2014年03月23日
OSJ新城トレイル11K 2014

ミヤショーです。
新城トレイルはオススメとのことでエントリーしたところブログでの表明が1人で
あれ聞き間違いだったのかなとさみしく思っていました
新東名ができたおかげで朝はゆっくり出発しました。
チームリバティのTシャツを着ていざスタート地点へ

エントリー可能な人数が300人とのことでそれなりの人がいたにもかかわらず
なんとトレラン伝道師リチャードさんと奥さんに声を掛けてもらいました
チームリバティのTシャツで分かったとか。着ててよかった。
くにさんとミーナさんにも会いました。よかった。ひとりじゃなかったのね

最初の2kmくらいは林道を走ります


まともに走れるのはここだけで結果から推測するとほぼ順位がここで決まりそうです。
上りは面白いぐらい詰まっていますが抜けられそうもなくひたすら登ります。

階段もあったりして地味に負担が蓄積されます

そのうち階段も崩壊してきてコケたら刺さって病院送りになりそうな感じ

景色のよさそうなところにでました岩山ですがやっと走れた気がします

上りはまだ続きます。

風景をチラリ。いい天気で清々しいですね
いつも大会の日に限って雨が降っているので晴れてよかった。

まだもうちょっと上りがあります。
ここで面白応援があって「ここで頑張らなきゃいつ頑張るの~
」
でやっぱり「今でしょっ
」って答えました
面白ポイントを抜けても後ろで「今でしょっ!!」って言ってて笑えました

もうすぐエイドって看板がありましたがなかなか着きませんでした

エイドではお水を頂けますがコップは持参しなければいけません。
自分はペットボトルに半分くらい注いでもらいました

ここからは念願の下りです。止まってるともったいないのと
後ろが詰まるので写真は少なめです。ごめんなさい

岩山を走ることが多いです。景色は最高

岩山でも上りがありました。後ろを見渡すと素晴らしい景色

ここからは怒涛の下りがあります。走行中の写真もここで終わり。
脚が残っていれば面白いほど楽しく下れるでしょう。
ちなみに自分はちょっとガクついていました

くにさんゴール
カッコイイ

ミーナさんお疲れ様


ビールを飲んでくつろいでいるくにさん
美味しそう

11km打ち上げ&32kmコース案内会場。
バーベキュー会場とのことなのでいつかはジュージューしたいですね

懇親会が始まりました。明日の32kmコース解説がされていて皆さん真剣に聞いているようでした。
ビールがたくさんありましたがみなさんレース前は控えめなようです

32kmには参加しないのでおきらくモードのリバティメンバー
今度はビールを飲みたいね

普段あまり練習をしない自分はまるでロボットの様な体になってしまいました
大会終了後施設内にあるお風呂でさっぱりできたし
ラングッズ関連のお店を覗いたり懇親会もあったりして一日有意義に過ごせる大会だと思いました。
応援に来てくれたちえちゃんありがとう。スポーツドリンクごちそうさま!
リバティメンバーと大会を楽しめて良かったです。お疲れ様でした
新城トレイルはオススメとのことでエントリーしたところブログでの表明が1人で
あれ聞き間違いだったのかなとさみしく思っていました

