2014年08月28日
大会情報及びメンバーの参加予定(2014.8月以降)

たっきーです
ひさびさに大会スレあげます
今回より諸事情により大会情報等を簡素にしますので、よろしくお願いします
エントリー決まった大会などありましたら、カキコミをよろしくお願いします<(_ _)>
8月
08/31夢高原かっとび伊吹2014(約10km)
参加者:たっきー
9月
09/07 朝霧高原トレイルランニングレース(34km・22km・10km)
参加者:みやしょーさん・師匠さん・みーなさん・まこさん・ゆーとさん
09/13 OSJ王滝ダートマラソン(42km・20km)
参加者:さめこーちさん
09/21 第1回上州武尊山スカイビュー・ウルトラトレイル(山田昇杯)(120km・66km・30km)
参加者:ゆうとさん
09/21 第8回チャレンジマラニックin遠山郷(約60km)
参加者:さめこーちさん・たっきー
09/28 第17回村岡ダブルフルウルトラランニング(100km・88km・66km・44km)
参加者:さめこーちさん・たっきー
10月
10/04 第8回富士山麓トレイルラン(18km・9.5km)
参加者:じーなさん・よっちゃま
10/05 斑尾高原トレイル
参加者:師匠さん
10/12 高田開府400年・第10回記念2014えちご・くびき野ウルトラマラソン(100km・60km)
参加者:たっきー
10/26 しまだ大井川マラソンinリバティ(フル)
参加者:みやしょーさん・ぽーるさん・たけぼーさん・みーなさん・ゆうとさん・まこさん・じーなさん・師匠さん・おーいさん
10/26 第25回諏訪湖マラソン(フル)
参加者:ざきさん
11月
11/02 玉川トレイルレース
参加者:ゆーとさん
11/03 第9回湘南国際マラソン(フル・ハーフ・10km)
参加者:師匠さん
11/09 いびがわマラソン2014(フル・ハーフ)
参加者:ゆうとさん・じーなちゃん・たっきー
11/15 第1回南伊豆町75kmみちくさウルトラマラソン(75km)
参加者:さめこーちさん・たっきー
11/16 第17回ジュビロ磐田メモリアルマラソン(ハーフ・10km・5km)
参加者:たけぼーさん・かよちゃん・くれちゃん・さなえちゃん
11/23 第34回つくばマラソン
参加者:師匠さん
12月
12/14 第26回袋井クラウンメロンマラソンinエコパ(フル)
参加者:たけぼーさん・おーいさん
2015.1月
01/11 第9回みのかも日本昭和村ハーフマラソン
参加者:たっきー
01/25 第50回記念一色マラソン
参加者:たっきー
2015.3月
03/08 名古屋ウィメンズマラソン2015
参加者:いぼんぬさん・じーなさん
03/15 IZU TRAIL Journy2015
参加者:ゆーとさん
2015.4月
04/11 第1回奥出雲ウルトラおろち100km遠足(100km)
参加者:たっきー


今回より諸事情により大会情報等を簡素にしますので、よろしくお願いします

エントリー決まった大会などありましたら、カキコミをよろしくお願いします<(_ _)>
8月
08/31夢高原かっとび伊吹2014(約10km)
参加者:たっきー
9月
09/07 朝霧高原トレイルランニングレース(34km・22km・10km)
参加者:みやしょーさん・師匠さん・みーなさん・まこさん・ゆーとさん
09/13 OSJ王滝ダートマラソン(42km・20km)
参加者:さめこーちさん
09/21 第1回上州武尊山スカイビュー・ウルトラトレイル(山田昇杯)(120km・66km・30km)
参加者:ゆうとさん
09/21 第8回チャレンジマラニックin遠山郷(約60km)
参加者:さめこーちさん・たっきー
09/28 第17回村岡ダブルフルウルトラランニング(100km・88km・66km・44km)
参加者:さめこーちさん・たっきー
10月
10/04 第8回富士山麓トレイルラン(18km・9.5km)
参加者:じーなさん・よっちゃま
10/05 斑尾高原トレイル
参加者:師匠さん
10/12 高田開府400年・第10回記念2014えちご・くびき野ウルトラマラソン(100km・60km)
参加者:たっきー
10/26 しまだ大井川マラソンinリバティ(フル)
参加者:みやしょーさん・ぽーるさん・たけぼーさん・みーなさん・ゆうとさん・まこさん・じーなさん・師匠さん・おーいさん
10/26 第25回諏訪湖マラソン(フル)
参加者:ざきさん
11月
11/02 玉川トレイルレース
参加者:ゆーとさん
11/03 第9回湘南国際マラソン(フル・ハーフ・10km)
参加者:師匠さん
11/09 いびがわマラソン2014(フル・ハーフ)
参加者:ゆうとさん・じーなちゃん・たっきー
11/15 第1回南伊豆町75kmみちくさウルトラマラソン(75km)
参加者:さめこーちさん・たっきー
11/16 第17回ジュビロ磐田メモリアルマラソン(ハーフ・10km・5km)
参加者:たけぼーさん・かよちゃん・くれちゃん・さなえちゃん
11/23 第34回つくばマラソン
参加者:師匠さん
12月
12/14 第26回袋井クラウンメロンマラソンinエコパ(フル)
参加者:たけぼーさん・おーいさん
2015.1月
01/11 第9回みのかも日本昭和村ハーフマラソン
参加者:たっきー
01/25 第50回記念一色マラソン
参加者:たっきー
2015.3月
03/08 名古屋ウィメンズマラソン2015
参加者:いぼんぬさん・じーなさん
03/15 IZU TRAIL Journy2015
参加者:ゆーとさん
2015.4月
04/11 第1回奥出雲ウルトラおろち100km遠足(100km)
参加者:たっきー
2014年06月23日
今年はTJARの年です

諸事情で少しだけ凹み気味です
たっきーです
みなさん、一昨年の夏、井川に行った時のことを覚えていますか?
疲労困憊の中、ひたすら海へと向かうランナーを何人も見かけましたよね
そう
今年はTJARの開催の年です

