2017年02月15日

☆2月東部練習会等報告☆

こんばんわ。お~いです。ほぼ、まこちゃんの写真を使っての練習会報告です。

2月12日(日)、絶好の天気☀☀☀の中、東部で箱根~越え(^^♪練習会に参加しました。

三島の極楽湯スタート、ホームズさん、お~い、師匠、くにさん、はまちゃん、まこちゃん、じゅんちゃんの7名です。
全員やる気満々で~す。



三島楽寿園の池から流れる川、源兵衛川でちゅうちゅうトレインポーズでパチリ。
さすが富士山の湧き水、透明度高い!


三島~JRで小田原へ、小田原駅より箱根越えスタート!


小田原駅から東海道を箱根に上ります。
箱根湯本から旧東海道へ、箱根駅伝コースから離れます。
坂がきつくなっていくところから雪が(;゚Д゚)・・・!!!



雪と戯れる師匠\(◎o◎)/!。


甘酒茶屋で一服で~す!(^^)!。おいしく甘酒と磯部もちをいただきました。



3人とも、かぶり物似合いますね。ここから、芦ノ湖、元箱根までがんばります\(^o^)/。


芦ノ湖到着!!!絶景の富士山をパチリ。小さく見える赤い鳥居が箱根神社です。


芦ノ湖、ジャンプ写真、まこちゃん飛んでますね。



芦ノ湖で昼食、くにさんおいしそうに飲みますね。サッポロ箱根ビールです。(^O^)


芦ノ湖から東海道で道の駅箱根峠まで、まだまだ上り続きます。

道の駅より絶景をパチリ。


箱根峠の頂上。ここから下りが始まります。


下りはみなさん頑張ります。ひざ、つめ傷めないでね。

三島スカイウオーク、混んでますね。ここからの富士山パチリ。



暗くなる前に極楽湯にゴール、温泉に入って極楽極楽!♨( ̄▽ ̄)yoiyoiyoi

はまちゃん号で静岡、藤枝、島田まで帰宅です。

幹事のまこちゃん、いろいろありがとうございました。(^.^)(-.-)(__)

車出してくれたはまちゃん、ありがとうございました。




  

Posted by チームリバティ at 00:39Comments(1)その他報告

2017年02月14日

2月練習会 空港周辺マラニック

こんにちは! イボンヌです。
まだまだ寒い日が続いていますねicon04

さて、2月の練習会は2本立て!! 一昨日の日曜日でした。
強脚組のメンバーは雪道の箱根ランを無事に走り終えたようですがface08
地元組も走ってきましたよ~。
コースの予定は リバティ13㌔地点~島田大橋~富士山静岡空港~金谷駅~日限地蔵尊
朝市~13㌔地点 の約30㌔ です。



集合時間8時にはよっちゃんとイボンヌの二人で足ショット!
ちょっと寂しいけど、途中合流メンバーもいるので、さぁ~頑張ろうicon14



まだほんの少し走っただけなのに・・・早くもトイレタイム。朝は冷えるんですface15



蓬莱橋~ここでトイレタイムの間にスタート時に間に合わなかったポールさんに追い越されたらしいface08
全然気が付かなかったんですけどicon10

リバティコースをぬけて島田大橋を渡り富士山静岡空港へ。

ここで合流メンバー、タカさん、マリちゃん、そしてポールさん。
ワトソンさん、マリちゃんを送り届けてくれてありがとうface05
しばし、タカさん差し入れのコーヒータイム!



またまた美味しいパンも頂いちゃいました。いつもありがとうicon06

ここからは5人で再スタート




空港から富士山がとってもキレイに見えたのでバックに撮ったはずなのに・・・映ってないし~face08

途中、ベティ牧場のやぎさんに餌やり任務もあり~





今、お腹にベビーがいるんだって~楽しみだねface05

風邪のベティちゃんに替わってタカさんが代行。ベティちゃん早く治してね!

さて、その後は空港周辺の強~い風にあおられながら何とか金谷駅まで走りました。
ここで時間を確認。11時。。。
計画ではここから日限地蔵でお参りしてラストの朝市ですが・・・
女性陣は朝市の時間が心配になり(笑)
ショートカット決定。そのまま朝市に直行となりました。

金谷東町で毎月第二日曜日開催のブリッサ フロールさんの朝市
超かわいくてお若い地元女子二人が主催者なんですface23

気になったら是非足を運んでみて下さいね!