新東名ができたおかげで朝はゆっくり出発しました。
チームリバティのTシャツを着ていざスタート地点へ


エントリー可能な人数が300人とのことでそれなりの人がいたにもかかわらず
なんとトレラン伝道師リチャードさんと奥さんに声を掛けてもらいました

チームリバティのTシャツで分かったとか。着ててよかった。
くにさんとミーナさんにも会いました。よかった。ひとりじゃなかったのね


最初の2kmくらいは林道を走ります



まともに走れるのはここだけで結果から推測するとほぼ順位がここで決まりそうです。
上りは面白いぐらい詰まっていますが抜けられそうもなくひたすら登ります。

階段もあったりして地味に負担が蓄積されます


そのうち階段も崩壊してきてコケたら刺さって病院送りになりそうな感じ


景色のよさそうなところにでました岩山ですがやっと走れた気がします


上りはまだ続きます。

風景をチラリ。いい天気で清々しいですね

いつも大会の日に限って雨が降っているので晴れてよかった。

まだもうちょっと上りがあります。
ここで面白応援があって「ここで頑張らなきゃいつ頑張るの~

でやっぱり「今でしょっ


面白ポイントを抜けても後ろで「今でしょっ!!」って言ってて笑えました


もうすぐエイドって看板がありましたがなかなか着きませんでした


エイドではお水を頂けますがコップは持参しなければいけません。
自分はペットボトルに半分くらい注いでもらいました


ここからは念願の下りです。止まってるともったいないのと
後ろが詰まるので写真は少なめです。ごめんなさい


岩山を走ることが多いです。景色は最高


岩山でも上りがありました。後ろを見渡すと素晴らしい景色


ここからは怒涛の下りがあります。走行中の写真もここで終わり。
脚が残っていれば面白いほど楽しく下れるでしょう。
ちなみに自分はちょっとガクついていました


くにさんゴール


ミーナさんお疲れ様


ビールを飲んでくつろいでいるくにさん

美味しそう


11km打ち上げ&32kmコース案内会場。
バーベキュー会場とのことなのでいつかはジュージューしたいですね


懇親会が始まりました。明日の32kmコース解説がされていて皆さん真剣に聞いているようでした。
ビールがたくさんありましたがみなさんレース前は控えめなようです


32kmには参加しないのでおきらくモードのリバティメンバー

今度はビールを飲みたいね


普段あまり練習をしない自分はまるでロボットの様な体になってしまいました

大会終了後施設内にあるお風呂でさっぱりできたし
ラングッズ関連のお店を覗いたり懇親会もあったりして一日有意義に過ごせる大会だと思いました。
応援に来てくれたちえちゃんありがとう。スポーツドリンクごちそうさま!
リバティメンバーと大会を楽しめて良かったです。お疲れ様でした

南房総ウルトラみちくさマラソン報告
武田の杜トレイルランニングレース報告&平成30年1月練習会&大会参加予定
修行走(MONK’S RUN)報告
第5回白山白川郷ウルトラマラソン報告
名古屋ウィメンズマラソン2017報告
静岡マラソン2017報告
武田の杜トレイルランニングレース報告&平成30年1月練習会&大会参加予定
修行走(MONK’S RUN)報告
第5回白山白川郷ウルトラマラソン報告
名古屋ウィメンズマラソン2017報告
静岡マラソン2017報告
Posted by チームリバティ at 14:18│Comments(5)
│大会報告
この記事へのコメント
ミヤショーさん、ブログアップありがとうございます
さみしい思いをさせちゃってゴメンナサイね…
スタート前にお会いできてよかったです
あの上り…段々足がいうことを利かなくなってきて、ヒヤっとする場面が多くなり緊張の連続でした
途中に見える素晴らしい景色で少し元気になり、走って…下って…また上る…岩場や鉄の階段など変化に富んでいて、面白いコースでした☆
ますます山にはまりそうです(*^_^*)
さみしい思いをさせちゃってゴメンナサイね…
スタート前にお会いできてよかったです
あの上り…段々足がいうことを利かなくなってきて、ヒヤっとする場面が多くなり緊張の連続でした
途中に見える素晴らしい景色で少し元気になり、走って…下って…また上る…岩場や鉄の階段など変化に富んでいて、面白いコースでした☆
ますます山にはまりそうです(*^_^*)
Posted by ミーナ at 2014年03月25日 11:22
みやしょーさん、ブログアップありがとう。
逸れるのが、みやしょーさんらしいね!!(笑)
逸れるのが、みやしょーさんらしいね!!(笑)
Posted by みっきぃー at 2014年03月25日 16:21
ゴールするみなさんの顔が清々しいですね❤
面白いコースですねって声もき聞かれました。
パーティも楽しそう(*^^*)
来年は参加したいです✨
面白いコースですねって声もき聞かれました。
パーティも楽しそう(*^^*)
来年は参加したいです✨
Posted by パンダ at 2014年03月25日 17:11
〉ミーナさん
お疲れ様でした!
スタート前に合流できてよかったです。落ち着いてレースに参加できました。今度は負けちゃうかもしれません(´・_・`)
〉ミッキーさん
レース後の懇親会はお得でした。リバティと合流できてよかった(。-_-。)
〉パンタさん
平地の11kmと比較すると少し後悔するかもしれません(^_^;)
ハーフ走れる方なら楽しく走れる大会だと思います!
お疲れ様でした!
スタート前に合流できてよかったです。落ち着いてレースに参加できました。今度は負けちゃうかもしれません(´・_・`)
〉ミッキーさん
レース後の懇親会はお得でした。リバティと合流できてよかった(。-_-。)
〉パンタさん
平地の11kmと比較すると少し後悔するかもしれません(^_^;)
ハーフ走れる方なら楽しく走れる大会だと思います!
Posted by ミヤショー at 2014年03月27日 23:22
春よ〜♪
気持ち良さそうにゴール♪
待ってるのも
ワクワクして楽しかった。
リンダさんと首を長くして待ってましたわっ。
パーティどうだった??来年は出たいな(*^^*)
気持ち良さそうにゴール♪
待ってるのも
ワクワクして楽しかった。
リンダさんと首を長くして待ってましたわっ。
パーティどうだった??来年は出たいな(*^^*)
Posted by ちぇ⭐ at 2014年03月29日 20:04