2014年03月13日
第1回峠に囲まれた小さな山里売木村マラニック開催

たっきーです
こんな大会見つけましたので、さっそくエントリーしました
第1回峠に囲まれた小さな山里売木村マラニックです

http://www.runinfo.jp/urugi20140601/
売木(うるぎ)村は人口たったの650人、高齢化率45%という、過疎の村です。
しかし、この小さな村を一躍有名にした方がいらっしゃいます。
現在、売木村地域おこし協力隊として勤務、売木村陸上部監督も務めている重見隆好選手です。
(昨年の白山・白川郷ウルトラマラソンで爆走していた方です)
学生の頃から陸上選手として活躍し、フルマラソンで世界を目指すも、故障により夢半ばで実業団を辞める事になる。
自分が世界と対等に戦えるステージとして、”100km=ウルトラマラソン”に出会う。
ニートランナーとして標高850m、人口600人の長野県売木村で単身合宿を行っていた時に、売木村村長より、売木村地域おこし協力隊にスカウトされる。
売木村のランニングユニフォームを着て全国各国の大会に出場、売木村のPRと、自身の自己記録更新、”サロマ湖ウルトラマラソン上位入賞=世界選手権への切符”を目指して日々トレーニングに励んでいる。
また、夏のスポーツ合宿誘致では、売木村に300人近くを誘致して村に貢献している。
~「走る村うるぎプロジェクト」HPより抜粋~
今年初めて、この大会が開催されることになりました!
島田からは約2時間で現地に到着することができます。受付も当日です。
6月は各大会も終わり、参加する大会がないと思ってたみなさま、
この山里でのんびり、楽しく走ってみませんか?
エントリーはRUNNETではじまっていまーす。

こんな大会見つけましたので、さっそくエントリーしました

第1回峠に囲まれた小さな山里売木村マラニックです

http://www.runinfo.jp/urugi20140601/
売木(うるぎ)村は人口たったの650人、高齢化率45%という、過疎の村です。
しかし、この小さな村を一躍有名にした方がいらっしゃいます。
現在、売木村地域おこし協力隊として勤務、売木村陸上部監督も務めている重見隆好選手です。
(昨年の白山・白川郷ウルトラマラソンで爆走していた方です)
学生の頃から陸上選手として活躍し、フルマラソンで世界を目指すも、故障により夢半ばで実業団を辞める事になる。
自分が世界と対等に戦えるステージとして、”100km=ウルトラマラソン”に出会う。
ニートランナーとして標高850m、人口600人の長野県売木村で単身合宿を行っていた時に、売木村村長より、売木村地域おこし協力隊にスカウトされる。
売木村のランニングユニフォームを着て全国各国の大会に出場、売木村のPRと、自身の自己記録更新、”サロマ湖ウルトラマラソン上位入賞=世界選手権への切符”を目指して日々トレーニングに励んでいる。
また、夏のスポーツ合宿誘致では、売木村に300人近くを誘致して村に貢献している。
~「走る村うるぎプロジェクト」HPより抜粋~
今年初めて、この大会が開催されることになりました!
島田からは約2時間で現地に到着することができます。受付も当日です。
6月は各大会も終わり、参加する大会がないと思ってたみなさま、
この山里でのんびり、楽しく走ってみませんか?
エントリーはRUNNETではじまっていまーす。