2016年06月10日
復興応援チャリティラン ご報告

5月29日(日)
広野海浜公園で開催された
月例しずおかマラソン主催の
「熊本地震チャリティーマラソンin静岡」へ
参加してきました。
写真がアップロード出来なくて>_<
間に写真が入ってないけど、
一旦記事をアップします(^◇^;)
当日は、ものすごくいい天気!!!
日影が少ない公園は、
絶好の日焼けポイント!!!www
会場で、
ゆーと、ジーナ、はるとんご家族と待ち合わせ。
はるとん、
ちっちゃい~!!!
かわいい~!!!
みっきーさんと奥様も参加!
私は1人で参加。
ちょいとさみしいが・・・www
今回は
いつもの月例マラソンと違って、
スケジュールが組まれていました。
時間通り、8時半に開会式スタート。
サリーズマスターの話が若干長かったですがwww
ゲスト2名が紹介されました。
アンプティサッカー ガネーシャ静岡AFCの長野選手
(2014年アンプティサッカーワールドカップメキシコ大会日本代表)
山作戦さん
(山作戦さんの歌、初めて聞きました^^;)
久しぶりにラジオ体操やったけど、
真剣にやると疲れるねwww
その後、1kmコースのスタート。
両方参加できるからか、
ほぼ全員が1kmにも参加!
なので、私も参加しました^^
1kmはウォーキングなんだけど、
みんな走ってましたねwww
5kmコースのスタート。
キリンさん、
クマモン、
マリオ
などなど、
みんな、楽しくrun、run♪してましたね~
最後は、
主催者の皆様が手を繋いでゴール!!!
記録ではなく、
参加することに意義がある!
良いイベントでした。
規模は小さくても
大会として運営するには
準備も大変だっただろうと思いますが、
「熊本地震チャリティ」という目的を共有できる
仲間がいることが成功につながっているんだな。。。
って考えながら帰路につきました。。。
熊本を応援したいという気持ちから
復興応援イベントをやったらどうかな~って提案したけれど、
1人では何もできないので・・・
どうしたいのか、どうすればいいのか、検討していきたいと思います。
副部長イボンヌさん、相談にのってくださ~い。
以上、ご報告でした。
広野海浜公園で開催された
月例しずおかマラソン主催の
「熊本地震チャリティーマラソンin静岡」へ
参加してきました。
写真がアップロード出来なくて>_<
間に写真が入ってないけど、
一旦記事をアップします(^◇^;)
当日は、ものすごくいい天気!!!
日影が少ない公園は、
絶好の日焼けポイント!!!www
会場で、
ゆーと、ジーナ、はるとんご家族と待ち合わせ。
はるとん、
ちっちゃい~!!!
かわいい~!!!
みっきーさんと奥様も参加!
私は1人で参加。
ちょいとさみしいが・・・www
今回は
いつもの月例マラソンと違って、
スケジュールが組まれていました。
時間通り、8時半に開会式スタート。
サリーズマスターの話が若干長かったですがwww
ゲスト2名が紹介されました。
アンプティサッカー ガネーシャ静岡AFCの長野選手
(2014年アンプティサッカーワールドカップメキシコ大会日本代表)
山作戦さん
(山作戦さんの歌、初めて聞きました^^;)
久しぶりにラジオ体操やったけど、
真剣にやると疲れるねwww
その後、1kmコースのスタート。
両方参加できるからか、
ほぼ全員が1kmにも参加!
なので、私も参加しました^^
1kmはウォーキングなんだけど、
みんな走ってましたねwww
5kmコースのスタート。
キリンさん、
クマモン、
マリオ
などなど、
みんな、楽しくrun、run♪してましたね~
最後は、
主催者の皆様が手を繋いでゴール!!!
記録ではなく、
参加することに意義がある!
良いイベントでした。
規模は小さくても
大会として運営するには
準備も大変だっただろうと思いますが、
「熊本地震チャリティ」という目的を共有できる
仲間がいることが成功につながっているんだな。。。
って考えながら帰路につきました。。。
熊本を応援したいという気持ちから
復興応援イベントをやったらどうかな~って提案したけれど、
1人では何もできないので・・・
どうしたいのか、どうすればいいのか、検討していきたいと思います。
副部長イボンヌさん、相談にのってくださ~い。
以上、ご報告でした。
Posted by チームリバティ at
08:43
│Comments(3)