2014年03月23日

OSJ新城トレイル11K 2014

ミヤショーです。

新城トレイルはオススメとのことでエントリーしたところブログでの表明が1人で
あれ聞き間違いだったのかなとさみしく思っていましたface16

新東名ができたおかげで朝はゆっくり出発しました。
チームリバティのTシャツを着ていざスタート地点へface15




エントリー可能な人数が300人とのことでそれなりの人がいたにもかかわらず
なんとトレラン伝道師リチャードさんと奥さんに声を掛けてもらいましたface14
チームリバティのTシャツで分かったとか。着ててよかった。
くにさんミーナさんにも会いました。よかった。ひとりじゃなかったのねface15




最初の2kmくらいは林道を走りますemoji09emoji09emoji09
まともに走れるのはここだけで結果から推測するとほぼ順位がここで決まりそうです。
上りは面白いぐらい詰まっていますが抜けられそうもなくひたすら登ります。




階段もあったりして地味に負担が蓄積されますface24




そのうち階段も崩壊してきてコケたら刺さって病院送りになりそうな感じface12




景色のよさそうなところにでました岩山ですがやっと走れた気がしますemoji13emoji09
上りはまだ続きます。




風景をチラリ。いい天気で清々しいですねemoji15
いつも大会の日に限って雨が降っているので晴れてよかった。




まだもうちょっと上りがあります。
ここで面白応援があって「ここで頑張らなきゃいつ頑張るの~emoji04
でやっぱり「今でしょっemoji02」って答えましたface14
面白ポイントを抜けても後ろで「今でしょっ!!」って言ってて笑えましたface22




もうすぐエイドって看板がありましたがなかなか着きませんでしたface15




エイドではお水を頂けますがコップは持参しなければいけません。
自分はペットボトルに半分くらい注いでもらいましたface13




ここからは念願の下りです。止まってるともったいないのと
後ろが詰まるので写真は少なめです。ごめんなさいface15




岩山を走ることが多いです。景色は最高face17




岩山でも上りがありました。後ろを見渡すと素晴らしい景色face25




ここからは怒涛の下りがあります。走行中の写真もここで終わり。
脚が残っていれば面白いほど楽しく下れるでしょう。
ちなみに自分はちょっとガクついていましたface15




くにさんゴールemoji02カッコイイicon12




ミーナさんお疲れ様icon12icon12




ビールを飲んでくつろいでいるくにさんicon36
美味しそうface18




11km打ち上げ&32kmコース案内会場。
バーベキュー会場とのことなのでいつかはジュージューしたいですねface18




懇親会が始まりました。明日の32kmコース解説がされていて皆さん真剣に聞いているようでした。
ビールがたくさんありましたがみなさんレース前は控えめなようですface17




32kmには参加しないのでおきらくモードのリバティメンバーface15
今度はビールを飲みたいねface18




普段あまり練習をしない自分はまるでロボットの様な体になってしまいましたface15
大会終了後施設内にあるお風呂でさっぱりできたし
ラングッズ関連のお店を覗いたり懇親会もあったりして一日有意義に過ごせる大会だと思いました。
応援に来てくれたちえちゃんありがとう。スポーツドリンクごちそうさま!
リバティメンバーと大会を楽しめて良かったです。お疲れ様でしたface17  

Posted by チームリバティ at 14:18Comments(5)大会報告