ここでまた新たにメンバー登場!  なんとジーナちゃんが待っていてくれたんですface08
しっかりお買いもの済み~かなりお待たせしたみたいですicon10



海産物処ふじ田さんのお店も出ていて一緒に写真に入ってもらいましたface22


この朝市、オーガニック、ナチュラルフードがメインなので体に良さそうな物ばかりでついつい
いっぱい買っちゃいました。





マリちゃんはしっかりお買い物袋持参face25

ここで終わりじゃないよ~まだ3㌔ 残ってますから。。。(笑)
ラストはお買い物袋ぶらぶら、ぶら下げてのランとなりました。
よっちゃん、マリちゃん いい味出してます~face25





タカさん、ポールさん、こんな女性陣にお付き合い頂きありがとうございましたface03

走行距離 25㌔! とっても楽しいマラニックでした。


箱根越え組はどんなだったかな?  

シーズン本番、これから東京マラソン、静岡マラソン、名古屋ウィメンズとレースが続きますが
風邪などひかないように体調整えて当日を迎えましょうねemoji13
  

Posted by チームリバティ at 11:57Comments(5)その他報告

2016年03月27日

3月定例会 報告〜

今日はいい天気になりましたね〜(*^◯^*)
くれちゃんです。

豊橋ハーフマラソン、
気持ち良さそう♬
ランナーも、応援団も、お疲れ様です*\(^o^)/*


さて。
昨日は、
3月定例会が開催されましたので、
報告です。


1部、お花見ランラン!
17時集合に間に合ったのは
ミッキーさんとかよちゃんのみでしたが(^◇^;)



17:15にスタート!
お仕事で途中参加のさなえちゃん含め、
1部は6人でランランしました♬

満開の枝垂桜が1本ありましたよ(^o^)





夕方になるとライトアップされて、
いい感じの駿府城公園です。



内堀を5周。
1.6キロ×5周=8キロ。

お喋りしながら、
楽しかったです(*^◯^*)




桜!


咲いてるみたいでしょ?!

全くと言っていいほど咲いてなかった(^◇^;)
それでも、
園内ではお花見してる人達が
けっこう居ました。
寒そうだったけどね…

18:15頃、約1時間で1部終了です(^o^)


2部は、お疲れ様ぁ宴会!
両替町の「喰処さくら」で
19時半頃スタート!

お料理+飲み放題(3時間)で
3500円(税込)!!

みんなに喜んでもらえたから、
お店選択は大成功ですV(^_^)V

コースのお料理は、こんな感じ。



お鍋は、カレー鍋。
ぅまぅまです♬


〆はカレーうどんで、
デザートはアイス。


東京マラソン
静岡マラソン
名古屋ウィメンズマラソン
新城トレイル
トライアスロン。
お話のネタはランナーらしく盛り上がるね♬

後は、
新婚さんたちの
『旦那さんの家事について』。
すごぉくためになった!(たぶん笑)

ミヤショー・かよちゃん・さなえちゃん
トライアングル…
きっと終わりはないですょ(≧∇≦)

楽しかった3時間はあっという間!

(ミヤショー、かぶっちゃってごめん>_<)

来年度の企画が1つ決まったところで
2部終了〜(*^◯^*)


大成功な
3月定例会になりました。

参加の皆さま、
ありがとうございましたぁ(*^◯^*)

幹事さんたち、
お疲れ様でしたぁ(*^◯^*)


ということで、
無事終了ですV(^_^)V


追伸。
来年度の企画とは…
清水港まつりでダンシング♬
チームリバティで参加!
です。
実現するかな?!
乞うご期待!
  

Posted by チームリバティ at 13:12Comments(6)その他報告

2014年09月30日

夏山企画☆宝永山に行ってきました♪

こんばんは☆ マコですface22

いぃ~お天気になりました先週日曜日、宝永山ハイキングに行ってきましたー196
ゆうとくん、企画から調整までいろいろと…ほんとにありがとうね!
レポはマコが担当させていただきます。
写真いっぱい撮ったので長いレポですが…お付き合いくださいface02



まずこちらは、この日の三島からの富士山。
頂上からふもとまで、ホントに綺麗に見渡せます。
これはきっと…宝永山からの景色もスバラシイに違いない…!期待がふくらみますface23


御殿場口新五合目からのスタートです、標高は約1450m。
駐車場も広く、お手洗いもキレイで快適でした。
左のポコッとした丘が宝永山。
意外と近くに見えますが…どうでしょうねface21


今回の参加者はこちらです♪
リチャードさん・ホームズさん・お~いさん、そしてリーダーはゆうとくん。
マコは静かに皆さんのあとをついていきましたface13
ベティさん…今回は残念でした。また機会があればぜひ行きましょう!