TJAR(トランスジャパンアルプスレース)は、富山県魚津市から静岡市大浜海岸までの415km、
累積標高27000mにもなる北・中央・南アルプスを己の力のみで走破する壮絶なレースです
書類選考、選手選考会を潜り抜け、本大会に参加できる勇者はわずか30名
さて、今回はどんなドラマが待っているのでしょうか…
公式HPは→http://www.tjar.jp/
1.開催期間
・開催期間 2014/8/9(土)~2014/8/17(日)・制限時間:192時間(8日間)
・スタート 日本海/富山県魚津市・早月川河口〔8/10 0:00〕
・ゴール 太平洋/静岡県静岡市・大浜海岸 〔8/17 24:00〕
2.コース概要
早月川河口(スタート)-馬場島-北アルプス(剱岳-薬師岳-槍ヶ岳山荘-上高地)-上高地-薮原駅-
―旧木曽駒高原スキー場-中央アルプス (木曽駒ケ岳-空木岳)-駒ヶ根高原-市野瀬-
―南アルプス (仙丈ヶ岳-塩見岳-赤石岳-聖岳)- 畑薙第一ダム-井川オートキャンプ場-
―井川ダム-笠張峠-静岡駅-大浜海岸(ゴール)
※応援にあたっての注意事項
本大会においては、選手への個人的なサポートはルールによりお断りしています。
ルート上での応援は大歓迎ですが、物資的な応援はご遠慮願っています。
全ての選手に平等な状態でレースに臨んでもらいたいためです。
長時間並走するなどの精神的サポートもご遠慮願います。ご理解いただければと思います。
しかし、市野瀬のチェックポイントでは、選手自身のデポに加えて、応援者によるサポートを認めています。
市野瀬は、最後かつ最長の南アルプスに入る直前のポイントです。ぜひ、応援に来てください。
ここでの応援は、選手の力になること間違いありません。 ~大会公式HPより転載~


みなさん、一昨年の夏、井川に行った時のことを覚えていますか?
疲労困憊の中、ひたすら海へと向かうランナーを何人も見かけましたよね

そう



TJAR(トランスジャパンアルプスレース)は、富山県魚津市から静岡市大浜海岸までの415km、
累積標高27000mにもなる北・中央・南アルプスを己の力のみで走破する壮絶なレースです

書類選考、選手選考会を潜り抜け、本大会に参加できる勇者はわずか30名

さて、今回はどんなドラマが待っているのでしょうか…
公式HPは→http://www.tjar.jp/
1.開催期間
・開催期間 2014/8/9(土)~2014/8/17(日)・制限時間:192時間(8日間)
・スタート 日本海/富山県魚津市・早月川河口〔8/10 0:00〕
・ゴール 太平洋/静岡県静岡市・大浜海岸 〔8/17 24:00〕
2.コース概要
早月川河口(スタート)-馬場島-北アルプス(剱岳-薬師岳-槍ヶ岳山荘-上高地)-上高地-薮原駅-
―旧木曽駒高原スキー場-中央アルプス (木曽駒ケ岳-空木岳)-駒ヶ根高原-市野瀬-
―南アルプス (仙丈ヶ岳-塩見岳-赤石岳-聖岳)- 畑薙第一ダム-井川オートキャンプ場-
―井川ダム-笠張峠-静岡駅-大浜海岸(ゴール)
※応援にあたっての注意事項
本大会においては、選手への個人的なサポートはルールによりお断りしています。
ルート上での応援は大歓迎ですが、物資的な応援はご遠慮願っています。
全ての選手に平等な状態でレースに臨んでもらいたいためです。
長時間並走するなどの精神的サポートもご遠慮願います。ご理解いただければと思います。
しかし、市野瀬のチェックポイントでは、選手自身のデポに加えて、応援者によるサポートを認めています。
市野瀬は、最後かつ最長の南アルプスに入る直前のポイントです。ぜひ、応援に来てください。
ここでの応援は、選手の力になること間違いありません。 ~大会公式HPより転載~
2014年06月22日
第8回チャレンジマラニックin遠山郷開催のお知らせ

今年3回目のホタル狩りに行ってきました
たっきーです
さて、先日の練習会でも事前報告させていただきましたとおり、
「第8回チャレンジマラニックin遠山郷」の開催が決定されました
総会のときに決められたとおり、告知をさせていただきます

こちらの大会は昨年さめちゃんに教えていただき、実際においらが走ってきた大会になります
昨年の様子はこちら→http://liberty.eshizuoka.jp/e1149773.html(25.09.26の記事
)
素晴らしい自然、地元の郷土料理を食し、郷の人たちとの交流を深められる素晴らしい大会です
また、南アルプスを望む標高1000mにある下栗の里は「日本のチロル」と呼ばれております
そんな大会に参加してみませんか
※大会の概要
(1)開催日時:2014年9月21日(日) 6:30 ~ 16:00
(2)会場:遠山郷(長野県飯田市 南信濃・上村)
(3)距離:約50km・エイド:ほぼ3km~5km毎に設置
(4)参加費:10,000円 ※後夜祭の参加費含む。 なお前夜祭に参加される方は、 会費 1,500円 (別途)
(5)定員:120名
(6)当日受付:2014年9月21日(日) 5:00 ~6:00アンバマイ館
前日受付:2014年9月20日(土) 9:00~ 17:00アンバマイ館
(7)スタート:6:30 制限時間 9時間30分(16:00まで※時間厳守)
(8)前夜祭:17:00~19:30
後夜祭:17:00~20:00
詳細は遠山郷のHP→http://www.tohyamago.com/pdf/challenge2014.pdf
おいらは来週月曜日6月23日に振込にいきますので、まとめて申込をしてきてという方は、
23日のPM0:00までにブログにカキコミ、またはおいら宛に連絡をください
各自で申込む場合は、定員も120名と少ない大会ですから、早めに申し込みをするようにしてください
また希望者がありましたら、宿の手配もいたします
宿は会場に一番近い「かぐら山荘」を申し込む予定です
(素泊まり6500円・朝食付き7300円・2食付9300円(消費税別))
かぐら山荘のHP→http://www.kagurasansou.com/
みなさん、ふるっての参加をお待ちしております
遠山郷は長野県の最南端、南信濃・上村地方の山深い谷これぞ日本の秘境です。
国の重要無形民俗文化財に指定されている遠山霜月祭
神様の湯治場の伝説がある秘境の谷に湧いた天然温泉「かぐらの湯」
日本の原風景が残る場所下栗の里
南アルプスの雄大なパノラマを望むしらびそ高原
南アルプスの恵みをたっぷり含んだ名水・観音霊水
山と渓谷に囲まれた里山がここにあります。
心安らぎ、人情味溢れる遠山郷へのお越しを心よりお待ちしています。 ~遠山郷HPより~


