2013年04月29日
晴渾~第15回記念大会奥熊野いだ天ウルトラマラソン
たっきーです
昨日は和歌山県那智勝浦町で開催された奥熊野いだ天ウルトラマラソンに参加してきました
先週の長野とは打って変わって快晴の前日入りお散歩してきたブルービーチもキラキラしてます
熊野那智はご存知の通り、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」と登録されており、熊野古道、熊野那智大社、青岸渡寺、補陀洛山時、那智大滝・那智原生林から構成されています。
そして熊野三山ではヤタガラスを神様の使いとしています。サッカー日本代表のシンボルですね
なぜ、ヤタガラスがシンボルとなったか…実は日本サッカー界の始祖-中村覚之助氏の出身がこの地であり、日本蹴球協会を創設した内野台嶺氏が急逝した中村氏に敬意を表し、出身地である那智勝浦町にある熊野那智大社が祀る「ヤタガラス」をシンボルマークに決めたとのことです
AM3:51…集合場所のくま博跡地駐車場よりバスに揺られて、大会会場へ…
すでに参加者でごった返してます
スタート地点の那智の滝(飛瀧神社)に移動し、参加者は護摩木を奉納します。願い事は人それぞれ…
ここですずウルトラマラソンでご一緒したHockeさんにお会いしました
黄門さまの恰好でいろいろな大会に参加されてますきっと見かけた方もいらっしゃると思いますよ
スタートのAM5:00が近付くにつれ、那智の滝が姿を現してきました。
厳かなその姿に今日の無事をお願いしました
法螺貝の音色でスタート神様の前で走っちゃだめだよ~
2015年開催の「紀の国わかやま国体」のマスコット、紀州犬のきいちゃんもお見送りです
走っている最中、一昨年発生した台風12号に起因する紀伊半島大水害の浸水表示がありました…
後々、写真も掲示しますが、こんな高さまで浸水してしまったのですね…
那智川の支流を登っていきます。岩がごろごろ…まだ完全に復旧は終わっていません…
少し走っていくと、朝日に照らされた棚田がありました色鮮やか~
奥熊野いだ天マラソンは有志による市民大会ですが、エイドの数は31か所
新製品レビューのため、ザックを背負って走りましたが、正直何も要りませんね
ひたすら山の中を走るので、景色は山の緑ばかり表情を変えるその姿は目を飽きさせません
走っていると飼馬がいました知らない人がいっぱい通るので、びっくりして興奮状態でした
那智川支流の上流域まで走ってきました川がエメラルドグリーンでとてもきれい
27.2㎞地点、第7エイドの長井集会所ですこちらで預けておいた荷物を受け取ります。
今回は結局、持っていたボトルを返しただけ…紐すらときませんでした
行けども行けども、山また山先週の長野との気温差は20度以上です
第9エイドの西中野川エイド。前夜祭にもいらっしゃたみなさんがボランティアしてくださいました
魔法の麦の誘惑に負けて一口
山の中の道中に65kmのスタート地点がありました…スタート、どこで集合したの???
行けども行けども、ずーっと林道移り変わる自然は飽きませんね
第11エイドの久保宅前…ってことは、ボランティアのじっちゃん、ばっちゃんが久保さんだったんかな
第12エイド田垣内三差路…ばっちゃんが色川茶と茶粥をおもてなし。いっぱいいただいちゃいました
熊瀬川の上流域まできました。ここも水害の名残がありました
もうすぐ折り返しの円満地公園エイド。忍者がコーラ飲んでます
今回はずーっと忍者と一緒に走りましたいろんなとこでよく会うんだよねー
忍者はこの4日後に萩往還参戦…どーかしてるぜ
50kmを過ぎたあたりの小坂下三差路エイドでは鯉のぼりがランナーたちをお出迎え
ほんと雲ひとつない晴天熊野の山並みがランナーを見守ってます
平野バス停エイドでは手作りブルーベリージャムのサービスがこりゃうまい
山藤もきれいに咲いていました笹間にも見事な山藤あるんだよねー
第20エイドの熊瀬川エイドに戻ってきましたどこに行っても食べ物いっぱいなのでお腹いっぱい
山も川もきらきら折り返してるっって感じませんでした
帰ってきました、荷物預けの長井集会所エイド今回も荷物の紐を解かず、そのまま返却
78.5㎞地点の中里会館エイド。おねーさん、「化粧崩れてるのに~」といいつつ