行ってきまーすemoji02と、やる気満々のお~いさん。

しばらくはこんな砂利道が続きます。
周りの植物も背丈が低く、ひらけているかんじ。
ちょっと足を取られて歩きにくい…けど、最高のトレーニングになりそうです!


大地を颯爽と駆け上げるリチャードさん。
大自然に溶け込んでますねicon12


ちょっぴり寄り道、二ツ塚の山頂。
双子みたいな小高い丘があります。
ここは標高1804m、すでにだいぶ高くまで登ったかんじがしますが、まだまだこれからです。

前日に20キロ走ったというホームズさん、その疲れをまったく感じさせない軽快な走りでサクサク進む~emoji10


やがて、木々が多くなって森のようなかんじ。
針葉樹…モミの木が多いように見えましたが…どうでしたか?


リチャードさん、不良おじさんに変身(笑)
そして逃走…(うそです)
少しはぐれましたが、無事合流できましたface17


森の中は日陰が多くて涼しい~171


森を抜けると、火口縁を登っていきます。
写真の右手は宝永山の火口で、深くえぐれています。
街(三島とかface15)から見ると、富士山に穴があいたかんじの、まさにそこです!


火口縁から火口に向かって下る途中。
宝永山の山頂はこの先、写真の中央上に見える黒い丘です。
ただただ広いので、意外と近くに見えます。
が、実際にはけっこう距離があるface25


第一火口に着きました~icon14icon14
ここでランチタイムemoji27
ほんとは、眺めの良い山頂で食べるのがよいのかもしれませんが…、
ここからの上りがなかなかの正念場なので、しっかり食べて体力をつけますicon43


火口から下界を見るとこんなかんじ。
愛鷹山があんなに小さいface05
その昔、ここから噴火して溶岩が流れて行ったんですね、なんだか不思議なかんじです。


富士山の頂上側を見ると、こんなかんじ。
う~ん、あの上に見えるのが頂上かと思ったら、違ったようです。
傾斜が急すぎて山頂まで見えないみたい。
食後…。元気に復活したお三方face02

さてここからが最大の難関…!
宝永山山頂に向かっての上り坂です。


お~いさん、「まだまだ元気!」と、気合い入ってます。


山頂側を見ると、不思議な岩?がたくさん並んでました。
万里の長城みたいな、薄い塀のようなかんじ…人工的なものではないですよね、
自然って不思議ですicon12


砂利道に足を取られながらもがんばってのぼって…
ようやく…ようやく宝永山山頂に着きましたーface25

大パノラマemoji02

この写真はスマホのパノラマモードで撮影したんですが、今のスマホってすごいね!
約180度…左は山中湖から右は清水まで…ぐるりとおさめることができましたicon64

こちらをクリックしてみて~↓↓


こんなに遠くまで見渡せました!
黄色いラインは歩いたルートです。
駐車場から右方向へ、帰りは左のラインから駐車場へ戻りました。


行きに通った二ツ塚があんなに小さく見えますね。
それもそのはず…宝永山の標高は2693mなんですemoji01


なんか…なんとかレンジャーみたいにカラフルですねface21
けっこう風が強くて、帽子が飛ばされそうでしたface16


こんどこそ…向こう側は富士山の頂上です。
これまた近くに見えますが…ここでもまだ6合目くらいで、登頂にはだいぶ時間がかかるんだとか。
撮影してくださった方の手が…一緒に写りたかったみたいですface22


ここまでは登山のグループも何組かいて、たくさん登山者に会いました。
9月の富士山はまだ積雪もなく、混雑もしていないので、快適な登山ができるようです196


さて、ここからは下り…
大砂走りを一気に下りますface25

マスクとサングラスで完全防備!
ちょっと怪しい人になってますがface08

なぜマスクが必要かというと…
細かい砂と砂利で、砂埃がすごいんですface16

でも…足元は柔らかい…
力いっぱい下ってもぜんぜん足に衝撃がありません!
走り出したら止まらない~face25


けっこう急じゃないemoji03
でも…


ガンガン…


走る…!