さて、先日の練習会でも事前報告させていただきましたとおり、
「第8回チャレンジマラニックin遠山郷」の開催が決定されました

総会のときに決められたとおり、告知をさせていただきます

こちらの大会は昨年さめちゃんに教えていただき、実際においらが走ってきた大会になります

昨年の様子はこちら→http://liberty.eshizuoka.jp/e1149773.html(25.09.26の記事

素晴らしい自然、地元の郷土料理を食し、郷の人たちとの交流を深められる素晴らしい大会です

また、南アルプスを望む標高1000mにある下栗の里は「日本のチロル」と呼ばれております

そんな大会に参加してみませんか

※大会の概要
(1)開催日時:2014年9月21日(日) 6:30 ~ 16:00
(2)会場:遠山郷(長野県飯田市 南信濃・上村)
(3)距離:約50km・エイド:ほぼ3km~5km毎に設置
(4)参加費:10,000円 ※後夜祭の参加費含む。 なお前夜祭に参加される方は、 会費 1,500円 (別途)
(5)定員:120名
(6)当日受付:2014年9月21日(日) 5:00 ~6:00アンバマイ館
前日受付:2014年9月20日(土) 9:00~ 17:00アンバマイ館
(7)スタート:6:30 制限時間 9時間30分(16:00まで※時間厳守)
(8)前夜祭:17:00~19:30
後夜祭:17:00~20:00
詳細は遠山郷のHP→http://www.tohyamago.com/pdf/challenge2014.pdf
おいらは来週月曜日6月23日に振込にいきますので、まとめて申込をしてきてという方は、
23日のPM0:00までにブログにカキコミ、またはおいら宛に連絡をください

各自で申込む場合は、定員も120名と少ない大会ですから、早めに申し込みをするようにしてください

また希望者がありましたら、宿の手配もいたします

宿は会場に一番近い「かぐら山荘」を申し込む予定です

(素泊まり6500円・朝食付き7300円・2食付9300円(消費税別))
かぐら山荘のHP→http://www.kagurasansou.com/
みなさん、ふるっての参加をお待ちしております

遠山郷は長野県の最南端、南信濃・上村地方の山深い谷これぞ日本の秘境です。
国の重要無形民俗文化財に指定されている遠山霜月祭
神様の湯治場の伝説がある秘境の谷に湧いた天然温泉「かぐらの湯」
日本の原風景が残る場所下栗の里
南アルプスの雄大なパノラマを望むしらびそ高原
南アルプスの恵みをたっぷり含んだ名水・観音霊水
山と渓谷に囲まれた里山がここにあります。
心安らぎ、人情味溢れる遠山郷へのお越しを心よりお待ちしています。 ~遠山郷HPより~
2014年06月18日
新しい大会のお知らせ

腕がかりんとうみたいと言われました…
たっきーです
新しい大会を見つけましたので報告です
木曽三川ウルトラマラソンです

大会公式HPはこちら→http://ultra-marathon.jp/
まだ詳細もほとんどわかりません…
わかっているのは…
開催日:2014年11月22日(土)AM8:00スタート
距離:60km
エントリー料:13,000円
エントリー開始:7月10日AM10:00(GO SPORTS webにて)
愛知県のHPにも記載がありました。→http://www.pref.aichi.jp/0000073032.html
コースも未定ですが、三重県桑名市がスタートで、愛知県愛西市を通るルートのようなので(愛西市のスポーツイベントに記載有)、かなりフラットなコースなのではないかと思います
どうやら中日スポーツの今年で創刊60周年記念と60kmがかかってるようです
今の情報だけでは何とも言えませんが、ひょっとしたら柴又100kmみたいなコースになるのかもしれませんね


新しい大会を見つけましたので報告です

木曽三川ウルトラマラソンです


大会公式HPはこちら→http://ultra-marathon.jp/
まだ詳細もほとんどわかりません…
わかっているのは…
開催日:2014年11月22日(土)AM8:00スタート

距離:60km
エントリー料:13,000円
エントリー開始:7月10日AM10:00(GO SPORTS webにて)
愛知県のHPにも記載がありました。→http://www.pref.aichi.jp/0000073032.html
コースも未定ですが、三重県桑名市がスタートで、愛知県愛西市を通るルートのようなので(愛西市のスポーツイベントに記載有)、かなりフラットなコースなのではないかと思います

どうやら中日スポーツの今年で創刊60周年記念と60kmがかかってるようです

今の情報だけでは何とも言えませんが、ひょっとしたら柴又100kmみたいなコースになるのかもしれませんね

2014年06月16日
いびがわマラソン2014 エントリーできましたか?

毎日、お昼ご飯はころきし生活です
わからない?
たっきーです
本日はいびがわマラソン2014のエントリー開始日です
みなさん、エントリーできましたか
このブログを書いているときには、まだRUNNETでは順番待ち整理券が配られています
昨年は1時間もたたずに、定員になってしまいました…今年はどうなるのでしょうか…
(06/16 20:37 フル、ハーフともに受付終了の情報が入りました。(公式HPより))
しかし
もしRUNNETエントリーができなくても、チャンスはまだあります
郵便振替のエントリーが、6月27日まで行われています
募集人員は1000名(フル:600名、ハーフ:400名)です
抽選にはなってしまうのですが…
郵便振替用紙がない方は、専用払込用紙が必要になります
募集要項・専用払込用紙をご希望の方は、専用振込用紙の種類(フルorハーフ)、枚数を明記した紙、返信用封筒(長3型)に切手を貼り送付住所・氏名を明記の上、大会事務局へ請求してください
住所は…
〒501-0692
岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪133番地 揖斐川町役場内3階
いびがわマラソン実行委員会事務局」様宛
※詳しくは→http://ibigawa-marathon.jp/
専用払込用紙の受付は6月20日まで行っているそうです
エントリーができなかった方は、郵便振替エントリー抽選1000名にかけてみてください


たっきーです

本日はいびがわマラソン2014のエントリー開始日です

みなさん、エントリーできましたか

このブログを書いているときには、まだRUNNETでは順番待ち整理券が配られています

昨年は1時間もたたずに、定員になってしまいました…今年はどうなるのでしょうか…
(06/16 20:37 フル、ハーフともに受付終了の情報が入りました。(公式HPより))
しかし


郵便振替のエントリーが、6月27日まで行われています

募集人員は1000名(フル:600名、ハーフ:400名)です


郵便振替用紙がない方は、専用払込用紙が必要になります

募集要項・専用払込用紙をご希望の方は、専用振込用紙の種類(フルorハーフ)、枚数を明記した紙、返信用封筒(長3型)に切手を貼り送付住所・氏名を明記の上、大会事務局へ請求してください

住所は…
〒501-0692
岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪133番地 揖斐川町役場内3階
いびがわマラソン実行委員会事務局」様宛
※詳しくは→http://ibigawa-marathon.jp/
専用払込用紙の受付は6月20日まで行っているそうです

エントリーができなかった方は、郵便振替エントリー抽選1000名にかけてみてください

2014年06月13日
6月16日は…

なんどもお知らせしているとおり…
いびがわマラソン2014のエントリー開始日です
エントリー開始時刻は午後8:00です
昨年のことも考えますと、受付開示と同時にエントリーが殺到し、順番待ちになると思います
粘り強く、根気よく待って、参加資格をGETしてください
もしもRUNNETエントリーが失敗した場合は、郵便でのエントリーが可能です。
事務局あてに振替用紙を申請してください。
それでも当選できなかった場合は…応援エントリーが可能です…
みなさん、エントリー権を勝ち取りましょう~
開催日:2014年11月9日(日)
種 目:フル・ハーフ
エントリー:2014年6月16日(月)午後8:00よりRUNNETにて
http://ibigawa-marathon.jp/
いびがわマラソン2014のエントリー開始日です

