2015年06月24日

合宿について…

こんばんわ☆
いよいよ梅雨入りで、走る時を悩んでしまう日々が始まるのかな?憂鬱ですね~_~;

さて、ようやく7月のチーム企画の合宿の準備開始ですッ!
今年は交流センターささまさんとは日程の都合が合わず場所を変更します。
とりあえず、下見に行ってきました…
行き着いた先はこちら………


今年はこちらの休暇村茶臼山高原さんにお世話になります!!
日にちは→7月11日(土)〜12日(日)

茶臼山高原へ行ったコトも聞いたコトもある方はいると思います…
どんなトコでしょ〜♪♪♪
愛知県最高峰とっても自然がいっぱいで周辺にはハイキングコースが幾つかあり、360度のパノラマを見渡せる展望台もありますよッ(*^^*)

宿泊先から見える景色はこんな感じ…

ちょっとみにくいかな?

とりあえずの簡単な日程は…

1日目早めに集合して
となり村である売木村で観光

ブルーベリー狩りやカエル館…など(まだ未定)

昼食

軽くランニング

早めの温泉

休暇村へ移動

夕食、懇親会

*ちょうどホタルも見れるようなので…
ホタル狩り〜〜〜

2日目は茶臼山にてイベント考え中です!

早めに参加人数を知りたいので出欠をお願いします♪( ´▽`)
まだはっきりわからないけど…と言う方もOKですよ( ^ ^ )/□

コメントまたはよっちゃん☆まで…

やりたいコトや要望も聞かせて下さい♪♪♪

今回は一般参加もOKなので気軽に参加して下さい。

参加費用は9000円(1泊2食付)です。

詳細は決まり次第…参加者に連絡しますッ(*^^*)

*メールはこちら↓
ysm3719@gmail.com
  

Posted by チームリバティ at 17:00Comments(8)チームリバティ

2015年06月19日

定例練習会のお知らせ

こんにちはれいさんです

定例練習会のお知らせですemoji10

日時 6月21日(日) 7:00集合emoji11

場所 リバティ13km地点辺り。リバティの木emoji51

練習内容 のんびり10km、真剣に5kmemoji07


※その他のお知らせ

同じく6月21日(日)は、くれちゃんの結婚式emoji52となっております。
2次会19時より。
参加することになっている方、よろしくお願いします。
  

Posted by チームリバティ at 20:56Comments(0)第三日曜・定例練習会

2015年06月10日

富士忍野高原トレイルレース♪

こんばんは、マコですface22
久々のトレイルレース196
第6回富士忍野高原トレイルレースに参加してきましたーemoji02

暑すぎず寒すぎず、うす曇りの走りやすいお天気emoji17


リバティからは5人、そしてみずきRCのKさんface23


リチャードさんは静養中のため今回はキャメラマン&応援です。
ありがとうございました178


みんなで時計を確認中156
なのにマコはスタートでボタンを押し忘れましたface07


今回は5人ともロングコースです、31.7km。
UTMFのコースにも入っている、大渋滞で有名な杓子山があります。
完走できるのかしら~face12(マコだけの心の声。ほかのみんなは大丈夫♪)

ウェーブスタートで、まずはクニさん・ミヤショーさん・マコです。
しばらくはロード…なんだけど、いきなり急な上り坂。

クニさん「俺、ぜったいに坂道なんか走らないよface20
と言いながらも、このあとスイスイ~っと行っちゃいましたemoji09
さすがです。

しばらく行くとトレイルへ。
遠くまで見渡せる気持ちいい道が続きます。

ずーっとこの道ならいいのにface22


というわけにはいかず、このあとロープも使うほどの激上りface16
渋滞中。


後発のミーナさんとユウトくんの頃には、さらにこんなに大渋滞face12
のんびり写真撮りながら待ってるのがいいね♪


そして、こんな笑顔を作っている場合ではないような岩場が続きます。
トレラン…というより、もはや登山ですicon24
自衛隊の方が何か所も立っていてくれて、あたたかく見守ってくれていましたface17
ありがとうございます。


岩場の激下りで渋滞中、山中湖見えましたicon12
つつじもキレイicon12

このあとも、垂直emoji04というような岩場が何か所か続き、半べそのマコでしたface24
みんなは大丈夫だった??


そこを乗り越えて、杓子山の山頂に着きましたーface22
ここには鐘icon48があって、鳴らすと幸せになれるとかなれないとか…?
もちろん鳴らしておきました172


それからもいくつか山を越え…

リチャードさんが待つ「二十曲峠」のエイドへ!


クニさん一番乗り!元気ねface25


ミヤショーさんも余裕そう。エイドでしっかり補給icon43


マコ、笑顔ですがリタイアしようか迷ってました。。。
バナナ食べて元気になったので出発(笑)


山の女王ミーナさん、もちろん余裕face22


ユウトくん、まだちょっぴり疲れが残ってる?
お腹大丈夫だろうか??


エイドは、地元のおじさんおばさん、おにいさんおねえさんが笑顔いっぱいでおもてなししてくれましたface02
元気をいっぱいもらいました、ありがとうございます175


途中、階段が続く~。上りも下りも階段階段…。
富士山は見えなかったけど、景色はキレイでしたよ196

そして2周目へ。
ロングコースは外回りを1周したあと、内回りをもう1周するんです。
そして、リチャードさんが待つ「二十曲峠」は2回通ります。


クニさん、2周目も余裕??持っているのはコールドスプレー?


ミヤショーさん、ちょっぴりお疲れ気味?


マコは2周目の途中で後ろから来たミーナさんと合流し、ここから引っ張ってもらいましたemoji10
一人じゃあんなに走れなかったよ~、ありがとうface22
浜松から来たというNくんと3人で賑やかに走りました、楽しかった~face25


ユウトくん、体調万全ではないのにがんばってる~face17


全員無事ゴールしました151



みんな、やりきった感いっぱいのいい表情してますねface25


最後に富士山がちょっぴり顔を出してくれました196


忍野トレイル…
ロングコースはけっこうキツいけど、景色がとっても良いし、スタッフの皆さんはとっても親切だし、
地元の皆さんの応援もとってもあたたかいし、のんびりした雰囲気でとっても素敵な大会です199

大会関係者のみなさま、応援してくれたみなさま、ありがとうございました175
参加したみなさん、お疲れさまでしたface17


↓↓おまけface21 熟睡中zzz


  

Posted by チームリバティ at 21:51Comments(4)大会報告