とにかく…


走る…!
ホームズさんトップ爆走emoji09


わ~いemoji02 と楽しく走ってきて…


うわぁ、止まれないemoji06


気づいたら、こんなに下ってました。



無事、五合目に到着♪

お疲れさまでしたface22


上りはちょっぴりキツかったけど、あの絶景でそんな辛さもすっかり吹き飛び、
ガンガン走れる下りは楽しくてあっという間face25
そして…しまだマラソンに向けてかなり良いトレーニングになりました。
お天気も良くて、最高でしたねemoji15

帰りの温泉、私は行けませんでしたが、きっといいお湯だったことでしょう☆


それにしても…富士山って、宝永山からあと1000m以上登るのね…。
今や富士登山ブームで大人から子供までたくさんの人が登ってますが、すごいなぁ、尊敬しますface17
いつか私にもチャレンジする日がくるのでしょうか。。。




さいごに。
御嶽山の噴火で多くの方が亡くなられました、ご冥福をお祈りいたします。
私たちも、こういう趣味を持っている者として、他人事ではないような気がしました。
誰も想像できなかったことだけど…胸が痛みます。
山に残っている方々が1日も早く救助されるといいですね。



  

Posted by チームリバティ at 01:00Comments(4)その他報告

2013年09月10日

東海自然歩道~関ヶ原つわものたちをしのぶみち

週末の天気が気がかりです…たっきーですemoji14
朝霧トレイル参加された皆さん、お疲れ様でしたemoji11

みなさん、いつもの練習が同じような場所ばかりになっていませんか?
おいらは週末になるといつも同じような場所ばかりになってしまうので、趣向を変えて、東海自然歩道を走ってみようと思いましたface15
新たなコース作りも兼ねていますし、そんなことで土曜日は天気も悪かったので第一弾として岐阜県は関ヶ原町に行ってきましたicon17かずさん、ごめんm(__)m島田コースは行くの面倒だった。
今回のコースは「関ヶ原つわものたちをしのぶみち」ですicon24本来であればここから、いびがわマラソンの開催される揖斐川町や養老山脈のほうへ道を繋いでいくのですが、今回はワンウェイではありませんので、東海自然歩道ルートに「関ヶ原陣跡制覇ウォーキング決戦コース」をミックスした30km弱のコースにしてみましたemoji08
歴女にはおすすめのコースです。

車は関ヶ原町役場に停めさせていただきました。関ヶ原…どんなとこか…当然ご存知ですよねemoji03
関ヶ原町庁舎の建設コンセプトは、日本一安く、日本一安全で、日本一再利用しやすい庁舎だそうです。


今回は史跡巡りの旅…最初に訪れたのは丸山烽火場です。標識に「東海自然歩道」と案内されています。


小高い山を上がると「烽火場跡」と「黒田長政・竹中重門陣跡」がありました。
黒田長政は来年の大河ドラマ「黒田官兵衛」の嫡男ですね。竹中は合戦当時の関ヶ原領主でした。


このように標識がきちんとあり、コースに迷うこともありません。石田三成が陣取った「笹尾山」はあとで行こ~う。


少々走ると「エコフィールド関ヶ原」に入りました。ここのコースはウッドチップが引き詰められており、気持ちよかったです。


国道の下を通り抜けたり…

路地の間の横断歩道を渡ったり…

自然歩道じゃありませんね。

関ヶ原の町中には本多忠勝の陣跡があります。忠勝の持っていた槍、「蜻蛉切」は穂先に止まったとんぼが真っ二つになったとの逸話があります。関ヶ原合戦時には家康の軍艦として従軍していました。


しばらく走ると畑に案山子のご一行が待っていてくれました。


うっすらと伊吹山が見えています。コースに組み込もうかと思いましたが、天候不順だったので断念しました。今年もかっとび出てない…


内助の功で有名な山内一豊は、中山道沿いに陣を構えました。


そして徳川家康が最初に陣を構えた桃配山です。後に回る西軍の陣跡配置を考えれば、東軍に勝ち目があったと思えません。



関ヶ原中学校の中に藤堂高虎・京極高知陣跡があります。


そして、福島正則陣跡の春日神社です。実は正則はおいらが住んでいる町の生まれだと言い伝えられています。

月見宮大杉は樹齢は800年余りもある大杉です。時代の変遷を見つめてきたのですね…


実は関ヶ原にはもうひとつ大きな戦の歴史があります。672年にあった「壬申の乱」です。
こちらの井上神社には天武天皇が祭られています。


このように整備された公衆便所などもあり、安心して歩いたり走ったりできます。


脇坂安治の陣跡を超えると、再び林道に入っていきます。



そして松尾山を登っていきます。


登山道は十分整備されていて、さくさく走ることができました。


歴史が動いた松尾山山頂から、関ヶ原の町を見下ろします、
この地に陣を構えた小早川秀秋は、西軍から東軍へと寝返り、大谷吉継の陣に攻めかかります。
小早川の動きがなければ、この後の徳川の世はなかったかもしれません…