エントリー開始時刻は午後8:00です

昨年のことも考えますと、受付開示と同時にエントリーが殺到し、順番待ちになると思います

粘り強く、根気よく待って、参加資格をGETしてください

もしもRUNNETエントリーが失敗した場合は、郵便でのエントリーが可能です。
事務局あてに振替用紙を申請してください。
それでも当選できなかった場合は…応援エントリーが可能です…
みなさん、エントリー権を勝ち取りましょう~

開催日:2014年11月9日(日)
種 目:フル・ハーフ
エントリー:2014年6月16日(月)午後8:00よりRUNNETにて
http://ibigawa-marathon.jp/
2014年05月21日
大会情報及びメンバーの参加予定(05/21分)

サボりを取り戻すため、連日投稿します
たっきーです
随分と暑い日があるようになってきました
おいらはすでにまっくろくろすけです
日差し対策と水分補給を気をつけるようにしてくださいね
さて…
よーやく秋大会のエントリーが始まるようになってきました
ロードの人気大会の予定をざっくりと…
10/19 第9回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン(6/16 5:00受付開始)
10/26 第6回しまだ大井川マラソンinリバティ(島田市民枠5/23 0:00・その他6/2 0:00)
11/03 第9回湘南国際マラソン(05/31 20:00受付開始)
11/09 いびがわマラソン2014(6/16 20:00受付開始)
11/16 第17回ジュビロ磐田メモリアルマラソン(受付中)
11/23 第27回大田原マラソン(6/9 10:00受付開始)
11/23 第4回神戸マラソン(受付中・抽選)
12/14 奈良マラソン2014(6/4 20:00受付開始)
12/14 第26回袋井クラウンメロンマラソンinEcopa(5/30 0:00受付開始)
トレイルはこんなとこ~
09/07 朝霧高原トレイルランニングレース(5/21 9:00受付開始)
09/28 三河高原トレイルランニングレース2014(5/22 0:00受付開始)
おいらのおすすめ、おもしろ大会
08/03 第19回信州爆水RUNin依田川(06/10 10:00受付開始)
RUN人気も落ち着いてきたともいわれますが、人気大会はやはり締め切りはあっ
という間です。
大会のスケジュールだけではなく、エントリー開始日時のチェックもお忘れなく
※メンバーの参加予定
5月
05/25 第34回スポニチ山中湖ロードレース(ハーフ・13.6km)
参加者:ほーむずさん・ぽーるさん・まりあんぬさん・ぱんださん・ざきさん
エントリー:受付終了
6月
06/01 第5回富士忍野高原トレイルレース(31.7km・21km・14.1km)
参加者:師匠さん
エントリー:受付終了(RUNNET)
06/01 第1回峠に囲まれた小さな山里売木村マラニック(40km・25km)
参加者:さめこーちさん・たっきー
エントリー:受付終了(RUNNET)
06/01 第34回JAL千歳国際マラソン(フル・ハーフ・10km・3km)
参加者:ぽーるさん
エントリー:受付終了
06/07 「カラフルラン」AIDS WALK kobuchizawa2014(10km)
参加者:師匠さん
エントリー:受付中(RUNNET)
06/08 第3回飛騨高山ウルトラマラソン(100km・72km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了(RUNNET)
06/08 スリーピークス八ヶ岳トレイル(38km・23km)
参加者:師匠さん
エントリー:受付終了
06/22 第6回浜名湖マラソン(10km・5km・3km)
参加者:たけぼーさん
エントリー:受付中(RUNNET)
06/28 第17回立山登山マラニック(65km・ウォーク)
参加者:たっきー
エントリー:※第16回出場参加資格者のみの受付07/12
06/28 黒姫トレイルランニングレース
参加者:ざきさん
エントリー:受付終了(RUNNET)
7月
07/05 Compressport Cup by エントリージャパン 第4回 美ヶ原トレイル ラン&ウォーク in ながわ(80km・40km・14km・8km)
参加者:ゆうとさん
エントリー:受付中(RUNNET)
07/06 第16回北丹沢12時間山岳耐久レース(44.24km)
参加者:ゆうとさん
エントリー:受付終了(RUNNET)
07/12 志賀高原マウンテントレイル(40km・13km)
参加者:ざきさん・みやしょーさん・みーなさん
エントリー:受付終了(RUNNET)
07/20 第12回小布施見にマラソン(ハーフ)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
07/20 OSJおんたけウルトラトレイル(100km・100マイル)
参加者:師匠さん
エントリー:受付終了
07/26 マラソントレーニング in 庄内緑地公園 vol.14(10km)
参加者:たけぼーさん
エントリー受付中(RUNNET)
07/27 第21回奥武蔵ウルトラマラソン(78km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
07/27 第17回白馬スノーハープクロスカントリー
参加者:ざきさん
エントリー:受付終了(RUNNET)
8月
08/03 第19回信州爆水RUNin依田川(8km・4km)
参加者:たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)


祝!祭!!


08/23・24 第5回宮ケ瀬湖24時間リレーマラソン
参加者:みやしょーさん・じーなちゃん・さめこーちさん・みっきーさん・ゆうとさん・よっちゃん・ぽーるさん・まこちゃん・おーいさん・たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)(※リバティでのチームとしての受付は終了しました)
08/31夢高原かっとび伊吹2014(約10km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
9月
09/07 朝霧高原トレイルランニングレース(34km・22km・10km)
参加者:みやしょーさん・師匠さん・みーなさん・まこさん
エントリー:受付中(RUNNET)
09/13 OSJ王滝ダートマラソン(42km・20km)
参加者:さめこーちさん
エントリー:受付中(RUNNET)
09/21 第1回上州武尊山スカイビュー・ウルトラトレイル(山田昇杯)(120km・66km・30km)
参加者:ゆうとさん
エントリー:受付中(RUNNET)
09/28 第17回村岡ダブルフルウルトラランニング(100km・88km・66km・44km)
参加者:さめこーちさん・たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)
10月
10/04 第8回富士山麓トレイルラン(18km・9.5km)
参加者:じーなさん・よっちゃま
エントリー:受付中(RUNNET)
10/12 高田開府400年・第10回記念2014えちご・くびき野ウルトラマラソン(100km・60km)
参加者:たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)
10/26 しまだ大井川マラソンinリバティ(フル)
参加者:みやしょーさん・ぽーるさん・たけぼーさん・みーなさん・ゆうとさん・まこさん・じーなさん・師匠さん
エントリー:受付終了
10/27 第25回諏訪湖マラソン
参加者:ざきさん
エントリー:受付終了
11月
11/03 第9回湘南国際マラソン(フル・ハーフ・10km)
参加者:師匠さん
エントリー:受付終了
11/09 いびがわマラソン2014(フル・ハーフ)
参加者:ゆうとさん・じーなちゃん・たっきー
エントリー:受付終了
11/15 第1回南伊豆町75kmみちくさウルトラマラソン(75km)
参加者:さめこーちさん・たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)
11/16 第17回ジュビロ磐田メモリアルマラソン(ハーフ・10km・5km)
参加者:たけぼーさん
エントリー:受付中(RUNNET)


祝!祭!!



