨガレッスンです。
RUNに、体幹と柔軟性は、必須です!
体幹強化を重点にお願いしています!
怪我なんて知らないさ^^しなやかボディーを作りましょう。
ヨガだけ参加もOKです。
①日程:8月27日(日)
②タイムスケジュール(予定)
7:30 石畳集合(第三駐車場)←注意:時間を30分遅らせました。
ランコースは、石畳周辺のんびり6Kくらいです。
暑いので、水分持って走りましょう。
8:30 石畳着
9:00 ヨガレッスン開始(ヨガのみの方は、8:50くらいに集合してください)
10:00 終了予定です。
時間がある方は、お茶して帰りましょ♪
③持ち物:ヨガマットがある人は持ってきてください。無い方はバスタオル。
あと、着替え、汗拭きタオル、水分、動きやすい服装です。
④費用:今回、ヨガレッスンは、先生のご厚意で無料です。
ヨガをする部屋は、石畳茶屋の奥の間をお借りします。
(ベティさんのご厚意♪ありがとうです。素敵な言葉♪無料♪です。)
では、ランのみの参加の方も、ヨガのみの参加の方も、もちろん両方の方も
8/27はよろしくお願い致します。

写真は、ヨガ場所(石畳茶屋奥の間)です。
大会参加予定と練習会の幹事の予定です。
メンバーの皆さん、コメントに書き込みよろしくお願いします。島田大井川参加の方、書き込みしてね。
8月
☆練習会幹事:はまちゃん&べてぃさん&れいさん
9月
☆練習会幹事:愛知支部(ちえちゃん&たっきぃさん&ゆきちゃん)
09/10 白山白川郷ウルトラマラソン
参加者:お~い(70K)
09/17~18信越五岳トレイル110K
参加者:くにさん
09/24 村岡ダブルフル(100K,88K,66K,44K)
参加者:サメコーチ(勇者の道)
09/30 富士山麓トレイル
参加者:お~い
10月
☆練習会幹事:お〜いさん&ゆ〜とさん(集中練習会)、東部支部(まこさん&師匠&ひらりんさん) (箱根越え~♪)
10/8,9 ハセツネCUP
参加者:ゆーとさん
10/15 南アルプスマウンテンマラソン(22km)
参加者:お~い、はまちゃん
10/29 島田大井川マラソン
参加者:まこちゃん、ゆーとさん、みやしょー、はまちゃん
11月
☆練習会幹事:みっきぃさん&いなっちさん&お~い
11/11 南伊豆みちくさマラソン
参加者:お~い(75K)サメコーチ(100km)
11/18,19ファントレイル100k
参加者:くにさん
12月
☆練習会幹事:西部支部(たかさん&みぃなさん、さめちゃん)
1月
☆練習会幹事:お~いさん&くにくに&りちゃ〜どさん
2月
☆練習会幹事:いぼんぬさん&まりあんぬさん&わとそんさん
3月
☆練習会幹事:くれちゃん&かよちゃん&さなえちゃん
幹事は、ベティーさん、レイモンドさん、はまちゃんですが、まこちゃんの提案に便乗しました^^
8月は「RUN&YOGA in 石畳」。
まこちゃんの友達の和佳子先生♪を招いての本格ヨガレッスンです。
RUNに、体幹と柔軟性は、必須です!
体幹強化を重点にお願いしています!
怪我なんて知らないさ^^しなやかボディーを作りましょう。
ヨガだけ参加もOKです。
①日程:8月27日(日)
②タイムスケジュール(予定)
7:30 石畳集合(第三駐車場)←注意:時間を30分遅らせました。
ランコースは、石畳周辺のんびり6Kくらいです。
暑いので、水分持って走りましょう。
8:30 石畳着
9:00 ヨガレッスン開始(ヨガのみの方は、8:50くらいに集合してください)
10:00 終了予定です。
時間がある方は、お茶して帰りましょ♪
③持ち物:ヨガマットがある人は持ってきてください。無い方はバスタオル。
あと、着替え、汗拭きタオル、水分、動きやすい服装です。
④費用:今回、ヨガレッスンは、先生のご厚意で無料です。
ヨガをする部屋は、石畳茶屋の奥の間をお借りします。
(ベティさんのご厚意♪ありがとうです。素敵な言葉♪無料♪です。)
では、ランのみの参加の方も、ヨガのみの参加の方も、もちろん両方の方も
8/27はよろしくお願い致します。
写真は、ヨガ場所(石畳茶屋奥の間)です。
大会参加予定と練習会の幹事の予定です。
メンバーの皆さん、コメントに書き込みよろしくお願いします。島田大井川参加の方、書き込みしてね。
8月
☆練習会幹事:はまちゃん&べてぃさん&れいさん
9月
☆練習会幹事:愛知支部(ちえちゃん&たっきぃさん&ゆきちゃん)
09/10 白山白川郷ウルトラマラソン
参加者:お~い(70K)
09/17~18信越五岳トレイル110K
参加者:くにさん
09/24 村岡ダブルフル(100K,88K,66K,44K)
参加者:サメコーチ(勇者の道)
09/30 富士山麓トレイル
参加者:お~い
10月
☆練習会幹事:お〜いさん&ゆ〜とさん(集中練習会)、東部支部(まこさん&師匠&ひらりんさん) (箱根越え~♪)
10/8,9 ハセツネCUP
参加者:ゆーとさん
10/15 南アルプスマウンテンマラソン(22km)
参加者:お~い、はまちゃん
10/29 島田大井川マラソン
参加者:まこちゃん、ゆーとさん、みやしょー、はまちゃん
11月
☆練習会幹事:みっきぃさん&いなっちさん&お~い
11/11 南伊豆みちくさマラソン
参加者:お~い(75K)サメコーチ(100km)
11/18,19ファントレイル100k
参加者:くにさん
12月
☆練習会幹事:西部支部(たかさん&みぃなさん、さめちゃん)
1月
☆練習会幹事:お~いさん&くにくに&りちゃ〜どさん
2月
☆練習会幹事:いぼんぬさん&まりあんぬさん&わとそんさん
3月
☆練習会幹事:くれちゃん&かよちゃん&さなえちゃん
2017年05月23日
大会参加予定&練習会幹事について