日も西に傾き出し、自然の色合いも変わってきました
残りもあと10㎞…最後の最後に7kmの急坂が続いています
行きには気づきいませんでしたが、こんなに激しく崩れていました。自然の猛威には驚くばかりです
ゴールまでエイドもあと2つ…おいらたち同行者三人は最後の最後まで飲み物、食べ物がっつりいただきました
ここが最後のエイド、井関三差路エイドです。最終関門も当然クリア
不思議な看板…南紀白浜とれとれ市場まであと102㎞…どんな距離表示やねん
ゴールに帰ってきましたみんな拍手でお出迎え
平安衣装を身にまとった女性にゴールテープを切らせていただきました無事ゴール
ゴール後は名前を呼びあげて、バンザイ三唱~
故障後、はじめてのウルトラマラソン…
練習もできてない、先週も長野走ってると不安もありましたが、無事完走することができました
前年は災害被害にあいながらも、大会を開催された実行委員会のみなさんの熱い思いが感じられるとても素敵な大会でした
完走木札い書かれた言葉は『晴渾』、『渾』の一文字には、「一つにする」という意味があるそうです。
実行委員の方々の思い、ボランティアの方々の思い、ランナーの思いが一つになった素晴らしい大会でした。
また素敵な大会に出会い、10回完走のいだ天の称号目指してがんばろうと心に誓い、帰宅したのでした
昨日は和歌山県那智勝浦町で開催された奥熊野いだ天ウルトラマラソンに参加してきました
先週の長野とは打って変わって快晴の前日入りお散歩してきたブルービーチもキラキラしてます
熊野那智はご存知の通り、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」と登録されており、熊野古道、熊野那智大社、青岸渡寺、補陀洛山時、那智大滝・那智原生林から構成されています。
そして熊野三山ではヤタガラスを神様の使いとしています。サッカー日本代表のシンボルですね
なぜ、ヤタガラスがシンボルとなったか…実は日本サッカー界の始祖-中村覚之助氏の出身がこの地であり、日本蹴球協会を創設した内野台嶺氏が急逝した中村氏に敬意を表し、出身地である那智勝浦町にある熊野那智大社が祀る「ヤタガラス」をシンボルマークに決めたとのことです
AM3:51…集合場所のくま博跡地駐車場よりバスに揺られて、大会会場へ…
すでに参加者でごった返してます
スタート地点の那智の滝(飛瀧神社)に移動し、参加者は護摩木を奉納します。願い事は人それぞれ…
ここですずウルトラマラソンでご一緒したHockeさんにお会いしました
黄門さまの恰好でいろいろな大会に参加されてますきっと見かけた方もいらっしゃると思いますよ
スタートのAM5:00が近付くにつれ、那智の滝が姿を現してきました。
厳かなその姿に今日の無事をお願いしました
法螺貝の音色でスタート神様の前で走っちゃだめだよ~
2015年開催の「紀の国わかやま国体」のマスコット、紀州犬のきいちゃんもお見送りです
走っている最中、一昨年発生した台風12号に起因する紀伊半島大水害の浸水表示がありました…
後々、写真も掲示しますが、こんな高さまで浸水してしまったのですね…
那智川の支流を登っていきます。岩がごろごろ…まだ完全に復旧は終わっていません…
少し走っていくと、朝日に照らされた棚田がありました色鮮やか~
奥熊野いだ天マラソンは有志による市民大会ですが、エイドの数は31か所
新製品レビューのため、ザックを背負って走りましたが、正直何も要りませんね
ひたすら山の中を走るので、景色は山の緑ばかり表情を変えるその姿は目を飽きさせません
走っていると飼馬がいました知らない人がいっぱい通るので、びっくりして興奮状態でした
那智川支流の上流域まで走ってきました川がエメラルドグリーンでとてもきれい
27.2㎞地点、第7エイドの長井集会所ですこちらで預けておいた荷物を受け取ります。
今回は結局、持っていたボトルを返しただけ…紐すらときませんでした
行けども行けども、山また山先週の長野との気温差は20度以上です
第9エイドの西中野川エイド。前夜祭にもいらっしゃたみなさんがボランティアしてくださいました
魔法の麦の誘惑に負けて一口
山の中の道中に65kmのスタート地点がありました…スタート、どこで集合したの???