随分と暑い日があるようになってきました


日差し対策と水分補給を気をつけるようにしてくださいね

さて…
よーやく秋大会のエントリーが始まるようになってきました

ロードの人気大会の予定をざっくりと…
10/19 第9回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン(6/16 5:00受付開始)
10/26 第6回しまだ大井川マラソンinリバティ(島田市民枠5/23 0:00・その他6/2 0:00)
11/03 第9回湘南国際マラソン(05/31 20:00受付開始)
11/09 いびがわマラソン2014(6/16 20:00受付開始)
11/16 第17回ジュビロ磐田メモリアルマラソン(受付中)
11/23 第27回大田原マラソン(6/9 10:00受付開始)
11/23 第4回神戸マラソン(受付中・抽選)
12/14 奈良マラソン2014(6/4 20:00受付開始)
12/14 第26回袋井クラウンメロンマラソンinEcopa(5/30 0:00受付開始)
トレイルはこんなとこ~

09/07 朝霧高原トレイルランニングレース(5/21 9:00受付開始)
09/28 三河高原トレイルランニングレース2014(5/22 0:00受付開始)
おいらのおすすめ、おもしろ大会

08/03 第19回信州爆水RUNin依田川(06/10 10:00受付開始)
RUN人気も落ち着いてきたともいわれますが、人気大会はやはり締め切りはあっ

大会のスケジュールだけではなく、エントリー開始日時のチェックもお忘れなく

※メンバーの参加予定
5月
05/25 第34回スポニチ山中湖ロードレース(ハーフ・13.6km)
参加者:ほーむずさん・ぽーるさん・まりあんぬさん・ぱんださん・ざきさん
エントリー:受付終了
6月
06/01 第5回富士忍野高原トレイルレース(31.7km・21km・14.1km)
参加者:師匠さん
エントリー:受付終了(RUNNET)
06/01 第1回峠に囲まれた小さな山里売木村マラニック(40km・25km)
参加者:さめこーちさん・たっきー
エントリー:受付終了(RUNNET)
06/01 第34回JAL千歳国際マラソン(フル・ハーフ・10km・3km)
参加者:ぽーるさん
エントリー:受付終了
06/07 「カラフルラン」AIDS WALK kobuchizawa2014(10km)
参加者:師匠さん
エントリー:受付中(RUNNET)
06/08 第3回飛騨高山ウルトラマラソン(100km・72km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了(RUNNET)
06/08 スリーピークス八ヶ岳トレイル(38km・23km)
参加者:師匠さん
エントリー:受付終了
06/22 第6回浜名湖マラソン(10km・5km・3km)
参加者:たけぼーさん
エントリー:受付中(RUNNET)
06/28 第17回立山登山マラニック(65km・ウォーク)
参加者:たっきー
エントリー:※第16回出場参加資格者のみの受付07/12
06/28 黒姫トレイルランニングレース
参加者:ざきさん
エントリー:受付終了(RUNNET)
7月
07/05 Compressport Cup by エントリージャパン 第4回 美ヶ原トレイル ラン&ウォーク in ながわ(80km・40km・14km・8km)
参加者:ゆうとさん
エントリー:受付中(RUNNET)
07/06 第16回北丹沢12時間山岳耐久レース(44.24km)
参加者:ゆうとさん
エントリー:受付終了(RUNNET)
07/12 志賀高原マウンテントレイル(40km・13km)
参加者:ざきさん・みやしょーさん・みーなさん
エントリー:受付終了(RUNNET)
07/20 第12回小布施見にマラソン(ハーフ)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
07/20 OSJおんたけウルトラトレイル(100km・100マイル)
参加者:師匠さん
エントリー:受付終了
07/26 マラソントレーニング in 庄内緑地公園 vol.14(10km)
参加者:たけぼーさん
エントリー受付中(RUNNET)
07/27 第21回奥武蔵ウルトラマラソン(78km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
07/27 第17回白馬スノーハープクロスカントリー
参加者:ざきさん
エントリー:受付終了(RUNNET)
8月
08/03 第19回信州爆水RUNin依田川(8km・4km)
参加者:たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)






08/23・24 第5回宮ケ瀬湖24時間リレーマラソン
参加者:みやしょーさん・じーなちゃん・さめこーちさん・みっきーさん・ゆうとさん・よっちゃん・ぽーるさん・まこちゃん・おーいさん・たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)(※リバティでのチームとしての受付は終了しました)
08/31夢高原かっとび伊吹2014(約10km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
9月
09/07 朝霧高原トレイルランニングレース(34km・22km・10km)
参加者:みやしょーさん・師匠さん・みーなさん・まこさん
エントリー:受付中(RUNNET)
09/13 OSJ王滝ダートマラソン(42km・20km)
参加者:さめこーちさん
エントリー:受付中(RUNNET)
09/21 第1回上州武尊山スカイビュー・ウルトラトレイル(山田昇杯)(120km・66km・30km)
参加者:ゆうとさん
エントリー:受付中(RUNNET)
09/28 第17回村岡ダブルフルウルトラランニング(100km・88km・66km・44km)
参加者:さめこーちさん・たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)
10月
10/04 第8回富士山麓トレイルラン(18km・9.5km)
参加者:じーなさん・よっちゃま
エントリー:受付中(RUNNET)
10/12 高田開府400年・第10回記念2014えちご・くびき野ウルトラマラソン(100km・60km)
参加者:たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)
10/26 しまだ大井川マラソンinリバティ(フル)
参加者:みやしょーさん・ぽーるさん・たけぼーさん・みーなさん・ゆうとさん・まこさん・じーなさん・師匠さん
エントリー:受付終了
10/27 第25回諏訪湖マラソン
参加者:ざきさん
エントリー:受付終了
11月
11/03 第9回湘南国際マラソン(フル・ハーフ・10km)
参加者:師匠さん
エントリー:受付終了
11/09 いびがわマラソン2014(フル・ハーフ)
参加者:ゆうとさん・じーなちゃん・たっきー
エントリー:受付終了
11/15 第1回南伊豆町75kmみちくさウルトラマラソン(75km)
参加者:さめこーちさん・たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)
11/16 第17回ジュビロ磐田メモリアルマラソン(ハーフ・10km・5km)
参加者:たけぼーさん
エントリー:受付中(RUNNET)