こんばんわ。お~いです。
今月からの大会参加予定と練習会の幹事を合わせて入れました。
メンバーの皆さん、コメントに書き込みよろしくお願いします。
5月
05/27 横須賀、三浦みちくさウルトラマラソン65キロ
参加者:かっちゃん
6月
練習会なし。
06/04 富士忍野高原トレイルレース(31.7k・21k・14.1k)
参加者:はまちゃん
06/04 丹沢ボッカ駅伝
参加者:師匠
06/11 飛騨高山ウルトラマラソン(100k・72k)
参加者:お~い100k
06/11 伊豆稲取キンメマラソン(ハーフ)
参加者:まこちゃん、サメコーチ、じゅんちゃん、よっちゃん
06/11 スリーピークス八ヶ岳トレイル(38K)
参加者:師匠
06/24 ロッキンベアー黒姫山トレイル(42K)
参加者:くにさん
06/25 サロマ湖ウルトラマラソン(100K)
参加者:かっちゃん
7月
☆練習会幹事:みやしょ〜さん&じゅんちゃん
07/16 島田ラン&昭米BBQ(予定)
07/02 日光100kmウルトラマラソン(100km,62.195km)
参加者:サメコーチ(100km)
07/08 独り占め箱根駅伝2017(115km)
参加者:サメコーチ、エリーさん
0715,16 OSJおんたけ100K
参加者:師匠
07/15 野沢温泉4100Dマウントトレイル
参加者:くにさん(65Kソロ)
8月
☆練習会幹事:はまちゃん&べてぃさん&れいさん
9月
☆練習会幹事:愛知支部(ちえちゃん&たっきぃさん&ゆきちゃん)
09/03 佐渡トライアスロン大会
参加者:
09/10 白山白川郷ウルトラマラソン
参加者:お~い(70K)
09/24 村岡ダブルフル(100K,88K,66K,44K)
参加者:サメコーチ(勇者の道)
09/30 富士山麓トレイル
参加者:お~い
10月
☆練習会幹事:お〜いさん&ゆ〜とさん(集中練習会)、東部支部(まこさん&師匠&ひらりんさん) (箱根越え~♪)
10/8,9 ハセツネCUP
参加者:ゆーとさん
10/15 南アルプスマウンテンマラソン(22km)
参加者:お~い、はまちゃん
10/29 島田大井川マラソン
参加者:まこちゃん、ゆーとさん
11月
☆練習会幹事:みっきぃさん&いなっちさん&お~い
11/11 南伊豆みちくさマラソン
参加者:お~い(75K)サメコーチ(100km)
12月
☆練習会幹事:西部支部(たかさん&みぃなさん、さめちゃん)
1月
☆練習会幹事:お~いさん&くにくに&りちゃ〜どさん
2月
☆練習会幹事:いぼんぬさん&まりあんぬさん&わとそんさん
3月
☆練習会幹事:くれちゃん&かよちゃん&さなえちゃん
今月からの大会参加予定と練習会の幹事を合わせて入れました。
メンバーの皆さん、コメントに書き込みよろしくお願いします。
5月
05/27 横須賀、三浦みちくさウルトラマラソン65キロ
参加者:かっちゃん
6月
練習会なし。
06/04 富士忍野高原トレイルレース(31.7k・21k・14.1k)
参加者:はまちゃん
06/04 丹沢ボッカ駅伝
参加者:師匠
06/11 飛騨高山ウルトラマラソン(100k・72k)
参加者:お~い100k
06/11 伊豆稲取キンメマラソン(ハーフ)
参加者:まこちゃん、サメコーチ、じゅんちゃん、よっちゃん
06/11 スリーピークス八ヶ岳トレイル(38K)
参加者:師匠
06/24 ロッキンベアー黒姫山トレイル(42K)
参加者:くにさん
06/25 サロマ湖ウルトラマラソン(100K)
参加者:かっちゃん
7月
☆練習会幹事:みやしょ〜さん&じゅんちゃん
07/16 島田ラン&昭米BBQ(予定)
07/02 日光100kmウルトラマラソン(100km,62.195km)
参加者:サメコーチ(100km)
07/08 独り占め箱根駅伝2017(115km)
参加者:サメコーチ、エリーさん
0715,16 OSJおんたけ100K
参加者:師匠
07/15 野沢温泉4100Dマウントトレイル
参加者:くにさん(65Kソロ)
8月
☆練習会幹事:はまちゃん&べてぃさん&れいさん
9月
☆練習会幹事:愛知支部(ちえちゃん&たっきぃさん&ゆきちゃん)
09/03 佐渡トライアスロン大会
参加者:
09/10 白山白川郷ウルトラマラソン
参加者:お~い(70K)
09/24 村岡ダブルフル(100K,88K,66K,44K)
参加者:サメコーチ(勇者の道)
09/30 富士山麓トレイル
参加者:お~い
10月
☆練習会幹事:お〜いさん&ゆ〜とさん(集中練習会)、東部支部(まこさん&師匠&ひらりんさん) (箱根越え~♪)
10/8,9 ハセツネCUP
参加者:ゆーとさん
10/15 南アルプスマウンテンマラソン(22km)
参加者:お~い、はまちゃん
10/29 島田大井川マラソン
参加者:まこちゃん、ゆーとさん
11月
☆練習会幹事:みっきぃさん&いなっちさん&お~い
11/11 南伊豆みちくさマラソン
参加者:お~い(75K)サメコーチ(100km)
12月
☆練習会幹事:西部支部(たかさん&みぃなさん、さめちゃん)
1月
☆練習会幹事:お~いさん&くにくに&りちゃ〜どさん
2月
☆練習会幹事:いぼんぬさん&まりあんぬさん&わとそんさん
3月
☆練習会幹事:くれちゃん&かよちゃん&さなえちゃん
2017年05月17日
道志村トレイルレース報告