松尾山下り、裏側の入り口にたどり着いたところ、金剛杖の置き場がありました。

南側は先日の豪雨の影響でしょうか…かなりの量の石が転がっていました。崩れた場所もありました。

登山道を出ると集落があります。人とすれ違うこと、まったくなし…


しばらく走ると常盤御前のお墓があります。常盤御前は源義朝の側室で義経の母親です。
牛若丸の後を追った常盤御前は、この地で山賊に捕まり、殺されたといわれています。
関ヶ原は歴史の古い町です。


関ヶ原は中山道の宿場であり、いろいろと名所・旧跡があります。
この鶯の滝は、今須峠を行く旅人の疲れを癒す場所でした。


しばらく舗装路を走っていましたが、林道に入り、大谷吉継の陣跡を目指します。


山中に大谷吉継のお墓がありました。大谷の無念はいかばかりだったでしょうか…


少し離れた場所に陣跡があります。正面左手が先ほど登った松尾山。
正面から東軍、背後の松尾山から小早川、そして側面より内応した諸将に攻め立てられ、大谷軍は壊滅してしまいます。これが西軍潰走の端緒となったことでしょう。




林道を抜け、エコミュージアムを目指しました。正面の伊吹山は…まったく見えません…



もう栗の時期ですね…ごろごろなってます。


藤古川を左手に見ます。ダムの階段ははんぱない角度です。




南天満山、宇喜多秀家の陣跡です。宮本武蔵が奮戦したのもこのあたりだそうです。


すぐそばに開戦地があります。この地から福島隊は宇喜多隊に鉄砲を射掛け、井伊隊は島津隊に攻撃をしました。


飼いヤギさんがじーっとこっちを見つめています。


島津陣跡は薄暗い山腹にありました。この地に陣を構えた島津義弘は敵中突破し、伊勢街道へ脱出していきます。



そして最後に西軍本陣があった笹尾山に登ります。裏側からなので、路地を抜けていきます。


石田三成陣跡、笹尾山山頂です。関ヶ原一帯がすべて見渡せ、東軍の動きは全て見えていたことでしょう。




小早川の裏切りや、西軍壊滅の姿を三成はどんな気持ちでみていたのでしょうか…

笹尾山ではボランティアの方が大筒を撃ったり、コスプレ武者が案内をしてくれていました。


このあと、関ヶ原町役場に戻りました。

今回のコースは陣跡巡りを中心とし、舗装路・林道・登山道と繋ぎました。
舗装路と林道・登山道の比率は4:6~3:7くらいです。
陣跡をチェックポイントにしたロゲイニングなどもできると思います。
近くには入浴施設や宿泊のできるコテージ施設もあったりします。
ちょっと違った場所で合宿チックなことやりたいようでしたら、また考えてみたいと思います。

次の東海自然歩道はどこいこうかな~。  

Posted by チームリバティ at 17:32Comments(4)その他報告

2013年08月07日

ちょいと街RUN VS ちょいと山RUN

連日の投稿申し訳ないm(__)mたっきーですemoji14
よーやく、先日久しぶりに開催された定期練習会の報告を上げることができますface24
なんだかんだでいろいろイベント重なってたしね~face15

のんびりマラニックに誘われて集まったメンバーは15名emoji02
これからの苦行を知らなかったメンバーは蓬莱橋の上で記念撮影icon64
写真も取らずに逃亡したのは誰だ~emoji02


意外とみんな通ったことがないという蓬莱橋…何度通っても落ち着かんわ、この橋の上わ…


くれちゃん&じーなが見てるのは、蓬莱橋の中間点186
どーしたemoji04指差して、何がそんなに面白いのだemoji04emoji04


茶畑の間をみんなでてくてくicon24う~む、これは苦行の前触れか…


牧之原台地から眺める大井川…ちょっと薄曇りで日差しは緩いけど、やっぱり蒸し暑いねemoji18


島田もちょっと町中からちょっと離れると田園風景が広がってるねemoji50
しばらくすれば黄金色に染まって、きれいなんだろな~face17


休憩地点のバラ丘ではローズガーデンにちなんで、バラ風味のアイスを頬張りましたとさface21


このあとみんな三々五々、一人抜け…二人抜けとそれぞれのicon25に帰っていきましたface15

実は…この途中、白岩寺公園を登って、苦行を強いられており…face15
ほとんどの人がランシューだったから、きゃっきゃきゃっきゃ言ってましたね~face21
いきあたりばったりRUNは何が起こるかわからないので、グリップの効くシューズを準備しておきましょーemoji14


……おいら、白岩寺のお山は苦手だface24苦い思いであるもんface12


  

Posted by チームリバティ at 09:14Comments(2)その他報告

2013年01月09日

ぺトラ遺跡でRunning!