2014年03月13日
第1回峠に囲まれた小さな山里売木村マラニック開催

たっきーです
こんな大会見つけましたので、さっそくエントリーしました
第1回峠に囲まれた小さな山里売木村マラニックです

http://www.runinfo.jp/urugi20140601/
売木(うるぎ)村は人口たったの650人、高齢化率45%という、過疎の村です。
しかし、この小さな村を一躍有名にした方がいらっしゃいます。
現在、売木村地域おこし協力隊として勤務、売木村陸上部監督も務めている重見隆好選手です。
(昨年の白山・白川郷ウルトラマラソンで爆走していた方です)
学生の頃から陸上選手として活躍し、フルマラソンで世界を目指すも、故障により夢半ばで実業団を辞める事になる。
自分が世界と対等に戦えるステージとして、”100km=ウルトラマラソン”に出会う。
ニートランナーとして標高850m、人口600人の長野県売木村で単身合宿を行っていた時に、売木村村長より、売木村地域おこし協力隊にスカウトされる。
売木村のランニングユニフォームを着て全国各国の大会に出場、売木村のPRと、自身の自己記録更新、”サロマ湖ウルトラマラソン上位入賞=世界選手権への切符”を目指して日々トレーニングに励んでいる。
また、夏のスポーツ合宿誘致では、売木村に300人近くを誘致して村に貢献している。
~「走る村うるぎプロジェクト」HPより抜粋~
今年初めて、この大会が開催されることになりました!
島田からは約2時間で現地に到着することができます。受付も当日です。
6月は各大会も終わり、参加する大会がないと思ってたみなさま、
この山里でのんびり、楽しく走ってみませんか?
エントリーはRUNNETではじまっていまーす。

こんな大会見つけましたので、さっそくエントリーしました

第1回峠に囲まれた小さな山里売木村マラニックです

http://www.runinfo.jp/urugi20140601/
売木(うるぎ)村は人口たったの650人、高齢化率45%という、過疎の村です。
しかし、この小さな村を一躍有名にした方がいらっしゃいます。
現在、売木村地域おこし協力隊として勤務、売木村陸上部監督も務めている重見隆好選手です。
(昨年の白山・白川郷ウルトラマラソンで爆走していた方です)
学生の頃から陸上選手として活躍し、フルマラソンで世界を目指すも、故障により夢半ばで実業団を辞める事になる。
自分が世界と対等に戦えるステージとして、”100km=ウルトラマラソン”に出会う。
ニートランナーとして標高850m、人口600人の長野県売木村で単身合宿を行っていた時に、売木村村長より、売木村地域おこし協力隊にスカウトされる。
売木村のランニングユニフォームを着て全国各国の大会に出場、売木村のPRと、自身の自己記録更新、”サロマ湖ウルトラマラソン上位入賞=世界選手権への切符”を目指して日々トレーニングに励んでいる。
また、夏のスポーツ合宿誘致では、売木村に300人近くを誘致して村に貢献している。
~「走る村うるぎプロジェクト」HPより抜粋~
今年初めて、この大会が開催されることになりました!
島田からは約2時間で現地に到着することができます。受付も当日です。
6月は各大会も終わり、参加する大会がないと思ってたみなさま、
この山里でのんびり、楽しく走ってみませんか?
エントリーはRUNNETではじまっていまーす。
2014年03月06日
いびがわマラソン2014 エントリー方法がわかりました!

たっきーです
まだ静岡マラソンのゴール地点、集合写真あげてません。ごめんなさいm(__)m
みんな大好き
いびがわマラソン2014
去る2月28日に実行委員会が開催され、エントリー方法が発表されました
基本はRUNNETエントリーです。今年もエントリー開始時間に注目
午後8時からですよー
今年もフルの定員は6000人、ハーフは4000人になると思います
開催日は平成26年11月9日です


今回のエントリーの内訳はこちら
①いびがわ応援エントリー(先着500名)
・地元エントリー
平成26年5月26日(月)~6月 6日(金)
※揖斐川町在住の方のみ
・いびがわ応援エントリー
平成26年5月26日(月)~8月29日(金)
※ふるさと納税10万円以上の寄付者を対象
②RUNNETエントリー(先着8500名)
平成26年6月16日(月)~6月27日(金)
午後8時より受付開始
③郵便振替エントリー(抽選1000名)
平成26年6月16日(月)~6月27日(金)
今回も、エントリー合戦に敗れてしまった人は、郵便振替で再挑戦が可能です
そして今回、今はやりのふるさと納税を利用した先行エントリーも可能になりました!!
ふるさと納税についてはこちら→http://www1.town.ibigawa.lg.jp/cms/contents_detail.php?frmId=4614
やっぱりやるな…いびがわマラソン
昨年は1時間ほどでRUNNETエントリーが締め切られてしまいました…
参加したい方は必ず8時にはエントリーをしましょうね


まだ静岡マラソンのゴール地点、集合写真あげてません。ごめんなさいm(__)m
みんな大好き

去る2月28日に実行委員会が開催され、エントリー方法が発表されました

基本はRUNNETエントリーです。今年もエントリー開始時間に注目

午後8時からですよー

今年もフルの定員は6000人、ハーフは4000人になると思います

開催日は平成26年11月9日です



今回のエントリーの内訳はこちら

①いびがわ応援エントリー(先着500名)
・地元エントリー
平成26年5月26日(月)~6月 6日(金)
※揖斐川町在住の方のみ
・いびがわ応援エントリー
平成26年5月26日(月)~8月29日(金)
※ふるさと納税10万円以上の寄付者を対象
②RUNNETエントリー(先着8500名)
平成26年6月16日(月)~6月27日(金)
午後8時より受付開始
③郵便振替エントリー(抽選1000名)
平成26年6月16日(月)~6月27日(金)
今回も、エントリー合戦に敗れてしまった人は、郵便振替で再挑戦が可能です

そして今回、今はやりのふるさと納税を利用した先行エントリーも可能になりました!!
ふるさと納税についてはこちら→http://www1.town.ibigawa.lg.jp/cms/contents_detail.php?frmId=4614
やっぱりやるな…いびがわマラソン

昨年は1時間ほどでRUNNETエントリーが締め切られてしまいました…
参加したい方は必ず8時にはエントリーをしましょうね

2014年02月25日
大会情報及びメンバーの参加予定(02/25分)

たっきーです
総会参加された皆さん、おつかれさまでした。
さてさて、先日来、とある娘が「ウエストポーチいや~」とか、「手に持つのもなんか変~」とか、「ポケットに入れると揺れるかな~」とか宣っておりますので、揺れにくそうな製品を探してみました。
ザ・ノース・フェイス Flyweight Racing Short