こんばんわ。お~いです。(*^_^*)
5月14日(日)に神奈川県道志村で開催された第9回道志村トレイルレース(ハーフ)を走ってきました。
リバティーからの参加は、くにさん(フル)、お~い(ハーフ)の2人です。
スタートは、朝の7時、天気は昨日の土曜日に引き続き怪しい天気です。
気合の入るスタート前、くにさんとパチリ。

MAMMの帽子かぶってトレイル走るのくにさんだけですよ~。
スタート前の会場、お山はこんな状況。けっこう寒い。




いよいよ、スタート、フル、ハーフともに朝の7時スタートです。

コースは、こんな感じです。スタートから最高点の御正体山まで1000m上ります。
http://www.k-y-trail.com/doushi/images/torailcousu.pdf
最初の登山口までのロード3キロが新城と同様、登山口の渋滞があるのでみなさん勝負です。
今回より、登山口から1キロ弱の区間のみ、2コースになりましたが合流箇所で再び渋滞です。


地味な上りが続き、今倉山到達です。給水箇所でまったりです。


道坂峠まで300m下ります。下らなくてもいいのに!!!

下ればまた上ります。この繰り返しがキツイ。

御正体山手前のチックポイント、ここでリタイアけっこういます。ここから、山頂まで激坂が2キロ!

50分かけて御正体山の山頂に到達!!!きつかった。2004年に皇太子も上られたんですね。


おにぎり食べて、残りの5キロの激坂スタート!!!

いい景色が拝めない山で唯一の景色。鉄塔が邪魔ですね。

道志村は初めてなので距離と時間の関係が分からず、けっこう時間的にやばかった。
休憩しておにぎり食べ~の、写真撮り~のではなかった・・・・。激坂猛ダッシュ。
山を降りるところで、係員の残り2分の声!!!、やばー!なんとか間に合いました。
5時間58分、制限時間の2分前でした。福田六花さんに写していただきました。

ハーフの帰りはバスに乗ってスタート会場へ。精魂尽き果てました。

くにさんも9時間でゴール!!!Tポイント獲得おめでとうございます。
写真は、お~い帰宅したのでありません。すいません。
最後に、参加Tシャツにこんなこと絵が・・・どくろはないでしょ!でもきつかった!

5月14日(日)に神奈川県道志村で開催された第9回道志村トレイルレース(ハーフ)を走ってきました。
リバティーからの参加は、くにさん(フル)、お~い(ハーフ)の2人です。
スタートは、朝の7時、天気は昨日の土曜日に引き続き怪しい天気です。
気合の入るスタート前、くにさんとパチリ。
MAMMの帽子かぶってトレイル走るのくにさんだけですよ~。
スタート前の会場、お山はこんな状況。けっこう寒い。
いよいよ、スタート、フル、ハーフともに朝の7時スタートです。
コースは、こんな感じです。スタートから最高点の御正体山まで1000m上ります。
http://www.k-y-trail.com/doushi/images/torailcousu.pdf
最初の登山口までのロード3キロが新城と同様、登山口の渋滞があるのでみなさん勝負です。
今回より、登山口から1キロ弱の区間のみ、2コースになりましたが合流箇所で再び渋滞です。
地味な上りが続き、今倉山到達です。給水箇所でまったりです。
道坂峠まで300m下ります。下らなくてもいいのに!!!
下ればまた上ります。この繰り返しがキツイ。
御正体山手前のチックポイント、ここでリタイアけっこういます。ここから、山頂まで激坂が2キロ!
50分かけて御正体山の山頂に到達!!!きつかった。2004年に皇太子も上られたんですね。
おにぎり食べて、残りの5キロの激坂スタート!!!
いい景色が拝めない山で唯一の景色。鉄塔が邪魔ですね。
道志村は初めてなので距離と時間の関係が分からず、けっこう時間的にやばかった。
休憩しておにぎり食べ~の、写真撮り~のではなかった・・・・。激坂猛ダッシュ。
山を降りるところで、係員の残り2分の声!!!、やばー!なんとか間に合いました。
5時間58分、制限時間の2分前でした。福田六花さんに写していただきました。
ハーフの帰りはバスに乗ってスタート会場へ。精魂尽き果てました。
くにさんも9時間でゴール!!!Tポイント獲得おめでとうございます。
写真は、お~い帰宅したのでありません。すいません。
最後に、参加Tシャツにこんなこと絵が・・・どくろはないでしょ!でもきつかった!