行けども行けども、ずーっと林道移り変わる自然は飽きませんね
第11エイドの久保宅前…ってことは、ボランティアのじっちゃん、ばっちゃんが久保さんだったんかな
第12エイド田垣内三差路…ばっちゃんが色川茶と茶粥をおもてなし。いっぱいいただいちゃいました
熊瀬川の上流域まできました。ここも水害の名残がありました
もうすぐ折り返しの円満地公園エイド。忍者がコーラ飲んでます
今回はずーっと忍者と一緒に走りましたいろんなとこでよく会うんだよねー
忍者はこの4日後に萩往還参戦…どーかしてるぜ
50kmを過ぎたあたりの小坂下三差路エイドでは鯉のぼりがランナーたちをお出迎え
ほんと雲ひとつない晴天熊野の山並みがランナーを見守ってます
平野バス停エイドでは手作りブルーベリージャムのサービスがこりゃうまい
山藤もきれいに咲いていました笹間にも見事な山藤あるんだよねー
第20エイドの熊瀬川エイドに戻ってきましたどこに行っても食べ物いっぱいなのでお腹いっぱい
山も川もきらきら折り返してるっって感じませんでした
帰ってきました、荷物預けの長井集会所エイド今回も荷物の紐を解かず、そのまま返却
78.5㎞地点の中里会館エイド。おねーさん、「化粧崩れてるのに~」といいつつ
日も西に傾き出し、自然の色合いも変わってきました
残りもあと10㎞…最後の最後に7kmの急坂が続いています
行きには気づきいませんでしたが、こんなに激しく崩れていました。自然の猛威には驚くばかりです
ゴールまでエイドもあと2つ…おいらたち同行者三人は最後の最後まで飲み物、食べ物がっつりいただきました
ここが最後のエイド、井関三差路エイドです。最終関門も当然クリア
不思議な看板…南紀白浜とれとれ市場まであと102㎞…どんな距離表示やねん
ゴールに帰ってきましたみんな拍手でお出迎え
平安衣装を身にまとった女性にゴールテープを切らせていただきました無事ゴール
ゴール後は名前を呼びあげて、バンザイ三唱~
故障後、はじめてのウルトラマラソン…
練習もできてない、先週も長野走ってると不安もありましたが、無事完走することができました
前年は災害被害にあいながらも、大会を開催された実行委員会のみなさんの熱い思いが感じられるとても素敵な大会でした
完走木札い書かれた言葉は『晴渾』、『渾』の一文字には、「一つにする」という意味があるそうです。
実行委員の方々の思い、ボランティアの方々の思い、ランナーの思いが一つになった素晴らしい大会でした。
また素敵な大会に出会い、10回完走のいだ天の称号目指してがんばろうと心に誓い、帰宅したのでした
南房総ウルトラみちくさマラソン報告
武田の杜トレイルランニングレース報告&平成30年1月練習会&大会参加予定
修行走(MONK’S RUN)報告
第5回白山白川郷ウルトラマラソン報告
名古屋ウィメンズマラソン2017報告
静岡マラソン2017報告
武田の杜トレイルランニングレース報告&平成30年1月練習会&大会参加予定
修行走(MONK’S RUN)報告
第5回白山白川郷ウルトラマラソン報告
名古屋ウィメンズマラソン2017報告
静岡マラソン2017報告
Posted by チームリバティ at 21:04│Comments(3)
│大会報告
この記事へのコメント
たっきーさん…お疲れ様です
ホノボノとした温かい良い大会ですね
機会があったら一度走ってみたいレースです
黄門様…今年の掛川でもお見掛けしましたよ
ホノボノとした温かい良い大会ですね
機会があったら一度走ってみたいレースです
黄門様…今年の掛川でもお見掛けしましたよ
Posted by サメコーチ at 2013年04月30日 08:56
たっきー、100キロの旅、お疲れ様です。(^-^)
世界遺産・熊野古道…、一度は訪れてみたい名所ですね。
エイドの数が31か所もあるなんて!! 市民の方々の笑顔を見ると、おもてなしの心意気が伝わってくるようです。
それにしても、たっきー、エリー、サメちゃんに影響されて(もちろんいい意味で!)、100キロが楽しそうに見えてくる自分がコワイです…。
世界遺産・熊野古道…、一度は訪れてみたい名所ですね。
エイドの数が31か所もあるなんて!! 市民の方々の笑顔を見ると、おもてなしの心意気が伝わってくるようです。
それにしても、たっきー、エリー、サメちゃんに影響されて(もちろんいい意味で!)、100キロが楽しそうに見えてくる自分がコワイです…。
Posted by マリアンヌ at 2013年04月30日 11:27
100キロ…
本当、楽しそうに走ってる。
鉄人になって行くね。
元気もらえる(*^_^*)
マリアンヌさん、100キロいけるんじゃない??かな?
同じペースで走れるっていう特技がある…山でも、フルでも、ハーフでも…
100キロでも〜。
みんなのブログが楽しみ、、、、
100キロに誘われて
私はいつかフルマラソンに(*^_^*)
目標(*^_^*)
本当、楽しそうに走ってる。
鉄人になって行くね。
元気もらえる(*^_^*)
マリアンヌさん、100キロいけるんじゃない??かな?
同じペースで走れるっていう特技がある…山でも、フルでも、ハーフでも…
100キロでも〜。
みんなのブログが楽しみ、、、、
100キロに誘われて
私はいつかフルマラソンに(*^_^*)
目標(*^_^*)
Posted by ちぇ at 2013年04月30日 19:32