すえです。
年末年始 ヨルダンに行き、1/4(木) 世界遺産のペトラ遺跡を走ってきました。
(ペトラ遺跡はヨルダンで最初に登録された世界遺産です。)

ペトラ遺跡観光の街「ワディムーサ」からペトラ遺跡入口まで約2km。ジョグしていきます。
(街及び前方の岩山の外、周りは砂漠です。岩山で隠すように遺跡があります。)


遺跡の中に入りました。こんな岩山群の中を1.5kmほどまた進みます。


岩山に到着。今度は岩山の裂け目を進みます。
(岩山の高さは70~80mほど。ほんと岩の裂け目です。)




さらに岩山の裂け目をさらに1.5kmほど進むと、裂け目の終わりと共に突如、
「赤みを帯びた宝物殿 エルハズネ」が姿を見せます。
映画の1シーン(インディージョーンズ)にも使われた景色なので、見たこと
ある人もいるのでは?
間近にすると息を飲むスケールと美しさです。見とれちゃいます。
(赤みを帯びている為、日差しにより宝物殿の色が変わると言われています。)




エルハズネを過ぎると、開けた景色に。


そして、ローマ時代の遺跡群が現れます。
(ペトラはローマ帝国に占領され、アラビア半島との中継地として発展した都市なので
ローマ遺跡なのです。)




ローマの遺跡を横目にさらに進むと、山を登り始めます。




山の高さ約250m、2kmほど進むと、頂上に「エドディル(修道院)」が現れます。
エドディルは高さ45m、幅50mで、建物はエルハズネよりも大きいです。
(どちらも岩肌を削って作られている為、製作にかかる労力と時間は計り知れない
ものがあります。しかもこんな山奥に!)


エドディル近くの景色はこんな感じです。






「世界遺産(遺跡内)を走る」 ほんと贅沢な時間を過ごせました。
(遺跡内は広く、他にも沢山見どころがある為、結局 4時間くらい走りまわってたかな。)
  

Posted by チームリバティ at 00:36Comments(9)その他報告

2012年11月04日

いびがわマラソン直前!!コース情報


たっきーですemoji14
みなさんのご要望にお応えして、いびがわマラソンのコース写真を納めてきましたicon64
ナンバーカードなどはお手元に届きましたか?
同封されていたコースマップと併せて、ごらんくださいface18

スタート地点の揖斐川中央公民館にはすでにウェルカムゲートがあり、
試走のためにやってきたランナーのicon17が多く停まっていました。
ごらんのとおり、ゲートの下にランナーが…emoji09


ところで今日の相棒の紹介ですface25
おいらの愛車…Cervelo R3SLですicon49
カルロス・サストレが2008ツール・ド・フランスで総合優勝したときのモデルをほぼ再現していますface25
今日はこいつに跨り、ほぼ走りながらシャッター押してるので、ブレはご容赦をm(__)m


スタート地点です。ここにナンバーカード順に並びますが、大人数のためかなり狭いです。
スタート後、信号を左に回ります。


左に曲がった直後の頭上にQ様と西田ひかるがクレーンに乗って、頭上にいると思います。


ゴール地点の揖斐川町役場を回り込んで、揖斐峡に向かいます。
ここの通りの右手に大和幼児園鼓隊がいて、ランナーを応援してくれますicon14


しばらくの間、町道を走りますが、大渋滞でかなり走りづらいですemoji31


3㎞地点位の井ノ口橋を左手に曲がります。


井ノ口橋を渡りきり、右手に曲がります。
堤防上なので一旦下がりますが、ここより揖斐峡に入るため、登り基調になっていきます。


各エイドにはこのような案内板があり、次のエイドの情報を教えてくれます。
これに合わせて、各自補給をするようにしましょう。


4km過ぎくらいにある、朝鳥公園です。ここに最初の常設のトイレがあります。
島田のようにそこらじゅうにトイレがあるる状態ではないので、注意が必要です。


朝鳥公園を下ると、堤防上の狭い道を走ります。約5㎞近くまで来ているので、
ある程度、ランナーの調整はされてきていると思います。


5km地点の川口橋付近です。試走中のランナーがいました。
この辺りから、本格的に山間コースが始まります。
写真を見ていただくとわかるように、微妙なアップダウンが続きます。