2017年02月18日
静岡マラソン2017連絡事項&大会参加予定

こんばんわ。お~いです。
静岡マラソン2017の連絡事項&大会参加予定です。
静岡マラソン2017
3月5日(日)8:20、静岡市役所前スタート(前回よりコースが変更されています。)
チーム集合場所は、前回と同じ7:00に総合福祉会館。下記参照。
http://www.shizuoka-wel.jp/shizuwel/docs/%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%83%ABMAP%E3%82%AB%E3%83%A9%E2%80%95%EF%BC%88%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E7%89%88%EF%BC%89.pdf
静岡マラソン後、有志で打ち上げ計画してます。
場所は、西焼津の笑福の湯、4時頃乾杯できるように集合下さい。
宴会の予約はしていませんので、さめちゃん等、速いランナーは、場所取りしてねー。よろしく。
春の静岡マラソンで一番心配なのは、やはり天気です。
今年こそ、絶景の富士山が見れますように皆さん祈りましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大会参加情報(メンバーの皆さん、コメントに参加予定入れて下さいね。)
02/26 東京マラソン
参加者:師匠、よっちゃん、くれちゃん
3月
03/05 静岡マラソン(フル)
参加者:おーい、サメコーチ、くにさん、じゅんちゃん、ぽーるさん、ゆーとさん、まこちゃん、かよちゃん、はまちゃん
03/12 名古屋ウィメンズマラソン(フル)
参加者:イボンヌさん、くれちゃん
03/12 名古屋シティーマラソン(ハーフ)
参加者:
03/12 藤枝マラソン(ハーフ)
参加者:おーい、じゅんちゃん
03/22・23 OSJ新城トレイル(32km・11km)
参加者:みーなさん、りちゃ隊長(11K)
03/30 穂の国・豊橋ハーフマラソン(ハーフ)
参加者:師匠、ほーむずさん、よっちゃん
4月
04/02 日本平桜マラソン(23.5K)
参加者:じゅんちゃん、ぽーるさん、くれちゃん
04/09 焼津みなとマラソン(ハーフ)
参加者:師匠10k、イボンヌさん10k、ぽーるさん(ハーフ)、かよちゃん5k、お~い(ハーフ)、はまちゃん(ハーフ)
04/09 掛川新茶マラソン(フル)いろいろあったけど開催決定!
参加者:さめちゃん、じゅんちゃん、かっちゃん
04/16 長野マラソン(フル)
参加者:
04/23 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン(118K,100K,71K)
参加者:お~い71K、じゅんちゃん71K、ホームズさん
04/23 奥熊野いだてんウルトラマラソン(100km,65km,88km)
参加者:サメコーチ(100km)
5月
05/14 道志村トレイルレース(41.3k・20.2k)
参加者:くにさん(フル)、お~い(ハーフ)
05/21 野辺山ウルトラマラソン(100K,71K,42K)
05/27 横須賀、三浦みちくさウルトラマラソン65キロ
参加者:かっちゃん
05/00 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン(ハーフ)
参加者:
05/00 山中湖ロードレース(ハーフ・13.6k)
参加者:
6月
06/04 富士忍野高原トレイルレース(31.7k・21k・14.1k)
参加者:はまちゃん
06/08 飛騨高山ウルトラマラソン(100k・72k)
参加者:お~い100k
06/08 伊豆稲取キンメマラソン(ハーフ)
参加者:まこちゃん、サメコーチ、じゅんちゃん
06/25 サロマ湖ウルトラマラソン(100K)
参加者:かっちゃん
7月
07/02 日光100kmウルトラマラソン(100km,62.195km)
参加者:サメコーチ(100km)
9月
09/03 佐渡トライアスロン大会
参加者:はまちゃん
09/10 白山白川郷ウルトラマラソン
参加者:お~い(70K)
09/24 村岡ダブルフル(100K,88K,66K,44K)