吸汗速乾、ストレッチ素材のウエスト部分に6つのポケットを配し、パンツの収納力を大幅にアップしました。
ジェル、フラスコ(飲み物等を入れる携帯用のボトル)、携帯電話、コンパクトアウターなどを収納できます。
腰部に広い面積でフィットしているため、高い安定感と不要な揺れを軽減します。価格:8,600円+税
※GOLDWIN プレスリリースより
SALOMON S-LAB SENSE SHORT M

ラン中に、重さを感じないほど軽く、ミニマムを追求したセンスシリーズののランニングショーツです。、フロントには、大きなポケット1個とジェル用の小さなポケットが2個付き、収納力も妥協しません。 S|M|L 本体価格¥13,000+税
※SALOMON プレスリリースより
Raidlight Shorts Trail Raider

2つの異なる特性の素材仕様(ウルトラストレッチニット&リサイクルポリエステル)価格:8,400円+税
Top Performer

軽さと機能性を兼ね備えたフラッグシップモデル価格:8,500円+税
※Raidlight HPより
ノース・サロモンは腰部にメッシュポケットを配置していますね。
Raidlightは上下それぞれ側面にポケット配置です。
正直言えば、本人の好き嫌いもあるので何とも言えませんが、
サロモンのショーツ、Raidlightのシャツは揺れが少ないと思います。
ノースは試したことがないので、よくわかりません。
ご自身に合った商品、いっぱい試着して見つけましょう~。
新たに参加確定した大会ありましたら、カキコミよろしくお願いします。
※メンバーの参加予定
3月


祝!祭!!


03/02 静岡マラソン2014(フル・10km・3km・2km)
参加者:さめこーちさん・たけぼーさん・まこちゃん・師匠さん・みっきーさん・かよちゃん・ほーむずさん・わとさんさん・まりあんぬさん・ゆうとさん・みやしょーさん・はまちゃんさん・たっきー
エントリー:受付終了
03/09 名古屋ウィメンズマラソン2014(フル)
参加者:じーなちゃん・まこちゃん・よっちゃん・いぼんぬさん・くれちゃん
エントリー:受付終了
03/16 第30回日本大正村クロスカントリー(10マイル・6マイル・2マイル)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
03/16 IZU TRAIL Journey(71.5km)
参加者:ゆうとさん
エントリー:受付終了
03/16 第30回日本大正村クロスカントリー(10マイル・6マイル・2マイル)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
03/22・23 OSJ新城トレイル(32km・11km)
参加者:みやしょーさん(11km・22)
エントリー:受付終了
03/23 能登和倉万葉の里マラソン2014(フル・9.5km・3.3km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
03/23 2014板橋Cityマラソン(フル・5km)
参加者:あっきぃさん
エントリー:受付終了
03/30 第5回穂の国・豊橋ハーフマラソン(ハーフ)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
4月
04/06 第37回天竜区秋葉ダムさくらマラソン(10km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
04/06 第30回日本平桜マラソン(23.5km・10km・5km)
参加者:たけぼーさん・ぽーるさん
エントリー:受付終了
3月


祝!祭!!


04/13 第29回焼津みなとマラソン(ハーフ・10km・5km・3km)
参加者:師匠さん・いぼんぬさん・かよちゃん・ほーむずさん・さなえちゃん・まりあんぬさん・みやしょーさん・よっちゃん・まこちゃん・ざきさん
エントリー:受付終了
04/13 第9回掛川・新茶マラソン(フル・10km・5km・3.5km)
参加者:たけぼーさん・はまちゃんさん・
エントリー:受付終了
04/20 第16回長野オリンピック記念長野マラソン(フル)
参加者:みっきーさん・たっきー
エントリー:受付終了
04/20 24thチャレンジ富士五湖(112km・100km・72km)
参加者:さめこーちさん
エントリー:受付終了
04/27 第16回奥熊野いだ天ウルトラマラソン(100km・72km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
5月
05/04 第27回佐久鯉マラソン(10km・5km・3km・2km)
参加者:かっちゃんさん
エントリー:受付中(RUNNET)
05/05 第7回信州なかがわハーフマラソン(ハーフ・5km・3km)
参加者:かっちゃんさん
エントリー:受付中(RUNNET)
05/11 第6回道志村トレイルレース(41.3km・20.2km)
参加者:ゆうとさん・はまちゃんさん
エントリー:受付終了
05/11 第4回維摩池チャリティマラソン(ハーフ・10km・5km)
参加者:たっきー
エントリー:受付中(尾張旭ランニングクラブHPより)
05/11 第1回Runinfo庄内緑地公園30kmマラソン
参加者:たけぼーさん
エントリー:受付終了
05/17 第3回東尋坊・愛のマラニック(103km・52km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
05/18 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2014(ハーフ)
参加者:みっきーさん・よっちゃん・じーなちゃん・あっきぃさん・たっきー
エントリー:受付終了
05/25 第34回スポニチ山中湖ロードレース(ハーフ・13.6km)
参加者:ほーむずさん・ぽーるさん・まりあんぬさん・ぱんださん・ざきさん
エントリー:受付終了
6月
06/01 第5回富士忍野高原トレイルレース(31.7km・21km・14.1km)
参加者:師匠さん
エントリー:受付中(RUNNET)
06/01 第1回峠に囲まれた小さな山里売木村マラニック(40km・25km)
参加者:さめこーちさん・たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)
06/08 第3回飛騨高山ウルトラマラソン(100km・72km)
参加者:たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)
06/22 第6回浜名湖マラソン(10km・5km・3km)
参加者:たけぼーさん
エントリー:受付中(RUNNET)
06/28 第17回立山登山マラニック(65km・ウォーク)
参加者:たっきー
エントリー:※第16回出場参加資格者のみの受付07/12
06/28 黒姫トレイルランニングレース
参加者:ざきさん
エントリー:受付中(RUNNET)
7月
07/06 第16回北丹沢12時間山岳耐久レース(44.24km)
参加者:ゆうとさん
エントリー:受付中(RUNNET)
07/12 志賀高原マウンテントレイル
参加者:ざきさん
エントリー:受付中(RUNNET)
07/20 第12回小布施見にマラソン(ハーフ)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
07/20 OSJおんたけウルトラトレイル(100km・100マイル)
参加者:師匠さん
エントリー:受付終了
07/27 第21回奥武蔵ウルトラマラソン(78km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
07/27 第17回白馬スノーハープクロスカントリー
参加者:ざきさん
エントリー:受付中(RUNNET)
10月
10/27 第25回諏訪湖マラソン
参加者:ざきさん
エントリー:受付終了


祝!祭!!



