2018年05月13日
日向山に行ってきました。
こんにちわ。 お~いです。
5月12日(土)に山梨県北杜市の日向山(ひなたやま)にレジェントリチャ隊長と登ってきました。
前日の金曜日に桔梗信玄餅の工場を見学後に、
甲斐市の神の湯温泉宿でのんびりしてからの山登りです。
桔梗屋の工場見学では100人が一生懸命、桔梗信玄餅を作っているところが見れます。
驚いたのはひとつひとつ手作業でビニールの風呂敷を結んでいたこと。
機械でもできるみたいみたいですが、手の方がふわっとした手作りの温かさがでるからだそうです。
神の湯温泉宿でのお風呂と食事はこんな感じ。
貸切の洞窟風呂と大浴場でゆったり癒されました。
夕飯、朝食ともおいしかったです。追加でほうとうも頂きました。
山梨で定番のお土産の信玄餅を買って日向山へ出発です。
宿の方に聞いたのですが、信玄餅の元祖は写真の金精軒の信玄餅で桔梗屋と裁判になったそうです。
桔梗屋の信玄餅は、桔梗信玄餅の名前で売られています。
中の餅も桔梗屋は求肥で金精軒はつきたての餅で作られています。
宿から尾白川渓谷駐車場まで40分で到着です。広い無料駐車場でトイレもあります。
尾白川渓谷駐車場から矢立石登山口まで30分登ります。
矢立石登山口から山頂までは1時間半です。
残りが分かるように10等分の表示があります。
途中、わんちゃんをザックに入れて登っている方に会いました。重そうー。
山頂に到着!海でもないのに白い砂一面の雁ヶ原ビーチに目を奪われます。
花崗岩が風化してできた風景です。
南アルプス、富士山も絶景です。
下山は急勾配な錦滝のコースを降ります。
錦滝に到着です。ここから林道を下ります。
林道もがけ崩れや落石の箇所があり、車両は通行できません。
人が通るのも一苦労です。
尾白川渓谷の売店に到着。下りの方が大変でした。
帰りに近くの尾白の湯によって、
ネオパーサ清水に4月にオープンした男飯の伝説のすた丼食べて帰宅しました。
感想:山頂は見ごたえがあります。
それと、信玄餅の元祖は金精軒であることをはじめて知りました。みなさん知ってました?
5月12日(土)に山梨県北杜市の日向山(ひなたやま)にレジェントリチャ隊長と登ってきました。
前日の金曜日に桔梗信玄餅の工場を見学後に、
甲斐市の神の湯温泉宿でのんびりしてからの山登りです。
桔梗屋の工場見学では100人が一生懸命、桔梗信玄餅を作っているところが見れます。
驚いたのはひとつひとつ手作業でビニールの風呂敷を結んでいたこと。
機械でもできるみたいみたいですが、手の方がふわっとした手作りの温かさがでるからだそうです。
神の湯温泉宿でのお風呂と食事はこんな感じ。
貸切の洞窟風呂と大浴場でゆったり癒されました。
夕飯、朝食ともおいしかったです。追加でほうとうも頂きました。
山梨で定番のお土産の信玄餅を買って日向山へ出発です。
宿の方に聞いたのですが、信玄餅の元祖は写真の金精軒の信玄餅で桔梗屋と裁判になったそうです。
桔梗屋の信玄餅は、桔梗信玄餅の名前で売られています。
中の餅も桔梗屋は求肥で金精軒はつきたての餅で作られています。
宿から尾白川渓谷駐車場まで40分で到着です。広い無料駐車場でトイレもあります。
尾白川渓谷駐車場から矢立石登山口まで30分登ります。
矢立石登山口から山頂までは1時間半です。
残りが分かるように10等分の表示があります。
途中、わんちゃんをザックに入れて登っている方に会いました。重そうー。
山頂に到着!海でもないのに白い砂一面の雁ヶ原ビーチに目を奪われます。
花崗岩が風化してできた風景です。
南アルプス、富士山も絶景です。
下山は急勾配な錦滝のコースを降ります。
錦滝に到着です。ここから林道を下ります。
林道もがけ崩れや落石の箇所があり、車両は通行できません。
人が通るのも一苦労です。
尾白川渓谷の売店に到着。下りの方が大変でした。
帰りに近くの尾白の湯によって、
ネオパーサ清水に4月にオープンした男飯の伝説のすた丼食べて帰宅しました。
感想:山頂は見ごたえがあります。
それと、信玄餅の元祖は金精軒であることをはじめて知りました。みなさん知ってました?
7月練習会のお知らせ♪
10月練習会のお知らせ♪
1月定例練習会&大会参加予定について
10月練習会(浜石岳トレラン)報告
8月の練習会のお知らせだよ!【プチ更新③】
大会参加予定&練習会幹事について
10月練習会のお知らせ♪
1月定例練習会&大会参加予定について
10月練習会(浜石岳トレラン)報告
8月の練習会のお知らせだよ!【プチ更新③】
大会参加予定&練習会幹事について
Posted by チームリバティ at 15:49│Comments(2)
│メンバー
この記事へのコメント
リチャさん、お~いさんお疲れ様です‼
いや~なんとも楽しそうな旅ですね(^o^)
信玄餅の元祖は知りませんでした…
ただ最近どこのかわかりませんが、桔梗屋の包みににた
物を見かけますよね!?
あれはいったい…
日程合いましたらまた山連れてってください♪
いや~なんとも楽しそうな旅ですね(^o^)
信玄餅の元祖は知りませんでした…
ただ最近どこのかわかりませんが、桔梗屋の包みににた
物を見かけますよね!?
あれはいったい…
日程合いましたらまた山連れてってください♪
Posted by yuto at 2018年05月14日 20:51
信玄餅のパクリ、お~いみたいです。
餅に黄粉をつけたシンプルなお菓子ですからね。
でもおいしい。
是非、山行きましょう。
餅に黄粉をつけたシンプルなお菓子ですからね。
でもおいしい。
是非、山行きましょう。
Posted by お~い at 2018年05月17日 23:12