参加者:サメコーチ(勇者の道)
静岡マラソン2017の連絡事項&大会参加予定です。
静岡マラソン2017
3月5日(日)8:20、静岡市役所前スタート(前回よりコースが変更されています。)
チーム集合場所は、前回と同じ7:00に総合福祉会館。下記参照。
http://www.shizuoka-wel.jp/shizuwel/docs/%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%83%ABMAP%E3%82%AB%E3%83%A9%E2%80%95%EF%BC%88%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E7%89%88%EF%BC%89.pdf
静岡マラソン後、有志で打ち上げ計画してます。
場所は、西焼津の笑福の湯、4時頃乾杯できるように集合下さい。
宴会の予約はしていませんので、さめちゃん等、速いランナーは、場所取りしてねー。よろしく。
春の静岡マラソンで一番心配なのは、やはり天気です。
今年こそ、絶景の富士山が見れますように皆さん祈りましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大会参加情報(メンバーの皆さん、コメントに参加予定入れて下さいね。)
02/26 東京マラソン
参加者:師匠、よっちゃん、くれちゃん
3月
03/05 静岡マラソン(フル)
参加者:おーい、サメコーチ、くにさん、じゅんちゃん、ぽーるさん、ゆーとさん、まこちゃん、かよちゃん、はまちゃん
03/12 名古屋ウィメンズマラソン(フル)
参加者:イボンヌさん、くれちゃん
03/12 名古屋シティーマラソン(ハーフ)
参加者:
03/12 藤枝マラソン(ハーフ)
参加者:おーい、じゅんちゃん
03/22・23 OSJ新城トレイル(32km・11km)
参加者:みーなさん、りちゃ隊長(11K)
03/30 穂の国・豊橋ハーフマラソン(ハーフ)
参加者:師匠、ほーむずさん、よっちゃん
4月
04/02 日本平桜マラソン(23.5K)
参加者:じゅんちゃん、ぽーるさん、くれちゃん
04/09 焼津みなとマラソン(ハーフ)
参加者:師匠10k、イボンヌさん10k、ぽーるさん(ハーフ)、かよちゃん5k、お~い(ハーフ)、はまちゃん(ハーフ)
04/09 掛川新茶マラソン(フル)いろいろあったけど開催決定!
参加者:さめちゃん、じゅんちゃん、かっちゃん
04/16 長野マラソン(フル)
参加者:
04/23 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン(118K,100K,71K)
参加者:お~い71K、じゅんちゃん71K、ホームズさん
04/23 奥熊野いだてんウルトラマラソン(100km,65km,88km)
参加者:サメコーチ(100km)
5月
05/14 道志村トレイルレース(41.3k・20.2k)
参加者:くにさん(フル)、お~い(ハーフ)
05/21 野辺山ウルトラマラソン(100K,71K,42K)
05/27 横須賀、三浦みちくさウルトラマラソン65キロ
参加者:かっちゃん
05/00 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン(ハーフ)
参加者:
05/00 山中湖ロードレース(ハーフ・13.6k)
参加者:
6月
06/04 富士忍野高原トレイルレース(31.7k・21k・14.1k)
参加者:はまちゃん
06/08 飛騨高山ウルトラマラソン(100k・72k)
参加者:お~い100k
06/08 伊豆稲取キンメマラソン(ハーフ)
参加者:まこちゃん、サメコーチ、じゅんちゃん
06/25 サロマ湖ウルトラマラソン(100K)
参加者:かっちゃん
7月
07/02 日光100kmウルトラマラソン(100km,62.195km)
参加者:サメコーチ(100km)
9月
09/03 佐渡トライアスロン大会
参加者:はまちゃん
09/10 白山白川郷ウルトラマラソン
参加者:お~い(70K)
09/24 村岡ダブルフル(100K,88K,66K,44K)
参加者:サメコーチ(勇者の道)
2016年12月13日
チームリバティー新年会の案内♪♪♪