6km付近…特徴はありませんが、気持ち登り気味です。


7km付近の西平ダムです。ここから10kmくらいまでは、若干急な登りになります。



8kmあたりの三倉公衆便所です。朝鳥公園のトイレよりここのほうが空いていると思います。
このあたり、S字カーブのようになっています。



集落の間を走りますが、気持ち登り気味です。


絶景ポイントの揖斐峡大橋です。ここを右に曲がり、対岸に移ります。


揖斐峡大橋を渡り、左手に曲がります。揖斐峡大橋を渡り切った場所に乙原販売所があり、
ここにもトイレがあります。多分、ここのトイレが一番きれいかな?


コースの途中にはこのような標識があり、試走のランナーも迷うことはありません。
写真ではわかりませんが、下に降ります。いびがわマラソンは基本的にトンネルを走ることはありません。


10km地点です。ここを登り切ると少し下ります。


11km付近ですが、ここは先日の大雨の影響で最後の復旧工事中でした。本日付で工事は完了していると思います。
気持ち下っていますが、ほとんどわかりません。失礼して、少し中に入らせていただきました。




対岸からの復旧工事中の様子です。少し上ってるのがわかります。


対岸から12km付近を写真で撮ったところ。道は2本ありますが、下の川の上の道路を走ります。
奥の急な上りではないので、ご安心を…


コースに戻りました。このあたりはずーっと上ってると思ってください。


トンネルを避けて、下に下ります。車避けは撤去されないかもしれないので、注意が必要です。


おいらの記憶では一か所だけトンネルを通過すると思います。
長いトンネルではありません。


15km付近です。このあたりは視界も開けており、奥まで見渡せます。


16km付近…この辺りから折り返し地点まで断続的に上りが続きます。


17km付近…16km付近に引き続き、微妙に上ります。一部洞道を走って行きます。



18km付近…ここでもトンネルを避け、わき道を走ります。


18kmを過ぎた後20kmくらいまで、そこそこの上りが待っています。


下の道は折り返したのちに走るコースです。双方からランナーを確認することができます。


20km付近の道の駅「星のふる里ふじはし」の裏を走ります。
このあたりには応援バスで応援に来てくれた、ランナーの家族が声援を送ってくれます。


広い道路を避け、集落に入ります。道は狭めです。


中間地点の藤橋振興事務所です。ここにもトイレがあります。ここで左手にある橋を渡ります。


橋を渡り、右手に曲がり、揖斐川の上部に出ます。


写真の通り、少し下っては、少し上るを繰り返します。




24km手前、ここでもトンネルを避け、旧道に逃れます。ここの分岐は若干のぼっていきます。


24km付近…このあたりはほぼフラットで快適に走れます。
連続する下りに備えて、足の準備をしてください。


25km付近…ここでも少し上ります。
上りは多いですが、個々の上りはそれほど長くありません。


26km付近…この辺りから長めの下りが始まります。30km付近までです。


コースを先まで写したところです。景色がきれいなので、先は長くても苦になりません。


まだまだ山道から逃してくれません。右手に曲がり、峡谷に引き戻されます。


27km付近…下っています…かなり角度の深いヘアピンカーブがあるので注意が必要です。
他にランナーがいなければ、内から外に走れれば無駄なスピードのロスはありません。



28km付近…道は狭く、下っています。当然対向車は来ませんので、走りに集中しましょう。


峡谷を抜け、集落に戻ってきました。このあたりはフラット地帯です。


久瀬幼児園にこんなメッセージがありましたface22
いびがわではコース上の至る所に、ランナーへのメッセージが掲示されています。
途切れることのない応援も魅力ですが、メッセージに癒され、そして笑ってくださいface25
おいらは去年、大爆笑ポイントがあり、声を出して大笑いしていましたface25


30kmまできました。ここから少しだけ上っていきます。



31km付近…ここから33kmくらいまでは下り基調です。


32km付近です。ごらんのとおりコースは徐々に下がっていっています。


33km付近です。ここから34kmくらいまでは上りがメインになってきます。


34km付近…集落の奥のランナーがいる辺りが、このあたりが上りの最終地点です。
あとはほぼ下りが待っています。前半の上りで頑張りすぎると、ここからの下りはしんどいと思います。


35km付近…下ってますね…


コース上には落ち葉がたくさん落ちています。ボランティアのみなさんが清掃してくれているのですが、
自然の力にはかないません。滑ることもあるので注意が必要です。


36km付近の西平ダム近辺です。このあたりの坂はかなり急です。
往路の6km頃で上った感覚を下りに生かして下さい。



37km付近…西平ダムの下りを抜けるとフラットな道になります。ここはずっと先が続くようで苦しいところです。
最期のひと踏ん張り!がんばりましょう!!