総会参加された皆さん、おつかれさまでした。
さてさて、先日来、とある娘が「ウエストポーチいや~」とか、「手に持つのもなんか変~」とか、「ポケットに入れると揺れるかな~」とか宣っておりますので、揺れにくそうな製品を探してみました。
ザ・ノース・フェイス Flyweight Racing Short

吸汗速乾、ストレッチ素材のウエスト部分に6つのポケットを配し、パンツの収納力を大幅にアップしました。
ジェル、フラスコ(飲み物等を入れる携帯用のボトル)、携帯電話、コンパクトアウターなどを収納できます。
腰部に広い面積でフィットしているため、高い安定感と不要な揺れを軽減します。価格:8,600円+税
※GOLDWIN プレスリリースより
SALOMON S-LAB SENSE SHORT M

ラン中に、重さを感じないほど軽く、ミニマムを追求したセンスシリーズののランニングショーツです。、フロントには、大きなポケット1個とジェル用の小さなポケットが2個付き、収納力も妥協しません。 S|M|L 本体価格¥13,000+税
※SALOMON プレスリリースより
Raidlight Shorts Trail Raider

2つの異なる特性の素材仕様(ウルトラストレッチニット&リサイクルポリエステル)価格:8,400円+税
Top Performer

軽さと機能性を兼ね備えたフラッグシップモデル価格:8,500円+税
※Raidlight HPより
ノース・サロモンは腰部にメッシュポケットを配置していますね。
Raidlightは上下それぞれ側面にポケット配置です。
正直言えば、本人の好き嫌いもあるので何とも言えませんが、
サロモンのショーツ、Raidlightのシャツは揺れが少ないと思います。
ノースは試したことがないので、よくわかりません。
ご自身に合った商品、いっぱい試着して見つけましょう~。
新たに参加確定した大会ありましたら、カキコミよろしくお願いします。
※メンバーの参加予定
3月






03/02 静岡マラソン2014(フル・10km・3km・2km)
参加者:さめこーちさん・たけぼーさん・まこちゃん・師匠さん・みっきーさん・かよちゃん・ほーむずさん・わとさんさん・まりあんぬさん・ゆうとさん・みやしょーさん・はまちゃんさん・たっきー
エントリー:受付終了
03/09 名古屋ウィメンズマラソン2014(フル)
参加者:じーなちゃん・まこちゃん・よっちゃん・いぼんぬさん・くれちゃん
エントリー:受付終了
03/16 第30回日本大正村クロスカントリー(10マイル・6マイル・2マイル)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
03/16 IZU TRAIL Journey(71.5km)
参加者:ゆうとさん
エントリー:受付終了
03/16 第30回日本大正村クロスカントリー(10マイル・6マイル・2マイル)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
03/22・23 OSJ新城トレイル(32km・11km)
参加者:みやしょーさん(11km・22)
エントリー:受付終了
03/23 能登和倉万葉の里マラソン2014(フル・9.5km・3.3km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
03/23 2014板橋Cityマラソン(フル・5km)
参加者:あっきぃさん
エントリー:受付終了
03/30 第5回穂の国・豊橋ハーフマラソン(ハーフ)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
4月
04/06 第37回天竜区秋葉ダムさくらマラソン(10km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
04/06 第30回日本平桜マラソン(23.5km・10km・5km)
参加者:たけぼーさん・ぽーるさん
エントリー:受付終了
3月






04/13 第29回焼津みなとマラソン(ハーフ・10km・5km・3km)
参加者:師匠さん・いぼんぬさん・かよちゃん・ほーむずさん・さなえちゃん・まりあんぬさん・みやしょーさん・よっちゃん・まこちゃん・ざきさん
エントリー:受付終了
04/13 第9回掛川・新茶マラソン(フル・10km・5km・3.5km)
参加者:たけぼーさん・はまちゃんさん・
エントリー:受付終了
04/20 第16回長野オリンピック記念長野マラソン(フル)
参加者:みっきーさん・たっきー
エントリー:受付終了
04/20 24thチャレンジ富士五湖(112km・100km・72km)
参加者:さめこーちさん
エントリー:受付終了
04/27 第16回奥熊野いだ天ウルトラマラソン(100km・72km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
5月
05/04 第27回佐久鯉マラソン(10km・5km・3km・2km)
参加者:かっちゃんさん
エントリー:受付中(RUNNET)
05/05 第7回信州なかがわハーフマラソン(ハーフ・5km・3km)
参加者:かっちゃんさん
エントリー:受付中(RUNNET)
05/11 第6回道志村トレイルレース(41.3km・20.2km)
参加者:ゆうとさん・はまちゃんさん
エントリー:受付終了
05/11 第4回維摩池チャリティマラソン(ハーフ・10km・5km)
参加者:たっきー
エントリー:受付中(尾張旭ランニングクラブHPより)
05/11 第1回Runinfo庄内緑地公園30kmマラソン
参加者:たけぼーさん
エントリー:受付終了
05/17 第3回東尋坊・愛のマラニック(103km・52km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
05/18 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2014(ハーフ)
参加者:みっきーさん・よっちゃん・じーなちゃん・あっきぃさん・たっきー
エントリー:受付終了
05/25 第34回スポニチ山中湖ロードレース(ハーフ・13.6km)
参加者:ほーむずさん・ぽーるさん・まりあんぬさん・ぱんださん・ざきさん
エントリー:受付終了
6月
06/01 第5回富士忍野高原トレイルレース(31.7km・21km・14.1km)
参加者:師匠さん
エントリー:受付中(RUNNET)
06/01 第1回峠に囲まれた小さな山里売木村マラニック(40km・25km)
参加者:さめこーちさん・たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)
06/08 第3回飛騨高山ウルトラマラソン(100km・72km)
参加者:たっきー
エントリー:受付中(RUNNET)
06/22 第6回浜名湖マラソン(10km・5km・3km)
参加者:たけぼーさん
エントリー:受付中(RUNNET)
06/28 第17回立山登山マラニック(65km・ウォーク)
参加者:たっきー
エントリー:※第16回出場参加資格者のみの受付07/12
06/28 黒姫トレイルランニングレース
参加者:ざきさん
エントリー:受付中(RUNNET)
7月
07/06 第16回北丹沢12時間山岳耐久レース(44.24km)
参加者:ゆうとさん
エントリー:受付中(RUNNET)
07/12 志賀高原マウンテントレイル
参加者:ざきさん
エントリー:受付中(RUNNET)
07/20 第12回小布施見にマラソン(ハーフ)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
07/20 OSJおんたけウルトラトレイル(100km・100マイル)
参加者:師匠さん
エントリー:受付終了
07/27 第21回奥武蔵ウルトラマラソン(78km)
参加者:たっきー
エントリー:受付終了
07/27 第17回白馬スノーハープクロスカントリー
参加者:ざきさん
エントリー:受付中(RUNNET)
10月
10/27 第25回諏訪湖マラソン
参加者:ざきさん
エントリー:受付終了