こんばんわ。お~いです。
新年会の案内です。
1.日時 1月7日(土) 18時30分~ (30分遅らせました)
2.場所 山内牧場 島田北口駅前店
3.参加者 べてぃーさん、イボンヌさん、はまちゃん、ぽーるさん、くにさん、みやしょー、
ほーむずさん、 りちゃさん、レイさん、マリさん、ワトソンさん、みっきーさん、お~いの13名です。
4.その他 メンバーの方、まだまだ、追加OKで~す。お~いまで連絡下さいね。
チームTシャツ
(正面)

(背中)

島田元日マラソンの案内
https://www.city.shimada.shizuoka.jp/sportss/documents/documents/documents/gannzitumarasonn2017.html
新年会の案内です。
1.日時 1月7日(土) 18時30分~ (30分遅らせました)
2.場所 山内牧場 島田北口駅前店
3.参加者 べてぃーさん、イボンヌさん、はまちゃん、ぽーるさん、くにさん、みやしょー、
ほーむずさん、 りちゃさん、レイさん、マリさん、ワトソンさん、みっきーさん、お~いの13名です。
4.その他 メンバーの方、まだまだ、追加OKで~す。お~いまで連絡下さいね。
チームTシャツ
(正面)
(背中)
島田元日マラソンの案内
https://www.city.shimada.shizuoka.jp/sportss/documents/documents/documents/gannzitumarasonn2017.html