38km付近も同様にフラットです。あと3㎞!!


ランナーが走っているように、上の道で井ノ口橋を目指します。


井ノ口橋を下に降り、ここが最期の上りになります。あっと言うまです。


こっからの堤防が長い…精神的に参る時があります。応援で心を奮い立たせましょう。


40kmです。かわりなくフラットです。あと2km!!!



41km付近。相変わらずのフラット…でも応援がいっぱいですface25


最期の曲がり角、前島橋です。ここを左に曲がるとゴールまで一直線emoji02


真ん中に見えるグレーの建物がゴールの揖斐川町役場です。


そして…ゴールemoji01の揖斐川町役場です。
当日は黒山の人だかりでしょうface23


昨日icon49で試走した感じでは、温度はかなり低く感じました。
寒さが苦手な人は防寒対策が必要だと思います。
給水ポイントなどは十分にありますが、自販機はほとんどありません。
暑い時期ではないので給水不足にならないと思いますが、不安な方は携帯するようにしてください。

コース紹介もこれにて終わりemoji14
今週末、いびがわでお会いしましょうemoji13  

Posted by チームリバティ at 19:15Comments(10)その他報告

2012年08月30日

森脇さん?

こんにちは!
サメコーチです
今日も暑いですね

今…
あの森脇健児さんが…
走る男 女子部の撮影で家の前を歩い…もとい…走って行きました
東海道五十三次を美女と走ってるようです
今日ゎ掛川宿から日坂宿までで…
明日ゎ日坂宿から金谷宿までだそうです
その後ゎ聞けませんでしたが…一旦間が空くようです
オイラもインタビューされましたが…緊張して面白い話ゎできませんでした…
きっとカットされます
しかし…案の定…走る男 女子部ゎ今のところこちらでゎ放送予定ないので…残念と言うか…ひと安心です
明日…日中…日坂金谷間の東海道をうろちょろしてれば…きっとインタビューされます
時間に余裕のある方ゎ是非挑戦を!

以上…取り急ぎ報告まで

写真ゎ撮ってる余裕がありませんでした   

Posted by チームリバティ at 14:21Comments(11)その他報告

2011年10月24日

井川でリフレッシュ

ど~も、ジョンです。

昨日、皆さんが朝RUNをやってるときに井川へ行ってきました。

少人数で行こうということで、トレランメンバーを中心に7人で行ってきました。
大井川マラソン1週間前ということもあり、景色を楽しみながら軽く動きましょうという感じだったのですが・・・

富士見峠近くにピクニック広場という所があり、そこへ車を停めました。

そこから、勘行峰、牧場を目指しました。4.2kmで300mくらい上りました。
 


牧場の景色は良い眺めでした。天気が良ければ最高でしょう。
このあたり一帯にはハイキングができるコースがたくさんあるので、お勧めです!
牧場を後にしてピクニック広場へ戻ります。ここからは下るのみ。
途中に色づいた葉を発見。紅葉にはまだ少し早かったです。
 
往復で約10km。所要時間は1時間半ほど。4分の3は舗装道路です。
あんまり走らないっていったのにicon10

さて、ここからが今回のメインイベントです。BBQ♪
ピクニック広場には他に人がいないので貸し切り状態。
食材は前日に買い出しを済ませ、リチャード家で下ごしらえをしていただきました。ありがとうございます。

調理はジョンがやりました。
最初はシェフやマスターと呼ばれてましたが、途中から居酒屋の様相を呈してきまして大将と呼ばれるように(笑)
ジュンさんとジョンを間違えやすいので、今後は大将に改名したらどうかと提案されましたが、どうなることでしょう?
 
お酒もすすんだようで、6缶が1人、4缶が3人、3缶が1人と、5人で21缶あけてましたicon36
みんなで楽しい時間が過ごせましたface03

今度はもう少し人数を増やしてやりたいと思います。  

Posted by チームリバティ at 19:12Comments(5)その他報告